表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記憶の旅人  作者: 昼の月
24/30

はじまりの足跡

音のない音楽堂を後にし、カイはふたたび北東へと向かっていた。

空には雲がかかり、風は冷たい。だが、何かが静かに“満ちてきている”気配があった。


地図にはない、名もない岬。

そこに、小さな石碑と古びたしるべがあった。


「ここは、おまえが最初に立った場所。

忘れたのなら、いちど思い出してごらん」


そう書かれていた。


カイはその言葉に、思わず立ち止まった。


「……最初に、立った場所?」



風が吹く。

目を閉じると、いくつもの“声”が通り過ぎた。


リュエルの静かな目。

エルマの深い火。

ガラスの街で笑えなかった姉弟。

名もない詩人の言葉。

誰にも届かなかった手紙。

忘れかけた、誰かの祈り。


そして、自分自身の――


最初の一歩。



この岬は、記憶の深部にあった。


かつてカイがまだ若く、まだ“魔術師”と呼ばれていたころ。

何かに憧れ、何かに怯え、

だが確かに、「歩き出すこと」を選んだ場所。


そのときの理由は、もう思い出せない。

でも、その“決意のかたち”だけは、身体の奥にまだ残っている。



石碑の横に、ひとつの足跡が刻まれていた。

それは、小さくて浅い――けれど、確かに“はじまり”を示す印だった。


カイは、そっと自分の足を隣に並べてみた。


そして気づいた。


「……これは、あのときの、俺の足跡だ」


雨に削られ、風に薄れながらも、残っていた“最初の自分”。

それが、今の彼に、何も語らずただ“そこに在る”というかたちで、迎えてくれていた。



そのとき、背後から足音がした。


振り向くと、誰もいなかった。

けれど、カイにはわかっていた。


あれは、“これまで出会ってきた誰か”の足音。

彼らの声と記憶が、いま確かに、この場所まで歩いてきていた。


それはカイの中にだけ響くものだったが、だからこそ――消えなかった。



彼はひとつ膝をつき、足跡のわきに指で文字を刻んだ。


「歩きつづけた。忘れなかった。

そして、またここから、歩く」


風が吹く。


それは祝福でも、別れでもない。


ただ、“進め”という声だけが、優しく背中を押していた。



その日、カイはもう一度だけ、

岬の端に立って、遠くの地平を見つめた。


何が待っているかはわからない。

それでも、自分の歩んだ“足跡”がここにあったことが、

今の彼を支えてくれていた。



旅は終わりではない。

そして“終わり”とは、ある日次のはじまりを選ぶことなのだ。


カイは、再び歩き出す。


この足で、また誰かの声を拾いにいくために。


第二十五話へ続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ