表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

俺と奇妙なトラベルは

 「ぶえっくしっ!」


 そんな間抜けなクシャミから、俺の一生は始まったと言っても過言ではない。いや、どっちかと言うとけっこうかっこいいぞ、俺。男っぽくいていい。


垂れかけた鼻水を無理やりすすって、「俺」こと

「高宮 影我」は一人淋しくコロッケパンをむさぼり食っていた。ちなみによくタカミヤ カゲワレとか言われたりするが、違います。


 ヨウガですから。ヨーガ。ヨガでもないよ。


飛び散ったソースを応急措置にティッシュでふく。

どうにもこういうものを食べる時は必需品だ。

まぁ、あまり関係無いけど。

だってどうせ汚いし。



 と言うのも、実は先ほどバケツの水を思いっ切りかけられたのだ。俺のクラスメイトである女に。

「魔除けですわ。」

そう堂々と言われた。彼女がまた不思議な感じにかわいい子で、クラスの男子の中で初めて水をかけられた俺は、何と言えばいいのか‥。


 多分、この学年でも初めてだと思うが。

クラスの男子は、羨ましそうな残念そうな

はたまた哀れみのような目線を向けていた。頼むから誰か俺を助けてくれよ!


 しかもその後、

「おまちなさいっ!除霊の儀式がまだですよっ!」

と追ってくるわ追ってくるわ。

片手に変なものを持って。

今は、やっとそのバカらしい逃走劇から逃がれ、のんびり淋しく階段の隅に座っているのだ。


俺…本当に何やっちまったんだろ…。


自然とため息が漏れる。

「ぶえっくしっ!」

ただ、やるんだったらこんな真冬にはやってほしくなかったな。…寒いっ…。


その時だった。

「見つけましたよ、ヨーガ!」

女子特有の高い声が響く。不思議さんだ。

あのバケツの水をかけてきた。

ところで。

片手のそれは…紙ですか?

「何なんだよ、さっきから!もうやめろって。」

階段を、ジリジリと昇ってくる。

「あなたを助けるためです。大人しくしなさい。」

美人ににらまれると、怖さは二倍だ。

その間にも、彼女は俺に近づいてくる。俺はうしろのドアにもたれた。この奥は屋上だ。ちなみに、出入り禁止のため鍵が掛かっている。

言うなれば、逃げ道はないということ。

「何やるんだよ!」

苦し紛れに叫ぶ。

「簡単です。次に上靴を無理やり取ってリレーをします。そして、人前でズボンをずりおろし、最後にライターで髪を焦がします。」


何それ!?いじめ!?

「えっ‥もしかして除霊って俺自身?学校から除霊しようって魂胆?」


どこかで授業終了時間を告げるチャイムが鳴った。


「そんなことはありません。その逆です。」

そんな事紙見ながら言われても説得力の欠片もねぇよ!

俺は、焦りながら後ろの扉のドアノブをガチャガチャと回す。先生ごめんなさい。反省文は後で何枚でも書きます、いえ書かせていただきます。


だから、だから頼むっ!


開いてくれっ!


「あっ…」

不思議さんが目を見開いた。

そして俺は、確かな手ごたえを感じる。

『ドアが開いた』という、奇跡。

「悪いなっ!」

そう叫んで、俺は外へ出た。

「だめです!そっちはっ…」

不思議さんが追いかけてくる。

柔らかな光の中に、俺は入っていった。


あれ?


ここ、って…?


すみませ~ん。何かおかしいんですけど。


俺屋上に行ったはずなんですけど。


なんで森があるんですか?なんかギャーギャー鳴いてるし。うわっ、何か出た!


「誰かあ!俺が誰か教えてくれえ!」


情けない悲鳴が、サンサンと照りつける太陽に吸い込まれていった。




どうにもうまくいかない。

私の気持ちを分かってくれない。

ねえ、ヨーガ。私の除霊から逃れられると思ってる?私のこの溢れんばかりのS…じゃない。

愛の気持ちを受け取ってくれないの?

「おまちなさいっ!男でしょう!?」

ダメダメ。

右肩に何かいるのよ。

あなたは優しい人だから。

よく変なのを連れてくるのよ。

そして引き込もうとしてるのよ、あなたを!

危険なの。危険なのよ!

「何なんだよー!!」

「すぐに除霊をしますから。大人しくしなさい!」

今まで助けてきたのっ。

あなたは忘れているかもしれないけど、私はたしかに助けられた。

だから。

「悪いなっ!」

「だめです!そっちはっ…」

そっちはダメッ!

ヨーガ!私の言う事聞きなさいよ!

四時四十四分四十秒っ今は特にっ。

待てって言ってるでしょっ!

このっ…

「天然バカ野郎ー!」


四時四十四分四十四秒。

確かにその扉は開いてしまった。

私もあわてて後に続く。

消えつつある光りの向こうへ。

温かな光が、優しく私を包んでいった。


クラクラする頭を押さえて前を見ると、森。

辺り一面の緑。

「誰かぁ!俺が誰か教いえてくれえ!」


情けない悲鳴が響く。

いや、それは流石に分かるでしょ。

私はそう心の中でつっこむ。

「えっ!?不思議さんっ…。」

ヨーガが気づいて、驚いた声をあげた。

彼の中で、私は不思議さんらしい。


……、否定はしない。


「ここは異界です。せっかくあなたを助けようとしたのに…、あなたが逃げるからこうなるのです。」

私は、一応の説明をする。

「ヘっ?そんな中二病だったの、不思議さん。」

随分失礼な事を言う男だ。

ジッと黙って見つめていると、ヨーガはたじろいて意味もなく何度も謝ってきた。

「私も詳しくは知りません。ですが、あなたなら何とが出来るはずですよ。」

キョトンとした顔は、まだ幼さが垣間見えてかわいい。私は、しかしそれを表に出さず続ける。

「物語りの主人公的存在と同じくらい運のいいあなたなら、きっと生き残れますから。」


きっと、二倍ほど意味が分からなくなっただろう。

私がここにくるのは二回目だ。

一回目は、ヨーガが助けてくれた。

でもきっと彼は無意識に助けてくれたのであって。


あの頃からずっと気になってるなんて、私の王子様的存在になってるなんて、きっと知らないから。


だから。


私も陰ながらにあなたを助けようと思ったの。


だってここは。

私のー…。


 アハハ。

こんなんでよろしーですかね?

ニャアはギャク&シリアスが好き。

がんばるぞー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ