表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神と魔法と転生が、世界を結ぶ物語。  作者: 安全シフト
第一章 最初の七日間
9/126

閑話 神-1

神宮寺(ジングウジ) 快成(カイセイ)が死亡した、その時。

二人の人間が立っていた。それが、快成の判断であった。だが、違う、実際には1人と一匹が存在していたのだ。

だが、そのようなことは神にとっては些細なことかもしれない。役割さえ果たせれば実際だれでもよいのだから。

その一人と一匹に何の関係があるのか、それすらも神は興味はない。

神が興味を示すのは、ただ一つ快成が死んだ。その事実だけである。そして、その事実を確認するために一人と一匹が必要だったに過ぎない。

本当は快成である必要すらないのかもしれない。しかしそれでも神は彼を殺し続ける(・・・・・)

神の望む世界がどのようなものなのか、それは、人が知りえるものではない。

ただ、確かなのは、神には意思があり。それを達成するだけの力があるということ。

そして、神は殺すことができるということ。

神とて、永久を生きることはできない、確かに、生きようと思えば不可能ではないのだろう。しかし、記録が途中で途切れている神がいるということもまた、事実である。

第一、今語っている神が、途中から、別の神の話に代わっている可能性も否定はできない。

思考操作でもされているのだろうか、いつもこれらの話をするときは、文脈がおかしくなる。

しかし、確実なのはこの世界が一神ではなく多神で成り立っているということだけである。

だが、この世界に内包されるこの世界だけを見るのならば、確かに一神で成り立っているともいえる。

ゆえに、なぜ神が群れを成すのかといったことも、まだ、私にはわからない。

ただ、確かに私は今も少しづつ、神に近づいて行っているはずだ。

また、他に分かっていることとして、この世界を完了するためには、禁忌やそれから派生した存在、また、それに対抗しうる存在の解明が必要である。

早急に解明しよう。禁忌を作ったのはあくまでも神ではなく人だ。解明の余地はあるはずである。

ただ、その前に、人造の神が邪魔である。そのせいでこの世界の神はあまりにも仕事をしていなさすぎる。それ故か、なかなか神がどこにいるかという情報を入手できない。

ただ、人が神になりえるか、といった話では人造の神になれることは確定している。ただし、真の神になれるか、そうなってくると話は別である。

しかし、確かに元々が人だと思われる神は存在している。

この世界の神は元々人なのか、自然発生なのか、それとも神の繁殖行為によるものか、どのような経緯で発現したかはまだ、私の知りうるところではない。

とにかく、計画は順調に進んでいる。もう何年かけたのだろう、この計画のために。

そろそろ計画も最終段階だ。

チェックメイトといこうではないか。

そして、新たな物語を始めようではないか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ