表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/99

Turn05 ジゼル/10

 急場に駆けつけたアストライアだが、その左腕はシュタルメラーラに斬られたまま。

 それは相手が居らず後ろに控えているだけだったクロムナインに、軽はずみな行動を取らせるに十分な要素だった。


「しめた。外縁天体で船長に斬られた腕が直ってねえ。俺が行きやス」


 チャンスとばかりに、クロムナインがアストライアへ跳躍突撃バレットチャージ


「ばかやろう! 迂闊に突っ込むなッ!」


 ジゼルが慌てて制止するがもう遅い。

 クロムナインの跳躍突撃バレットチャージを、アストライアは真正面から受け止めた。

 衝撃波が地を走り、硬質にして重い音が響き渡る。

 次の瞬間、クロムナインの両腕がゴトリ、と落ちた。

 エーテルシュラウドの超構造体ちょうこうぞうたい化効果を失った腕は落下の衝撃であちこちが砕け、アームの折れた外装甲板ブルワークが弾け飛ぶ。


「腕がッ!?」


「最後に対戦した時のアレか……ほんとズルいよなぁ、それ」


「んっふっふ。でしょう。ヘヴンズハースの骨格艦フラガラッハは、固有発現能力リアクタースキルのプロパティが無かったから、あの対戦はほとんどズルだったんだよね」


「いやそれって、ほとんどっていうか完全にズルでしょ……」


 アストライアの腰のあたりに移動させた可動式格納庫アームドシースからは、二対の小さな腕部フレームが生えていた。その尖端には、最小の剣戟兵装である暗鬼短刃アサシンダガー

 人体を模して稼働する骨格艦フラガラッハには通常、持たせたとしても、重力刃じゅうりょくじん超構造体ちょうこうぞうたいを破断する膂力が稼げないが、それを可能にするのがアストライアの固有発現能力リアクタースキルだ。


「あの時もそいつで狙っていたな」


 ジゼルが言い示すのは、フィラディルフィア艦上戦の時の話だ。


「アストライアの固有発現能力リアクタースキル“サイドアームズ”……さすがに、あんたは引っかかってくれなかったけどね」


 右腕に半刃半柄鉈槍フィフティグレイヴ可動式格納庫アームドシースから生えたアームに暗鬼短刃アサシンダガーを二本構え、アストライアは歩を進めようと踏み出した。


「動くなセラエノ。コイツの頭を潰すぞ」


 シュタルメラーラはいまだ、ジルヴァラの首を掴み、艦上曲刀カットラス頭部艦橋クラウンシェルに向けたままであった。

 このまま一突きすれば、カノエの命は無い。


「潰せるかな? 彼、結構しぶといよ?」


 セラ――セラエノと呼ばれた耳の長い少女は、ニヤリと笑ってジゼルに答えた。


「一人斬ったぐらいで、ビビってるような奴に何ができる」


「言われてるよ、カノエ君。その程度で終わる君じゃないよね? 腑抜けてるなら、ぶっ飛ばすよ?」


 遠野ミストの頃と比べて、少し雰囲気が大人びたセラが、あの時と同じ含み笑いでカノエを流し見る。


「わかってるよ、セラ――アトマ、空を斬れ」


 カノエは、それに応じるように自然と笑みを浮かべた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ