表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

第5話 遺体の検死

キンジは、カルメラの遺体を入念に調べていた。俺は、それを凝視する事が出来なかった。用務員も同様で、自分に何かを言っている。

「俺が何をしているんだと、お前に聞いている。」

それは俺にも分からん。

「まだ、かかりそうか。」

「いや、色々分かった。もう、大丈夫だ。」

そう言うと、用務員の裾を噛んで、外の方へ引っ張った。


----------


キンジが俺の作業着の裾を噛んで、外の方に引っ張ってる。

「んっ、キンジ、もういいのか?」

キンジが「ニャー」と鳴いたので、カルメラをバスタオルで巻き直し、再び、埋葬した。


キンジは、いったい何を調べたんだ?


二匹は、埋葬し直している間にいなくなっていた。


----------


キンジの家へ戻る間、調べた事を教えてくれた。

「ヴィトー、まず、カルメラを殺した奴だが、猫でも犬でもなかった。」

「?」

「人間だ。」

「キンジ・・・何で、分かったんだ。」

「カルメラの首に、細い何かで絞められた跡があった。それと、腹の傷は、人間が使う刃物で切られたと思う。猫や犬だと、あんなに切り口がキレイにはならん。」

ヴィトーは何も言わず、引き返そうとしていた。

「ヴィトー待て!用務員が殺したとは言ってない。」

「首を噛み切ってやる!」


あいつ、だましやがって。殺してやる!


「ヴィトー落ち着け!住処に、用務員以外の足跡があったぞ。」


あぁ、何だと!


「雨でほとんどが、消えかかっていたがな。用務員より、小さい足跡だ。」

「・・・そいつは、誰だ!」

「いや、誰かは分からん。だが、その足跡は学校に居るガキ共と同じ足跡だった。あいつら、同じ履物だから、足跡も同じなんだ。」

「学校のガキが、カルメラを殺したのか!」

「多分な。用務員より可能性は高いと思う。お前はあいつが殺したと思うか?」

「くそ!誰か知らん奴に、あそこで殺されたというのか!」

「いや・・・殺された場所は違うと思う。住処に残っていた血が少なすぎる。恐らく、別の場所で殺されたんだ。」

「どこだ!」

「それも分からん。痕跡がなさすぎる。」


ぐぅぅぅぅぅ!誰だ!


「ヴィトー、すまん。もう一つ、お前が怒り狂う事がある。」

「何だ!」


キンジは言いずらそうで、中々話しを切りださない。

「キンジ!だから何だ!言え!」


「カルメラの腹の中に居た子供達だがな、・・・いなかったんだ。多分、抜かれていると思う。」


がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

もう、何処に怒りをぶつけていいのか分からず、近くにあった木に嚙みついた。


「おぞましい所業だな。」

「キンジ、頼む。もうしゃべるな。このまま、俺の前から消えてくれ。俺が・・・何をするか・・・もう、分からん。」

「分かった。ヴィトー、俺も引き続き調べる。だから暴走すんな。」

「・・・」


また、怒りが頂点に達し、木に噛みついた。

カルメラの腹を引き裂いただけじゃ飽き足らず・・・生まれてもいない子供を引きずり出しただと!


殺す!人間だろうと、首に噛みついて、殺してやる!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ