表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
279/469

Phase.279 『いつもより暖かい』



「今日は、飲むぞーー!! 皆もそうだし、俺も大活躍したからなー!!」


「そうだな、なんてったって4人と27匹のストレイシープを助け出したんだもんな」


「おおよ!!」



 トモマサはニカっと笑い、草原エリアの自分のテントがある場所へと向かう。草木が生えまくっているので、草原エリアって言っていいのか解らないが、とりあえず全員がそれで認識できるので、草原エリアとそのまま呼ぶことにした。



「俺も一旦、自分のテントへ戻る。でも焼肉は魅力的だし、後で行くよ」


「ああ、待っている」



 小貫さんも自分の住処へと歩いて行った。堅吾も、「それじゃ」と手をあげた。



「自分は、まだ体力残っているで、ちょっと拠点内を見て回ってくるッスわ」


「解った。でも後で宴に来るんだろ?」


「もちろん! それじゃ、後で」



 皆、いそいそと移動し始め、この場に残るは俺と鈴森だけになった。



「それで、いいのかよ?」


「え、何が?」


「俺が南エリアに行ってもよ」


「え? それは同じ拠点内だしいいけど。でも、危険だぞ」


「バリケードか有刺鉄線の張った中、拠点内と定めた場所は、各々自由にしていいんだよな」


「それはそうだけど、あそこは未開拓地域だからな」


「駄目なのか」


「いや、それはいいよ。ただ、何もあそこでわざわざテントを張って住まなくてもと思ってさ」


「もう少しこの『異世界』に慣れたいんだ。だが外は危険だし、お前にも駄目だと言われる。それなら、南エリアならいいんじゃないかと思ってな。もしあの場所に危険な魔物が入り込んでいるなら、それを俺が退治する事になれば両得になるだろ」


「それはそうだけど……」


「じゃあ、いいんだな」


「ああ、いいよ。でもあそこは自分で言ったけど、拠点内だ。大谷君達も行っていた場所だし、誰かが来る事もある。銃は使うな。もし必要に迫られても、十分に注意して使用してくれ」


「了解した」



 鈴森はすっきりした顔で、川エリアの方へと歩いて行った。


 これからテントを畳み、荷物をまとめて南エリアに移動するんだろう。まあ、いいか。川エリアには、最上さんが気にいって住んでいるみたいだし、翔太もあそこを住処にしていたような気もする。


 川があるから、人も結構行き来するし鈴森が川エリアから移動したとしても、それほど手薄にはならないだろう。


 川エリアの北側からは、ゴブリンが攻めてきたことがあった。それにハンターバグという大きな蚊の魔物も。だから一応警戒する為にも、誰かはそこにいて欲しかった。



「さあて、それじゃ俺も移動するか」



 スタートエリアへと移動する。一度、丸太小屋へと入り、ゴブリンの巣を攻撃する為に装備していた荷物を下ろす。そして裏手に行き、井戸の水を汲んで、泥や血で汚れていた自分の腕や顔を洗った。すると、向こうから大量の湯気。


 そういえば成田さん……バリケードや小屋、お店なんかの他にトイレや風呂も作るって言っていたけれど……まさか……



 メエエ!


「あはははは!」



 ん? ストレイシープと女の子の声。


 丸太小屋から少し先の拓けた場所。この辺りも他のエリア同様に、草木が生えまくっていた。だから成田さん達が、邪魔な草などを刈ったりしてくれていて、広い拓けた場所を作ってくれていた。


 そこに未玖や大井さん達数人と、ストレイシープが集まっている。何か所も焚火を作って、その周りに石を積み上げ網を置いて、焼肉の準備を始めていた。


 近づいていくと、折り畳み式の大きなテーブルや椅子も配置され、テーブルにはお皿やコップなどの食器が並べられていた。


 これはいい。まさに、楽しい宴が始まる予感。



「あっ、ユキ君」

「大井さん! お疲れ様―」

「お疲れ様。もうすっかりと辺りは真っ暗だけど、この辺りは焚火やらランタンやらで昼みたいに明るいでしょ」

「ああ、そうだね。この辺は夜は結構肌寒いけれど、今日は人だけじゃなくてあんなにモコモコの奴が30匹近くもいるから、多少暖かくも感じるよね」


 そう言って大井さんと、未玖や北上さん、翔太達となにやら戯れて楽しそうにしているストレイシープ達に目をやって笑った。


「もう少し待ってね。もうちょっとで、準備ができるから」

「ああ、ありがとう。これから不死宮さんの所へ行ってこようと思ってね」

「大谷君ね。それにユキ君達が助け出した人達……」

「うん。大谷君は大切な仲間だし、気になるからね。あと助けた人達は皆、もうスマホを持っていない。堅吾達と同じく【喪失者(ロストパーソン)】だ。だから彼らが望むなら、ここへ迎え入れようと思う」

「人手は完全に足りていないし、いいんじゃないかしら」


 お店を作り、パブリックエリアも作った。拠点の防衛に強化、冒険やバウンティサービスやらやることが増えて人手は正直足りていない。


「そういえばパブリックエリアは、どうなっているのかな?」

「今も何十人かのお客さんがいるわ。でも大丈夫よ。(まさる)君や十河(そごう)君達がちゃんと見てくれているから」

「そうなんだ。やっぱり、これだけ拠点が大きくなると、仲間も増やさないと駄目だね」

「そうね。でもユキ君は、リーダーとして相応しいから、大丈夫だと思う。皆、ユキ君にひかれてこのクランに仲間入りしているから」


 完全に買い被っている。もしくは、お世辞かな。


 「じゃあ、また後で」と言って、不死宮さんの治療小屋へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ