Turn05 ジゼル/2
「クヴァルの骨格艦が一隻、ラーンの衛星軌道上に侵入しました。外宇宙船ナインハーケンズは観測できず。レンドラの背面に潜伏しているものと思われます。それと……」
ラーン軍港管制のレーダー分析官が、比較的秘匿性の高い対地接触通信でレイオンに告げた。
首都ラーン近郊では、大地にサンバルシオンのエーテルシュラウドを走らせて、通信ケーブル替わりにも出来る。
「気になることでも?」
「サンバルシオンの光学観測探信儀が、衛星ファーンの極天座標に光学湾曲を捉えています。要請した増援部隊でしょうか?」
「アルハドラ様に要請した増援は、到着までまだ間があるはずだ……敵の増援の可能性があるか……そちらの観測解析頻度は準戦闘警戒レベルへ」
「随分動きがはやいですね。さすがはクヴァルの十天船団と言ったところでしょうか」
配下の若手ヘルムヘッダー、ラグナ=ランスロットが空を見上げて言った。
「先だって単艦で流星突撃を仕掛けるつもりだな。面白い。私が受けて立とう。ラグナ君、侵入角から考えてもコイツは囮だ。エルハサル隊はナスカ渓谷側を警戒。私が行くまで持ち堪えろ」
「了解致しました」
基地上で待機していたレイオンが、状況を聞いてエンディヴァーを浮き上がらせ、ラーン南の海岸線に移動させる。
流星突撃は突撃型骨格挙動の一種だが、剣戟戦で使用するものではなく、対惑星戦において衛星軌道上からの直接、都市攻撃するための業で、戦略突撃とも言われている。その威力は文字通り百m規模の流星と同等以上。
母艦である外宇宙船を対空砲火の射線上に晒す事無く、骨格艦を質量砲弾として直接爆撃する戦術であるが、敢行する骨格艦は当然激しい対空砲火に晒される為、ヘルムヘッダーに高い技量と度胸が必要とされる。
「敵艦、降下体勢。流星突撃、来ますッ!」
管制官が緊迫した声で告げる。その声に被さる様に、怒鳴り声の等方性通信波が降り注いだ。
「ラーンの骨格艦ッ! お前が天元真刀流のレイオンかッ!」
「いかにも」
「相手に取って不足なしッ! 迅狼剣のアーチボルトだッ! 行くぜッ!」
ラーンの外縁に星型に配置された砲座から、重力子弾が閃光を引いて放たれる。
「――盛り上がってきたぜッ! もっと撃って来いッッ! 流星突撃ッッッ!!」
豪快なアーチボルトの咆哮と共に、衛星軌道上にあったクロムナインは流星と化す。
赤い閃光が蒼い紫電を撒き散らしながら、真っ直ぐにラーン目指して流れ落ちた。
応じて、レイオンのエンディヴァーが跳躍突撃。
「いざ、尋常に」
「勝負だッ!」
落雷を幾つも束ねたような轟音がラーン上空で弾けた。
激突の衝撃波が颶風と化して、ラーン市街を襲う。渦巻く暴風に街路樹が宙を舞う。
紫電と暴風の中心には、流星の如き斬撃を受け止めて、ラーンを護り立つエンディヴァーの姿があった。
「やるじゃねぇか、おっさんッ!」
「ミクモ殿に伺ってはいたが、些か口の悪い男ですな」
レイオンはその顔に、好敵手を見つけて喜ぶ、修羅の笑みを浮べている。
「――破ッ!」
鍔迫り合いのままエンディヴァーは突如、衝撃波を放った。アーチボルトのクロムナインは不意のことに、そのまま一気にラーンから少し離れた平野に叩きつけられる。
「なんだあッ!? ただの偏向重力の衝撃波じゃねえなッ! 固有発現能力かッ!」
その言葉を聞き待たず、地上に片膝を着いたクロムナインへ、容赦なく追撃を敢行したエンディヴァーの片手半破砕剣が襲う。
「“バッシュ”と言う、接触した相手を吹き飛ばす業ですぞ。固有発現能力としては珍しいモノではないが、使い勝手は良い。このように」
再び鍔迫って、エンディヴァーは着地。身を屈ませ膝を相手の懐に踏み込むと、今度は下から打ち上げるように“バッシュ”。
鍔迫った重力刃から――ゴウンッ――と重砲のような轟音が轟き、クロムナインは打上げられて宙を舞った。
「ふざけた戦い方をッ!」
アーチボルトは器用に空中で姿勢制動。脚部先端のランディングフレームが地面を削りながら着地。その隙を逃がさず、再びエンディヴァーが斬り込んだ。
「引き離さんと、戦闘地震の余波や、剣戟戦の衝撃波で街に被害が出るのでな」
「せせこましいぞッ! シンザはこんな奴ばっかりかッ! まともに斬り合え、このやろうッ!」
エンディヴァーの片手半破砕剣が、クロムナインの艦上曲刀を押し込み、重力刃が頭部艦橋に迫るが、アーチボルトは良く耐えていた。
そもそも並のヘルムヘッダーであれば、地上に叩きつけられた次の瞬間には致命打を与えている。
「完全に体勢を崩しての二度の打ち込みも、キッチリ受けて見せる……奥の手で一気にケリを付けるつもりだったのだが……ミクモ殿の言う通り、この男、天然の達人の類ですな……となると――姫様」
アーチボルトのクロムナインと激しい剣戟戦を繰り広げながら、レイオンは通信ウィンドウを見ない不敬に目を瞑りつつ、主を呼ぶ。
「姫様やめなさい。なんです?」
「ミクモ殿の発進をお急ぎ下さい。こちらは、ちと梃子摺りそうです。ファーン軌道上にも怪しげな動きがあります。それに、赤眼のジゼルは地上に降りていました。彼奴の相手は私かカノエ殿でなくては勤まらんでしょう」
喋りながらも、レイオンの意識の大半は、アーチボルトのクロムナインとの剣戟戦に向けられている。ユードラはレイオンと長い付き合いだが、エンディヴァーが三合以内で倒せなかった相手は、ほとんど見たことがない。
それだけの強敵なのだ。
「わかりました」