表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/99

Turn02 セラエノ/3

「そういえば……偉大な高次精神生命体オーバーマインドなのに、なんでまた嘘つき男(ブラフマン)なんて呼ばれているんでしょう?」


【――元々は、“宇宙の真理”とか“遍く知識”とか、そういう感じの概念を示す太陽系古語の一種だったみたい……だけど……】


「だけど?」


【“未来”について検索すると“必ず外れる”ことから、同音異語の、嘘つき男(ブラフマン)って呼ばれるようになったみたい……だけど?】


「ああ……そういう……」


 セラエノはそれだけで納得したようだった。


「どういうことです?」


「ユーリは“君は明日、廊下で転ぶ”って言われたら、転ばないように気を付ける?」


「でしょうね……あ」


 ユーリも気づいたようだった。


「そ。人に教えちゃったら、人はよりよい未来を目指して、未来が変わっちゃうわけ。良い結果が予測されたとしても、欲張ったり、或いはそのことを意識するだけで、微妙に未来が変わる……とかかな。それで嘘つき男(ブラフマン)。昔の学者は巧いこと言ったつもりかね」


 くだらないジョークを聞いたという顔で、セラエノは笑う。


【そうか……未来の事象を変化させる意識、自我……それがあたしの生まれた理由……? なのかね? どうなの?】


 その小さな呟きに、答えるものは居ない。

 宇宙船舶の動力炉ストラリアクターに宿るコア達は、太陽系VOID(ヴォイド)の底に存在するとされている高次精神生命体オーバーマインドブラフマンの眷属であり、末端存在。本来、自我や個性は存在しない。


 その為、自我を獲得し“ヒューレイ”となったアトマは、極めて稀な存在なのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ