表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】円満な婚約破棄と一流タンクを目指す伯爵令嬢の物語  作者: 時岡継美
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/81

タンクとは3

「でもさ、実際の戦闘で私情は挟まないように心がけてはいるけど、正直、自分の妹がタンクなんて見てられない。レオン兄さんもそうだろ?」


「そうだな。今が平和な世の中でよかった。騎士団の仕事は要人の警護以外だと、山賊の取り締まりとたまに出る大型の魔物の討伐ぐらいだからな」


 待って!

 一流のタンクになれば騎士団で重宝してもらえて身の安全も確保できると思っていたのに、その大前提が早くも崩れ落ちようとしている。


「じゃあ、わたしはどうすればいいの!?」


「自分の鑑定結果にこだわらずに訓練には参加すればいいじゃないか。どうしても素性を隠したいなら協力してやるけど、バレた場合の責任は自分で取れよ?」


「ありがとう、レオンお兄様!迷惑はかけないようにするから安心して」



 兄妹三人でわいわい盛り上がっている声が聞こえたのか、母が部屋に入って来た。

「楽しそうね」


 わたしは咄嗟に兄たちに、いま話していたことは母には内緒だと目配せした。


 脳筋武闘派集団であるビルハイム家だが、母は当然よその家から嫁いできたため脳筋ではない。

 母の趣味はお菓子作りだ。

 父が若かりし頃、母の作るお菓子にも、可愛らしい母自身にも惚れまくって、猛アタックの末にお嫁に来てもらったのだと、父は酔っぱらうとすぐその話をする。


 三度目のお産で生まれた子が女の子だとわかると、母は涙を流して喜んだという。

 その頃、上の兄二人は7歳と3歳、すでに脳筋ぶりを発揮して手に負えない悪ガキだったらしい。


 ようやく生まれた娘は、自分と同じおとなしい性格に育つに違いない、一緒にお菓子作りをしたりハンカチに刺繍をしたりできるにちがいないと心を躍らせたのもつかの間、わたしは兄たちの影響なのかそれともビルハイム家の本能なのか、兄たち以上に手に負えないおてんばな子になってしまった。


 きっと父との間に生まれる子はみんな脳筋になるに違いないと気づいて4人目を作ることは諦めたという母の判断は賢明だったに違いない。

 その後、母はどうにかおてんば娘を王太子殿下の婚約者にすることに成功し、お妃教育で娘の脳筋を封じ込めたわけだけれど、その婚約もおじゃんになろうとしている。

 挙句、その娘は騎士団で命がけの役割を担いたいという相談をこっそり兄たちにしているのだ。



 お母様…ごめんなさい、こんな出来の悪い娘で。


 母が持ってきてくれたミルクティーを飲むうちに、不意に泣けてきた。


 その様子に気づいた兄たちは

「俺らは明日も早いから、そろそろ寝るか!お先に!」

わざとらしく明るい声をあげて部屋を出て行った。


「ねえ、ステーシア」

 母が涙をぬぐってくれた。


「辛いならもう殿下との婚約をやめてもいいのよ。学院にも居づらいなら、もう行かなくてもいいわ」

 わたしの涙をぬぐう指が震えている気がして顔を上げると、母も目を真っ赤にして泣きそうになっていた。


「大丈夫よ、もう少しで全部解決するの。だから応援してね」

 レイナード様も、もうしばらくだと言っていたし。

 誤解が何のことを言っているのかはよくわからなかったけれど、とにかく向こうから婚約破棄を言い渡されるまでもう少しのはずだ。


 母を安心させようと「大丈夫」と言ってしまったけど、本当は全く大丈夫ではない窮地に立たされている。


 わたしのことを優しく抱きしめて「ずっとあなたの味方よ」と言ってくれた母のぬくもりが、ありがたかった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ