表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/220

ヘルスケア管理

挿絵(By みてみん)


水汲みを終えて野菜を洗っているとノラの旦那さんのニックが

「昼食の時にちょっと時間をもらえるか?」

と訊いてきた。


(なんだろう?)

と訝しく思いながらも


「…少しの時間なら良いよ。あんまり時間が掛かると仕事が終わるのもその分長くなるから困るけど」

と返事をした。


料理長のダレンが

「ほら、そこ無駄話はしない」

と言ったので、それ以上何か訊いたり何か言ったりは出来なかったが…


あまり良い話ではなさそうだ。

ニックの表情が微妙だから。


色々仕事を押し付けられたりミスの責任をなすりつけられたりしてきた。


そういう時にはいつもこちらに不利益を振りかける相手は今のニックのような微妙な表情をしていた。


引っ掛ける標的が自分よりも格下だと

「罪悪感など感じる必要はない」

と思おうとする。

そんな方向へ一歩踏み出した人間は

「脳内自己正当化を駆使して欺瞞に耽る」

ものだ。


自己欺瞞に耽ってる人達は皆、今のニックのように微妙な表情をする。

「喜怒哀楽が一緒くたに現れてるような仮面」に近い表情。


ある意味で、善人と悪人の境目にいる人達が悪事を為す時に迷いを含んだ微妙な表情になるのだと言える。


本物の悪人には迷いがない。

迷いなく悪事を為す。


(考えてみれば、この屋敷で働く人達は皆、意地悪な人もいるけど「本物の悪人」はいないんだよな…)


本物の悪人だと判るような人達は皆、外から来る。

出入りの商人や公爵家の人達の友人知人。

息を吐くように嘘を吐き、罪悪感など全く持たずに他人を陥れる人達。


悪事を為して被害者を泣き寝入りさせる事を

「賢い人間の嗜みだ」

とでも思っているかのよう。


公爵邸に泊まりで滞在する客は夜中に使用人部屋に押しかけてきて使用人の寝込みを襲う者も多い。


使用人が被害を訴えても

「冤罪で金を揺り取ろうとしている」

と言われて逆に犯罪者扱いで処罰される。


使用人は貴族や金持ちから被害に遭っても

「事実を訴えるだけで誣告犯罪者と見做される」

事が多い。


嫌な主人や嫌な主人の友人知人に目を付けられると、ただただ被害に遭わされて泣き寝入りさせられる。


上級使用人だと出自が貴族家の出。

なので当人の社交術次第ではコネがある事も多いが

下級使用人だとそれはない。


私の場合は貧民が着るようなボロ着を着ていて、常に汚れ仕事をしているので、性犯罪の対象にはされない。

大抵やられるのは貴重品破損のなすりつけだ。


客人が屋敷内の物を破損しておいて庭に捨て

「あのガキが捨ててるのを見た」

だのと言い張って罪をなすりつける手口。


ボロを着た子供の使用人は冤罪捏造には都合が良い。


「誰からも大事にされていないからボロ着なのだろう」

「アイツなら多分誰も庇わない」

という生活環境が傍目からも容易く想像がつくから。


「壊してもいない物を壊した事にされる」

という事が度々あった。

今では客人がある時には庭には立ち入らないようにしている。


庭師のウィルもその辺は理解出来てるらしくて、やはり

「客人がある時の庭での作業にはローズマリーに手伝いを頼まない」

ようになった。


(世の中、世知辛いんだよな…)

と思いながら、毎日繰り返してきた仕事を今日もこなしていった…。



午前中の仕事が終わって昼食の時間になったところでニックが

「コッチだ」

と呼びに来たので


(…もしかしたら、今日の昼食は食いっぱぐれる可能性があるな…)

と思い、気が重くなった。


ニックに連れられて庭園の東屋まで行くと、商人風の男が座ってお茶を啜っていた。


紅茶の茶葉が高騰してる事もあり、ウィングフィールド公爵家はワイルドストロベリーの葉っぱをお茶にして飲んでいる事が多いのだが…

お茶の色を見るに後者のようだった。


「ニックさんですね?…で?そちらが義理の娘さん、という訳ですね?」

ふぅん、なるほど。と男が意味あり気に頷いているのをニックが落ち着きなく見て


「それで、どうでしょうか?」

と、せっつくように訊いたが


「今すぐにここで決断する事はできかねますな」

と男はほくそ笑むように答えた。


「ああ、お嬢さん。アンタはもう行っても良いですよ」

と男が言って早々に解放されたのでサッサと昼食の賄い飯を食べに使用人用の食堂へ向かった。


いつもほぼ味のないスープが益々味がないように思え、固い黒パンが更に固く感じられた…。



********************



一日中「筋力増強マッスルストレングスビルディング」を使っていたものの急に筋力がつく訳でもなく、急に筋肉ムキムキになる訳でもなかった。


(本当に筋力増強したのか、その辺の違いが見れないものかな?)

と思いながら、昨夜はチェックしなかったアイコンをタップしてみる事にした。


昨夜は歯車マークと杖マークのアプリケーションしか開いてない。


ハートマークと脳マークと本マークは開いてないのでどんな機能なのか知っておきたい。


(私の予想ではハートマークはヘルスケア管理のアプリケーションで、心拍数とか身長体重とか、生理周期とかを書き込んでいく機能だろうと思うんだけど…。どうなんだろう?)

と思いながらハートマークのアイコンをタップした。


予想は大的中ではある。


心拍数や身長体重・生理周期などの欄があったが

それらは自分で書き込んでいくのではなく

「計測」

ボタンをタップすれば自動で計測してくれるもののようだった。


計測結果は正確なのだろう…。

体重が身長の割に軽かったし、生理周期が不定期だという事もあり

「慢性的栄養失調状態」

という診断まで降りた。


「栄養補助食品とサプリメントを処方します」

という結果をタップするとバッテリー残量ゲージが目に見えて減った。


筋力増強マッスルストレングスビルディング

一回発動で1%減るが、30分くらいで回復している。


なので消費を回復が上回り、バッテリー残量は先程まで100%だったのだが、急に5%も減って95%になった。


だが目の前にはカロリーメ⚪︎ト風のクッキーと錠剤型のサプリメントが出現している…。


起きて働きながらでも30分で1%回復した事を思うと…

朝食代わりにクッキーとサプリメントを出して5%エネルギー消費、五回の筋力増強で5%エネルギー消費しても1日のエネルギー消費率は10%。

働きながらでも5時間で回復出来る。

しかも食事をしたり睡眠をとると回復率が上がる。


(うん。コレ良いな。毎朝クッキーとサプリメントを出して栄養補給させてもらっても良いかも?)


(あっ!そういえば水も要るな。顕現で飲み水をカップ一杯分出すのにエネルギー消費はどれくらいなんだろう?)


早速、クッキーとサプリメントを摂取しようと思い

「『顕現インカーネーションウォーター』」

と唱えてみると、ちゃんとカップ一杯分の清潔な水が出た。

消費エネルギーは1%。


(これで随分と栄養状態が改善されそうだ…)

と嬉しくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ