表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鋼鉄のアルドラゴ~SFアイテムでファンタジー世界を冒険します~  作者: 氷山鷹乃
第1章 ある日異世界で宇宙船と出会った
15/286

13話 オーバーテクノロジーVS魔法

 サブタイトルちょっと変更しました。




『ケイ!!』

「!!」


 ラザムがこちらへ杖のような物を向ける。

 咄嗟とっさに俺は左手を突出し、シールドを生成した。

 杖の先から、炎が放出されたのが分かる。ファイヤーブラストと同程度の火力……これが魔法か……等と感心している余裕なんてなかった。

 一枚隔てた壁の向こうには、魔法で作られたとはいえ、現実の炎が迫っているのだ。

 頭が真っ白になり、足がガタガタと震え出す。


「ほう……俺の炎を防ぐか。なら、これはどうかな?」


 ラザムはその場から飛び出し、まるで弾丸の如き勢いで俺の腹部目掛けて蹴りを放った。

 シールドは既に消えていた為、防御する事は叶わなかった。

 ぐふっ! という息を吐き出し、俺の身体は後方へと吹き飛ぶ。


『ケイ! しっかりしてください。ダメージは無い筈です!』


 ああ、その通り。

 スーツの耐衝撃機能のおかげで、少しも痛みは感じない。

 が、それとこれとは別だ。


 初めて、殴られた。


 正確には蹴りなんだが、そんな事は問題では無い。

 明確な意思をもって攻撃を受けた。

 俺だって、友達同士での喧嘩くらいは経験がある。だが、本格的な殴り合いなんてやった事など無い。子供の頃は取っ組み合いぐらいやったが、そんなものとはレベルが違う。

 これは、ゴブリンに襲われた時とはまた別の恐怖だった。


『貴方がラザムですか? 何故、いきなりこんな事をするんです!?』


 全く動けずにいる俺に代わり、アルカが俺の声で言葉をぶつけた。

 が、ラザムはと言うと「ほう?」と感心したような声を出して、俺では無く、俺の額部分を見つめた。


「それは小僧の言葉じゃないな。さては、アンタが噂の精霊さんか?」


『!!』


 アルカの存在を見抜かれた!?

 精霊というのは分からないが、村の誰もが気付かなかったアルカの存在を知られたというのは、俺に圧倒的な恐怖を与えた。


『精霊というのはどういう事ですか? 貴方は、私の事を誰から聞いたというのですか?』


「………」


 ラザムは、しばし何事か思案していたようだが、やがて口を開いた。


「sdg;l:※wgllk8ad§◆qg@okg……sghd@f※?」

『……お断りします。私の主はケイだけです。彼を裏切る真似は、絶対にしません』

「……そうかい。そりゃ残念」


 最初のラザムの言葉だけ、聞き取る事が出来なかった。

 アルカが翻訳しなかったのだ。


「アルカ……一体、どういう……」

『今は言えません。でも、これだけは信じて。私は、絶対にケイを裏切りません。ケイの事は、私が守って見せます』


 思わず胸が震えた。

 そうだ。

 怖いものは怖い。それは仕方ない。

 だが、俺は一人じゃない。


 思わず、額のゴーグルに触れる。

 肌のぬくもりを感じる事は出来ないが、此処ここにアルカは存在している。


 今の俺は、一人じゃ何もできないヘタレでチキンなガキだ。

 でも、アルカが居れば、なんとかなる!


「おあああっ!!」


 大声を上げて気合を入れる。

 やるぞ! やるぞ! やってやる!!

 まだ、身体が僅かに震えているが、頭はまともに動くようになった。

 相手が人間だろうが魔法使いだろうが、こちとら全身がハイテク兵器の塊だ。まともに考えて、傷の一つも負う筈が無いんだよ。……と言い聞かせる。

 トリプルブラストを取り出し、それをラザムへと向けながら俺はゆっくりと立ち上がった。


『ケイ、戦えますか?』

「怖いけど……やるよ」


 相手が完全に敵意をもっている以上、戦わねばならない。理由はさっぱりわからないが、のんびりとしてもいられない。

 チラリと、カリムが閉じ込められている岩壁を見る。

 殺す目的では無いとは思うのだが、果たして呼吸は出来るのか、どのくらい持つのかは分からない。ならば、今の自分が出来る全力で相手して、早急に救出せねばならない。


「ほう……目に力が戻ったな。その精霊が、お前の心のり所といった所か……。ふん、面白い」


 ラザムの瞳に、再び鋭い光が宿る。

 蛇に睨まれた蛙の如く、思わず萎縮いしゅくしてしまう眼光。

 これが、世にいう威圧というヤツか。


 だが、今の俺には通じないぞ。……怖いけど。

 今の俺には、遠い宇宙から来た超科学アイテムの数々と、頼りになる相棒が付いているのだ。

 魔術師がなんぼのもんじゃ!


『はい。行きましょうケイ!』

「おおっ!」


 まずは、トリプルブラストをサンダーブラストにセット。

 雷属性のこの弾丸は、対人戦において最も効果を発揮する。

 俺は引き金を引き、バリッバリッという音と共に雷撃がラザムに向けて放たれた。


 が、ラザムは特に逃げようともせず、黙ったまま雷撃を受けた。

 ……受けたのだが、特に倒れる様子もなく、立ったまま雷撃を受けた胸元辺りをパンパンと叩いている。


「それがお前たちの世界の魔法か……。なるほど、魔術知識の無い者でも魔法を扱う事が出来る……いわば魔道具まどうぐか」


 いや、なんでなんともないんすか。

 まさか、この人も内臓が無いとかそんなんじゃないよね?


『恐らく、あの服ですね。ある程度の雷撃は無効化してしまうのでしょう。下手をすれば、炎も効きません』

「マジか。遠距離が駄目となると……残りは剣だけど、正直自信無いぞ」


 付け焼刃の剣技が、戦いを本業としてきた者に通じる筈もない。魔術師って後方支援が主な役割であり、近接戦闘は得意じゃないというイメージがあるのだが、あの男はとても後方支援には見えない。それは、俺の体を蹴りの一発で吹き飛ばした所からも理解できる。

 高周波カッターも、当たればダメージはでかいが、その当てるまでが大変だ。……多分、それまでに負ける。


『ウインドブラストを!』

「ああ!」


 銃口を回転させ、ウインドブラストをセット。

 引き金を引くと、またしてもラザムは避けようとしなかった。が――――――


「うおっ!!」


 着弾の衝撃で、今度はラザムの身体が後方へと吹き飛ぶ。

 効いた!

 ウインドブラストは、空気を弾丸の形に圧縮して撃ち出すものだ。人体を貫通する程に圧縮していないが、プロ野球選手の剛速球を受けたと同様の衝撃がある筈だ。


「チッ! まさか雷属性以外も出せるなんて思ってなかったぜ。しかもなんだ今のは!?」


 風の弾丸が命中した腹部をさすりながら、ラザムは立ち上がる。

 どうやらウインドブラストの仕組みは理解できてないようだ。それと、さすがに奴の服でも空気そのものは無効化出来まい。

 となれば、やる事は一つだ!


「おおおおおっ!!」


 ウインドブラストの出力を上げ、撃ちまくる。

 弾の一発一発がでかくなり、破壊力も増したわけだが、その分反動がでかい。

 が、スーツによるパワーアップのおかげで、なんとか振り回されずに済んでいる。


 無論、一度攻撃を受けた身であるラザムも、そう簡単に当たってはくれない。

 素早い動きで風の弾を避け、その被害は主に後ろの家が受ける形になっていた。


「てめぇ……俺ん家をよくも!」


 ボコボコに穴が開いていくログハウスを見て、ラザムが叫ぶ。


「アンタが避けるからだろ!」

「てめぇが撃ちまくるからだろガキャァ!!」

「最初に攻撃仕掛けてきたアンタが悪い!」

『……それはその通りですね』


 そう、俺悪くない。

 悪いのアンタ!


「舐めやがってガキ! これならどうだっ!」


 ラザムは、手に持っていた杖をこちらに向けて投げ飛ばした。

 俺は咄嗟にシールドでそれを防ぐわけだが、それが悪手あくしゅだった事にはすぐ気付いた。

 その瞬間だけ、銃を撃つ手は止まり、その隙にラザムの接近を許してしまった。


 ヤバい!


 俺は右手に握っていたトリプルブラストをその場に落とし、掌を目前に迫るラザムへ向ける。


「プラスッ!!」


 グラビティグローブで斥力を発生させ、ラザムの身体を吹き飛ばす。と同時に、俺の身体も踏ん張りがきかなかったのだろう。反動で俺もその場に転んでしまった。


 ハァハァハァ……。

 今のは危なかった。なぁ、アルカ。


 ―――ん? アルカ?


「アルカ?」


 額に手をやる。

 が、そこにはあるべき物は存在せず、自分の額があるだけだった。


「え………?」


「ちぃ……。いちいち、おかしな力を使いやがる」


 ラザムの方を見れば、大したダメージも受けていなさそうであり、そのまま立ち上がる所だった。

 いや、ラザムよりも、あいつが右手に持っている物が気になる。

 それは――――――


「ん? お探し物はコイツか?」


 右手に持ち上げて見せたのは、この俺が今の今まで身に着けていたゴーグル。

 アルカの移動用端末だ。


「アルカ!!」



 一応、次話で決着。

 なんでラザム氏がこんな行動を取ったかの理由も判明するですよ。


 しかし、今はなんとかモチベーション維持して一日一話で書けていますが、いつまで続けられるだろうか。仕事が忙しかったりしたら、執筆する気力も激減するでしょうし……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 親父にもぶたれた事無いの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ