表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ミンチストーリー

作者: 国戸ステロタイプ

 すまん、合い挽き肉が中で喧嘩してました。

 なにとなに? 

 豚と鶏。

 絶対豚のほうが強いじゃん。

 本当にそうかな。質量で考えたら同じ質量でも鶏のほうがはるかに絶対数が多くなるでしょ。一匹対数十羽で鶏が先手を取って豚を一斉に攻撃したらどうなると思う? 大量のオニスズメが一斉にみだれうちするとこ想像してみ?

 待ってくれ。鶏って数えるときって一羽、二羽でいいんだっ……あ、兎と間違えてた。

 お前なに言ってんだよ。

 ごめん。それってターン性?

 おいお前、さっきからなんだよ。兎とかターン性とか。少しは真剣に考えろよ。

 ごめん。

 もー、謝るだけかよ。解決するためになにをすればいいのか、いま自分にできることはなにか、他人に任せなきゃいけないことはなにか、ちゃんと考えてんのかよ。いつもだれかがお前を助けてくれるとは限らないんだぞ。

 ごめん。

 またごめんか。もう! お前なあ――

 ……お前こそいい加減にしろ! 自分ひとりでなんでもかんでも一人でどんどんどんどん周りを見ずに先へ先へと進みやがって。……フガッ! みんながお前に合わせられるわけじゃないんだぞ。お前だって偉そうにしてるけど……フガッ! そんなにできるならもっと上を目指してこんなところ出ていけばいいじゃねえか。……できないんだろ。

 ……。


 俺たちもこうやって喧嘩をしているうちに混ざり合ってしまって、いずれはハンバーグみたいになってしまうのだろうか。

 この社会で、自分がなに者かもわからずばらばらになって、混ざり合って、それでもまだ自分は確固たる意志を持つ一人の人間だと、本当に思えるのだろうか。自分の意志というものは本当にそこにあるのだろうか。

 ハンバーグになってしまったときに自分はハンバーグになってしまったと、自覚できるだろうか。もしハンバーグであると自覚できたとして、デミグラスソースをかけられたことに、バターひと箱使ったマッシュポテトを添えられたことに、グラッセしたにんじんがもっと前から添えてあったことに、すべてセットで提供されたことに気付けるだろうか。熱い鉄板の上でジュージュー音を立てていることに気付いているのだろうか。

 俺は酷く赤面した。

 ナイフが赤い生の俺ごと真っ二つにして、二股フォークが熱した鉄板に押し付けた。肉汁が滴る。



「召し上がれ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ