表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

営業アレコレ。ww 今日のライフハックはお役に立てると思いますの☆

作者: ソウ マチ

「いいなぁ~!」と思う営業があるのですけれど……。


あなた様のところに「投資しませんか?」とか「マンションのオーナーになりませんか?」っていう営業電話がかかってきたりしませんか? めっちゃうらやましいのですけれど……。そういう営業ってたくさんあるでしょうから、ご本人としてはとんでもなくメンドクサイと思うのですけれど、うらやましい……。


投資やマンションの営業は、誰にでもするものではありません。どこからかそれなりの方のリストを入手して、そのリストに載っている方々へお声をかけるのです。その証拠にわたし、そういう営業をかけられたことは一度たりともございません! 一度もです!!


そういえば元夫(社長)のところに営業(?)電話がありました。「あの件について折り入ってお話があります。つきましては社長様からお電話をいただきたい」。当時のわたしは夫の会社で事務員をしていたので、夫に伝言しました。「あの件」というのも、お取引先でない方からの電話だったのも気になる……。けれども彼はコールバックをする気がないらしい。


ソウ:折り返しの電話はしないの?

夫 :しない。

ソウ:どうして?

夫 :これ、脅迫の電話だから。

ソウ:ええ!?

夫 :「あの件」とボカしておくのが常套手段。これでわざわざ折り返しの電話をするヤツは、何か後ろ暗いことがある証拠。そしたらあの件をバラされたくなかったら、金を払えとか言われる。後ろ暗いヤツはワケもわからず金を払う。オレは悪いことをしてないから、電話する必要はない。

ソウ:あっちはネタも持ってないのに脅迫するの!?

夫 :たいてい浮気か脱税だから、証拠がなくても外さない。浮気か脱税をチラつかせたら、だいたい当たる。

ソウ:ほえええええ!! そんな電話がかかってくるの!?

夫 :社長リストに載ったら、バンバンかかってくる。いちいち相手にしてたら日が暮れる。

ソウ:社長もたいへんだねぇ!!


大変だとは思うけど、うらやましい……。だってお金持ちって認定されているわけでしょう? いいなぁ!

投資やマンションだって同じです! お金を持っているから誘われる。いいなぁ~!!


一時期、我がボロアパートに住宅の営業メーカーさんの訪問が続きました。どの会社も決まり文句で「今の家賃より安い支払いで家が建てられます!」って言ってた。チラシを見ると確かに安い! 月々3万円~とか! そうは言ってもボーナス月はえらい金額だが……。 近所のマンションは家賃がもっと高いから、考えようによっては家を建てたほうが安いかもしれない。


この時期に家を建てて、我がボロアパートから引っ越していった方がたくさんいました。戸数が多いのでメーカーさんたちはこぞって営業に来ていた。そしてわたしにも営業をかけに来ていた。でも5秒で撃退していました。ww


営業:今の家賃より安く家を建てられます!

ソウ:ムリだと思います。

営業:ムリじゃないです! 今の家賃、おいくらですか?

ソウ:〇〇円です。

営業:……ムリですね。

ソウ:でしょう?


うちのアパートはどの部屋も広さは同じですけれど、間取りや設備がバラバラなのです。 最新式の部屋はフローリングでWi-Fiが使えてシャワーも脱衣室もあってインターホンも付いていて、エアコン完備でハウスキーピング(!!)が頼めるらしい……。


反してわたしの部屋は、コンセントが3ヶ所しかない(ものすごく困る)、シャワーどころか給湯器さえない(ものすごく困る)、Wi-Fiやインターホンもない(ものすごく困る)、エアコンは持ち込みです(壊れたらものすごく困る)。部屋は畳だし、脱衣室も洗面台もない(ものすごく困る)。ないない尽くし! なんにもない! その代わり、家賃が激安!! 一番高い部屋の半分以下の家賃!! あざす!! 助かります!! 

そういうわけで住宅メーカーさんの営業は、パッタリ途絶えました。ちぇっ! さびしいの!!


生え抜きのエリートであるキング オブ キングのビンボー人のところには、どんな営業がくるのか? ご興味はおありでしょうか? 答えは一択でございます! その答えとは…………、
















宗教。wwwwwwww 宗教の勧誘しか来ません!! wwwwwww 宗教一択!wwwww

その代わり、ありとあらゆる宗教の信者さんが来てくださいます。中にはかなり怪しげなところもあります。聞いたこともない新興宗教で、本部がすぐ近所とか。ww 教祖様の顔写真がデカデカと載ってるけれど、見るからにアヤシイ……。ww そして書いてある教義がオカシイ……。ww 「教祖様におすがりすれば、すべての苦悩から解放される!!」いやぁ~! 知らない方に全力でおすがりするのは、逆に失礼だと思いますよ!!


たぶんビンボー人の人たちは(わたし含む)、貧しい境遇は呪いか何かが原因だと思っているのでしょう。その原因さえ取り除くことができたら、きっと幸せになれると……。そしたらお金持ちになって、ボロアパートから抜け出せると……。そんな甘いもんじゃないのですけれど……。社会構造とかジェンダーバイアスとか世代間ギャップとか運とかタイミングとか日頃の行いとか、いろいろな要因が重なり合った結果、はじき出された人たちがボロアパートかに住んでいるのですよ……。もしも奇跡が起こってお金持ちになったとしても、宗教にのめり込んでいたらお布施とか浄財に突っ込んでしまって、やっぱりビンボーになると思う……。でも誰も相手にしてくれないビンボー人に、優しい宗教の方々は魅力的なんだろうなぁ! 実際にどハマりしてる方を何人もお見受けしますし……。


え? わたしですか? わたしの言動、めちゃくちゃ宗教クサイらしいですね。よく言われます。ww 何か信心しているから、愛に満ち溢れた言動なのだと誤解されがちです。特に傾倒している宗教はありません。実家はなんちゃって仏教ですし、遠距離なので法事なんかも欠席することが多い。すべての宗教に敬意を払いますけれど、入れって言われたら断る。だって勧誘のノルマとかお布施とかメンドクサそう!!

 

あ! お役に立てるかもしれないライフハックがありました!! しつこい宗教の勧誘を1分で撃退する方法!! お役に立てればうれしいですので、書きます!!


宗教:こんにちは! 今日は〇〇で〇〇の〇〇です! 〇〇は〇〇ですか?(←練りに練った勧誘トーク。どう答えても反論され、勧誘される)

ソウ:お誘いありがとうございます♪ あなたと同じように私も大事にしている教えがあるので、お互いに尊重し合えたら嬉しいです♪  お気持ちだけ、ありがたくいただきます♪ ありがとうございます♪


……1分もかかりませんでした。これで9割の方は気持ちよくお帰りくださいます。たまに「どんな教えを?(なんの宗教ですか?)」と聞かれますけれど、ミステリアスに微笑んで「ええ、まあ……」とニヤニヤしていれば、しつこく聞かれることはありません。


1回だけ、ど厚かましいオバサンがアレコレ言ってたかなぁ?「うちの宗教を信じない者は地獄に堕ちる!!」みたいなことをおっしゃっていました。お互いの信じる道を尊重し合ってと言っているのに尊重してくれないので、「あぁ、はいはい」と言いながら静かにドアを閉めました。尊重してくださらない方を尊重する義務はありませんから。


わざわざ勧誘に来てくださる方は、それなりにご自身の宗教に愛着をお持ちです。その想いを尊重した上で「わたしの想いも尊重してくださるとうれしいです」とお伝えすれば、お互いに気持ちよく自分の道を行くことができます☆ 冷たく断って逆恨みされて、危害を加えられたら困るので!


偉そうに「私の大事にしている教え」なんて言っていますけれど、特にありません。お釈迦さまのお誕生日と、キリストさまのお誕生日に「お誕生日、おめでとうございます♪」って言うくらいです。他の神様でもお誕生日なら、お祝いくらいは言います。それだけです。


しつこそうな宗教の勧誘が来たら、ぜひお試しください♪


それと、とんでもなくしつこい販売の営業の方を一発で黙らせる方法も……。「お金ないから買えない」と断っても「大丈夫です! カードが使えます!」なんておっしゃるしつこいお誘いには……。


「すみません。カード事故を起こしてブラック(リストに載ってる)です」

まともな会社なら、これで一発です。カード事故を起こすなんてまともじゃない人間と見なされますから、すぐに引き下がってくださいます。そしてまともじゃない会社は「大丈夫です! 何とかします!」って言ってくれますけれど、その「何とか」は確実に違法行為です! 絶対にお誘いに乗ったらダメですよ!!


ではではどうぞ、秋の一日をお楽しみください~♪♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  名誉棄損について  例えば、過去に万引きをした人に対して、お前は万引きをしたと言えば、それで名誉棄損になりますし、それを前提に職場の配置換えとか追い出しをしたりした場合、だいたいですが信…
[良い点] 宗教!!わかる!! 例文は、なんか勧誘来てったよと聞いているので 使わせていただきます。 互いに尊重する所が素敵です。 読んで感心させていただきました。 ありがとうございます。
[一言] 因みに、エッセイに書こうか迷っていましたが、私の祖母の友人が旧統一教会の勧誘にあい、まんまとひっかかり、数百万する壺を買ったそうですw こういう風にお互いを尊重し合うという方向で終わらせるの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ