表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/99

Turn03 アトマ/1

【起きろー!】


 それはカノエが掛けた目覚ましの音ではなかった。無機質ではあったが、その音は情緒に溢れていた。


「ん……」


 低血圧なカノエは、ゆっくりと寝返りを打ち、目を開く。寝ぼけまなこに飛び込んできたのは、見慣れない天井だった。


「んん……」


 妙に重い頭を抱えながら首を巡らせると、今度は見知らぬ壁が目に入る。

 しかしそれは、どこか見覚えのある壁だった。再び、天井に目を戻すと、やはり見覚えがある。だが、見も知らぬ天井だった。


「どこだ……ここ」


 寝起きの捗らない頭を掻きながら、体を起こして見渡すと、カノエは少し中に窪んだベッドのようなものに寝ていた。


 体に掛かっているのは眠る時に被った布団ではなく、肌触りのいい薄いシートのようなものだ。掴んでみると、セロファンのような見た目に反して、シルクのように滑らかな肌触りで、見たことも触れたこともない材質。


 着ているものにしても、寝間着にしていた大き目のシャツとホットパンツではなく、病衣のようなものを身に着け、下着はつけていない。


「服は? いやそれよりここ、どこ……」


【ちゃんと覚醒してる? 混乱があるし、手順間違ったかな……うーん】


 さきほどの無機質だが情緒のある不思議な声が、また聞こえた。顔を巡らせると、左手側で人の形をしたミニチュアが動いているのが見えた。

 頭をガシガシと掻きながら、小さなコンソールに手を伸ばしたポーズのまま、小さな座席からこちらの様子を訝しそうに伺っている。


「アトマ……?」


 流暢に喋っているのはどう見ても昨日、セラからプレゼントされたインターフェースユニットことアトマだ。


【あたしのことはちゃんと認識できてる……っと。変なトコ押しちゃったかな。うーむ】


「ってことは、ここ、やっぱり胸部居住区ブレストキャビンの中か」


 改めて、ぐるりと見渡すと、間違いなく骨格艦フラガラッハ胸部居住区ブレストキャビンの中だった。


 すぐに気づかなかったのは“カノエがレイアウトした胸部居住区ではない”ことと、“視点がいつもと違っていた”からだ。

 一方、アトマとその専用のシートは昨日、クラウンシェル筐体で見たままの同じ位置に設置されていた。


 体を起こして、変わった形のベッドから降りる。この変な形のベッドも見覚えがあった。ヘヴンズハースのインテリアの一つだ。


「夢……じゃ、ないよな」


 アトマの方をよく見ると、それは見慣れたクラウンシェル筐体の座席だった。


【おーい、正気?】


 この、ナチュラルに喋りかけてくるアトマからして違和感がある。昨日聞いたアトマの音声は吹き込みではあるが、いわゆる“音声読み上げソフト”か“音声メッセージ”に近かった。

 機械的な音なのは同じなのだが、前もって収録された音声を再生するラジオチャットというわけでもなく、生の言葉を流暢に操っている。


「話しかけても大丈夫なの……このちっこいの」


【ちっこいの言うな】


 受け答えは完全に人のソレである。


「……いや、ここは……その、何?」


 自分の言葉は笑いたくなるほど、しどろもどろだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ