表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

はじまりⅡ

 

  名声学園。

  全校生徒450人のこの学校は、全国でもそこそこ有名な進学校だ。


  有名な大学の合格者は、ほぼこの学校の生徒と言ってもいいくらいの、優秀な生徒が揃っている。


  優秀だからと言って、普通の高校生とあまり変わりない。

  朝は、生徒同士で和気あいあいとした雰囲気がいつもみられる。


  しかし、今日は、明らかに静かすぎる。


  俺は、厚也と教室に行くまでの間、校門の近くで会った、隼牙以外、誰にも会っていない。


  (何だ……他のクラスの奴らが誰1人としていない……変だ……なにかあるのか?)


  その疑問は、確信に変わった。1年、2年の教室に誰1人としていない。


  さらに、3年も3-Aの教室以外、誰1人としていなかった。


  「おい! 厚也! 何か、今日の学校変だぞ……3-Aの教室以外誰もいねーぞ!」


  「うーん、3-Aの友情を深めるイベントでもあるんじゃないか? とにかく、教室の目の前なんだから入ろうぜ!!」


  俺は、厚也の返答だけでは、納得出来なかった。


しかし、家に帰ることで先生に怒られて評価が下がるのは、嫌だから教室に入ることにした。


  『 シュルシュルシュル』


  教室に入ったら既に先生の坂本(さかもと)がいた。


  「君たち、遅いぞ! 5分前集合といつも言ってるだろう」


  「「すいません!!」」


  俺と厚也は、声を揃えて謝った。


  「まあ、いい! 次から気をつけるように! 早く自分の席に行け!」


  「おはよう、愛斗。災難だったね」


  自分の席に着いたら、俺の左隣りの岸田(きしだ)レミが話し掛けてきた。


  「お、おう。おはよう、レミ」


  「愛斗が遅れるなんて珍しいね、何かあったの?」


  「うーん、ちょっと気になることがあって足取りが重くなったんだ……」


  「何、何?」


  「なんかさ……」


  「君たち! うるさいぞ!!! 今から、なぜ、今日学校に来てもらったか説明するんだから、静かにしろ!」


  俺とレミの話し声が坂本先生の耳に入ったらしく、俺たちの話しを途中で遮られるような形で怒られた。


  「「すいません!!」」


  俺とレミは、声を揃えて謝った。

 

  (本日2回目の「すいません」か……反省しよ)


  「ふっふっふっ」


  俺が軽く落ち込んでいたら2つ後ろの席で、厚也が笑っていることに俺は、気づいた。


しかし、 後ろは振り向かず、坂本先生の話しを聞くことにした。


  「ふぅ、じゃあ、今日みんなに来てもらった理由を話そう」

 

  俺は、妙な緊張感を持ちながら、話しを聞いていた。

 

  「実は……」


  『バンっっっっつつつ』


  「ぐふぁあ」


  一発の銃声の音と共に、教卓の前で坂本先生が倒れた。


  「「きゃぁーーぁああ」」

  「「うわぁぁあああ」」


  その倒れた坂本先生を見て、男女共に悲鳴をあげた。


  (何なんだ……何が起こってるんだ……)


  俺は、目の前で起こっている、とんでもない状況に冷静さを失い、1番端の席でただ1人、冷静な顔でいた隼牙に気づかなかった。


  「始まったか……」


  隼牙は、小声でそう言った。


 



 

 


 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ