表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/30

15

「ああ、いいの、いいの。どうせ空き部屋なんだし、建物古すぎて入居者も決まらないし、そろそろ取り壊そうかとも思ってたところだから」

 アパートを管理している『風子のおじいさん』って人は、同じ敷地内に住んでいる、背筋のぴんっとした元気なおじいさんだった。

「でも、お家賃はわたしから、ちゃんと払いますから」

「いらない、いらない。管理費二千円だけ、この子からもらうことにしてあるの。来年就職したら、正規の家賃払うっていうし。まぁそれまで、あの建物が壊れなきゃって話だけどね」

 そう言って笑う、おじいさんの楽しげな笑い声を、わたしは奏多と並んで聞いていた。

「お姉さんから自立したいんだって? まぁ、どういう理由があるか知らないけど。帰りたくなったら、いつでも帰ったらいいさって言ってあるんだよ」

「何から何まですみません」

 わたしがぺこりと頭を下げると、おじいさんはまた「いいって、いいって」と笑った。

「ああ、家具も家電も勝手に使っていいから。光熱費だけ自分で払ってね」

「ではお言葉に甘えさせていただきます。よろしくお願いします」

 もう一度頭を下げたわたしの隣で、奏多も同じように頭を下げた。


 奏多と一緒に、おじいさんの家を出る。外は少し薄暗くなっていた。

「あのおじいさん、すごくいい人みたいだね」

「うん」

 立ち止って奏多のことを見る。だけど奏多は、やっぱりわたしを見ようとしない。

「バイト代だけでやっていけるの?」

「大丈夫。日和には迷惑かけないようにする」

 迷惑だなんて、思ってないのに。

「何度も言うけど、学校はちゃんと行ってよ?」

「わかってる」

 言葉が途切れ、沈黙が続く。家の窓や街灯に、少しずつ灯りが灯りはじめる。

「……じゃあ、わたしは帰るね」

 幼い頃、公園から手をつないで歩いた、夕暮れの道。

 スーパーの袋を一つずつぶら下げて、アイスを食べながら並んで帰った、夏の夜。

 中学校で問題を起こして呼び出された日は、お互い口もきかずに、少し離れて歩いた。

 いつだって、わたしたちは、おんなじ家に向かって。

 だけど今日は違うんだ。わたしと奏多は今日、別々の家に帰る。


 背中を向けて一歩を踏み出す。そんなわたしを奏多が呼んだ。

「……日和」

 立ち止ったわたしに、奏多がつぶやく。

「声、いつもと違う。風邪、ひいた?」

 その瞬間、胸の中から何かがあふれ出しそうになって、わたしは振り返らずに答える。

「大丈夫。もう治ったから」

 わたしを見送る奏多がどんな顔をしていたか、わたしは知らない。


 バス停へ続く道を一人で歩いた。生暖かい風を受けながら、泣き出しそうになるのを必死にこらえる。

 もう戻れないのかな……。

 春の陽だまりの中、うとうとしながら夢を見るような……そんな穏やかな二人の生活に、わたしたちは、もう戻れないのかな。


「奏多くんの、お姉さんですよね?」

 突然背中に声がかかった。驚いて振り返ると、あの『風子ちゃん』が立っていた。

「あ、はい。そうです」

 街灯の薄明りの下、制服姿の風子ちゃんがわたしに近づいてくる。

「あの、奏多がお世話になってしまって……」

「いえ……あたしは別に何も」

 わたしの前で立ち止まった風子ちゃんは、そう言ってほんの少し微笑む。

 可愛らしい子だな、と思った。ショートカットが、すごくよく似合ってる。


「これ、うちのお母さんが作った煮物なんですけど、奏多くんに持って行ってあげようかと思って」

 風子ちゃんはまだ温かそうな容器を、わたしに見せる。

「え、そんなことまで、ご迷惑かけられません」

「迷惑だなんて思ってませんよ。奏多くん、喜んで食べてくれるし、うちのお母さんも、作り甲斐があるって喜んでるんです」

「そんな……」

 煮物の入った容器を胸に抱えると、風子ちゃんはふっと笑って言った。

「だからもう来なくて大丈夫ですよ?」

「え?」

「奏多くんのことは、もう心配しなくて大丈夫ですから」

 黙って風子ちゃんの顔を見る。風子ちゃんはわたしの前でぺこりと頭を下げた。

「それでは」

「あ、ちょっと待って……」

 わたしの声に、風子ちゃんは振り向かず、薄暗い空の下を走り去る。

 奏多のいる、あの部屋に向かって。

 ――奏多くんのことは、もう心配しなくて大丈夫ですから。

 わたしはしばらく、その場に立ち尽くしたまま動けなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ