表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/297

クマン魔蜂さんのひとりブンブン(前)

古の森の中だけに棲むと言う、クマン魔蜂さん。

でも、たまには森の外に遊びに行ったりはしているんです。

特に、黒ドラちゃん達と南の砦に出かけた、あの大きなクマン魔蜂さんは、お出かけが大好きでした。

これは、そんなクマン魔蜂さんのある日のひとりごと、いえ、一匹ブンブンです。


古の森の中だけに棲むと言う、クマン魔蜂さん。


その中でも特に大きいあのクマン魔蜂さんには、お名前があります。

なんでも、仲間のクマン魔蜂さんたちから「ぶぶん、ぶぶん!(力持ち!力持ち!)」と言われているのを聞いた黒ドラちゃんが、モッチって言う名前をつけたんですって。


モッチはマグノラさんの森にはちょくちょく遊びに行っています。

あそこの蜜蜂さん達とはお友だちです。

美味しい蜜のありかについて、ハニートークをして盛り上がったりしています。


モッチはその日も一匹で古の森からマグノラさんのいる白いお花の森へ遊びに行きました。

おみやげにフジュの花で作った特製はつみつ玉を持っています。

どうしてそんなものを持っているかというと、先日の王都の夏祭りで「マグノラさんだけ来なかった、一緒にお買い物も贈り物もできなかった」って、黒ドラちゃんから聞いたからです。

だったら、あたしが贈り物!とモッチは張り切って出かけました。


ぶい~ん!と勢いよく飛んでいくと、白いお花の森の中のお花畑が見えてきました。


なんだかにぎやかです。


そういえば、今日はここまで入ってくるまでに、一匹の蜜蜂さんにも会いませんでした。

珍しいなぁ……と思っていると、お花畑の真ん中でマグノラさんが人間の女の人たちとお話していました。


マグノラさんたちの周りを、たくさんの蜜蜂さんが飛び交っています。

みんなここに集まっていたんですね。



「華竜様、それでこちらはノーランドで採れた綿から作ってもらった枕です。どうぞ」

茶色のふわふわした髪がかわいらしい女の人が、マグノラさんに大きな枕を渡しています。


「ありがとう、カモミラ王女。こんな大きな枕、ここまで運ぶのは大変だっただろう?」

そう言いながら、マグノラさんはうれしそうに枕を受け取っています。

「いえ、森の入口まではゲルードが兵士をつけてくれたましたし、そこからドーテと二人で運びましたから」

カモミラ王女と呼ばれた人は、横にいる少し年下の女の子に笑いかけました。


モッチはぶい~んと羽音を立てて、マグノラさんのところまで飛んで行きました。


「おや、黒チビちゃんのところのモッチじゃないか。よくきたね」

マグノラさんがすぐに気付いてくれて、お花を一本さしだしてくれます。

あいさつ代わりのそのお花に頭を突っ込むと、モッチは花の蜜をごくんと飲みました。

花から顔を出して、マグノラさんにお礼を言います。


「ぶん、ぶんぶん。ぶーん」

そうして、マグノラさんの鼻先へ特製はちみつ玉を出しました。

「おや、これをあたしに?なんてきれいなはちみつ玉だろう。それに甘い良い匂いだね」

マグノラさんが受け取って光に透かして見ています。


モッチは得意気に「ぶいん!ぶいん!」と羽音を立てました。


と、カモミラ王女がモッチのことを覗き込んできました。


「ひょっとして、古の森のクマン魔蜂さんかしら?」


「ぶんぶん!」

モッチはその通り!とばかりに羽音で応えました。

「こんな大きなはちみつ玉を運ぶなんて、力持ちなのね」

カモミラ王女はモッチににっこりと微笑みかけました。


モッチはちょっと嬉しくなって、ぶんぶん勢いよくその辺を飛び回りたくなりました。

それで、周りの蜜蜂さんと一緒に飛び回ろうと思ったのに、みんなが自分たちを見つめていることに気付きました。


「ぶいん?」

いえ、よく見ると、みんなカモミラ王女の髪を見ています。

カモミラ王女の髪には、きれいな水色の生花で作られた髪飾りがついていました。


よく見ると、花の中に何かが頭を突っ込んでいるようです。

蜜蜂でしょうか?カモミラ王女の髪飾りの花から、何かが出てきました。


やはり蜜蜂のようです。

でも、なんというか、これは……。


モッチはその蜜蜂から目が離せなくなりました。

蜜蜂とは思えない、薄い青味がかった銀色の身体。

羽は美しい水色でキラキラと輝いています。

ほっそりした優美な体つきで。首周りは白銀のふさふさで覆われています。


花から顔を出して周りで自分を見つめるたくさんの蜜蜂にちらっと目をやりましたが、気にもかけずにまた花に頭を突っ込みました。


なんてきれいな蜜蜂だろう。

モッチはその蜜蜂さんとも友達になりたいと思いました。

どうやらその気持ちは他の蜜蜂さんたちも同じようで、それでさっきからこの花畑に集まってきているようです。


「ぶいん?ぶいん?」

モッチはカモミラ王女にたずねましたが、王女にはモッチの言葉が良くわからないようでした。


「その子は何者?って聞いてるのさ」

マグノラさんが代わりに王女に聞いてくれます。


「えっと、この花についている蜜蜂の事かしら?」

王女がモッチに聞いてきます。

モッチが返事代わりにブンブンと羽音を立てると、カモミラ王女が説明してくれました。


「この蜜蜂はね、ノーランドスノーブルー蜜蜂というのよ。このお花がノーランドスノーブルーなんだけれど、そのお花の蜜ばかり集めるから、そう呼ばれているの」

そう言って、髪飾りになっていたお花を外して見せてくれました。

その周りにモッチを始めたくさんの蜜蜂が集まります。


すると、花から銀色蜜蜂が顔を出しました。


ブン!ブブブブブンッ!と威嚇するように羽を鳴らします。

お友だちになりたくて集まっていた蜜蜂たちはびっくりして一斉にあたりに散らばりました。


「おやおや……」マグノラさんが呆れています。


「え?今のどういうこと?うちの蜜蜂はなんて言ったのかしら?」

カモミラ王女が不安そうに言いました。


「友好的な雰囲気ではなかったのは確かのようですよ」

ドーテさんも不安そうに言います。


「今のはね、『なに?なにみてんの?お前ら、じろじろ見るんじゃねえよっ!』っていう感じだったね」

マグノラさんが伝えると、カモミラ王女は「まあ!」と言って、髪飾りの上でふんぞり返る銀色の蜜蜂を困ったように見つめました。


すると、横から一匹の大きな蜜蜂が現れて、ふんぞり返った銀色の蜜蜂を花の上から突き飛ばしました。


大きな蜜蜂、つまりモッチです。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ