表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

武器について

武器は何が良いのでしょう。


ちなみに私には学校教育以上の武道の経験はありません。ですので経験したのは剣道と柔道だけです。




多くの人は魔物や獣と戦ったことがありません。

ですからここから想像していきましょう。

仮想魔物は動物です。

たとえばシェパード、ライオン、サイ、象なんかでいいでしょう。

もちろん、素早さなどのチートはなしとします。


まずシェパード。警察犬などの訓練風景を見ればシェパードの攻撃をかわして反撃するなど、なかなか出来ることではないのがわかります。一番出来そうなのがわざと腕に噛み付かせ動きを止め、空いたほうの手で攻撃することです。

となると腕には噛み付かれても牙を通さないような手甲が必要になります。腕やすねに鎖を巻くのもいいでしょう。

的が近いから槍や長剣では攻撃しにくいから、短剣や素手あるいは棒とかがいいのではないでしょうか。

また素手で殴るならばオープンフィンガーグローブは必須だと思われます。



ただ、シェパードなら噛み付かせてからでもいいでしょうが、ライオンではそうもいきません。

体も大きく重いので、組み合うのは避けて長剣や槍などで、接近を阻止しながら戦うことになると思います。また最悪、組み合うことになったらやはりシェパードと同様な戦い方になると思いますがライオンに素手は無理でしょうから短剣などは必ず用意しましょう。



サイ、象に関しては組み合うことは最初から無理ですので、長剣や槍を使って手数で勝負することになります。また彼らは体も大きいので落とし穴などの罠は有効でしょう。というかソロで相手するならば罠以外では難しいのではないでしょうか。

もちろん魔法なら相手出来るでしょうが、それは各作家さんの腕によるのでしょう。



ここで日本人なら必ず考える刀について考えて見ましょう。

刀は非常に良くできた武器ですが、異世界でそれを使うとなると疑問が出てきます。

刀は良く切れる反面、必ず刃こぼれや刀身のゆがみ、曲がりなどが出てきます。使えば使うほど。

ですからゴブリンが50匹出てきたときなど、とても最後まで刀が無事だとは思えません。それをドワーフがメンテするのはちょっと無理だと思うのです。まあ、それも設定しだいなんですが。



私の考える異世界最強武器は打撃武器でトンファーとか棒。ミスリルなんかの軽い金属なら出来るんじゃないかと。これならば多少曲がっても関係ないですから。

もちろんこれはせいぜい中型の魔物にしか使えませんから、オーガやトロールなどの大型魔物に関しては魔法を中心とした遠隔攻撃が中心なんでしょうねえ。


また裸の人型魔物ならアキレス腱などの腱や筋を狙った斬撃で行動不能にすることも出来るかもしれません。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ