表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

第1話 平凡な俺と学年一の美少女と義妹

 俺――若松智也わかまつともやは平凡だ。学力も運動神経も容姿も、中の下。


 だけど、それに不満はなかった。

 オタク仲間に囲まれて、漫画やアニメの話で笑い合い、それなりに楽しい毎日を過ごしていたからだ。


 きっとこのまま、なんとなく高校に入り、なんとなく卒業していくんだろう。

 そう思っていた、高校入試の合格発表の日。

 

 あろうことか、自分の受験番号をちゃんと覚えておらず、挙げ句の果てにそれが書かれた紙をどこかに落としてしまった。


 さっきまでは確実に持っていた筈なのに、どこに落としたのだろう?

 合格発表者が、貼り出された掲示板の前で、地面に落ちてないかと探していた時だった。


「これ、あなたの?」


 ふいに声をかけられて、地面から顔をあげる。

 そこには一人の女の子がいて、一枚の紙切れを差し出して俺を見ていた。


 陽射しを透かすような明るい茶色の長い髪。春の光と同化したような顔に、思わず息を呑む。金色を溶かしたような瞳がこちらを見て、ふっと笑った。


 その瞬間、俺の時間は止まった。


 花のように耳元を飾る赤い髪飾りでさえ、彼女の美しさを引き立てるために存在するように思える。


 他にも彼女と似たような、セーラー服を着ている子はいるのに、まるで別世界の住人のような眩しさ。


 彼女から差し出された紙を見てみると、それは俺の受験番号が書かれたものだった。


「う、うん。俺のだよありがとう」


 そう答えると、彼女は優しく微笑む。


「よかった、大事な物でしょ? 落としちゃダメだよ?」


 そう言うと、彼女はその場から離れる。

 だけど、少し離れてから思い出したかのように俺の方を振り返って、小さく手を振って言葉を発した。


「おめでとう、高校では同級生だね。これから三年間よろしくね」


 彼女の言葉を聞いて、はっとして掲示板を見る。

 そこには、俺の受験番号がしっかりと記載されていた。

 

 再び彼女がいた方へ振り替えると、そこに彼女はもういなかった。

 俺はただ呆然と立ち尽くし、心臓の鼓動だけが全身に響いていた。


 それは、高校入学後に“学校一の美少女”と呼ばれる柳瀬玲奈やなせれな、俺にとっての天使に出会い、恋に落ちた瞬間だった。


 その日から俺は変わった。

 だらしなかった服装も髪型も整え、流行を取り入れるようになった。


 アニメやラノベ一辺倒だった趣味から一歩踏み出し、SNSやバラエティで世間の話題を仕入れるようになった。

 苦手だった女子とも積極的に話して、会話スキルも磨いた。


 そして、““表面上は“見事に高校デビューを果たし、男女問わず友人も多く、“三枚目のお調子者”キャラとしてクラスに馴染むことができた。


 表面上だけ? それはそうだ、ずっと陰キャオタクをしてきた本質は変わらない。

 陽キャどもと話すと、未だに内心冷や汗もんだ。

 だけど、それがどうした。隠し通してしまえば、表面上だけだとしても、それは本物にしか見えない。


 そんな自嘲と割りきった思いで、いざ彼女に挑もうとしたけれど、肝心の柳瀬さんとは、クラスが別で時々廊下などで一言二言かわす程度だった。

 噂で告白されているらしいと聞くたびに胸がざわついた。


 そんな日々に転機が訪れる。


「よろしくね、若松くん」


「うん、よろしく柳瀬さん」


 二年生になって、ついに同じクラス。しかも隣の席になったのだ!


 五十音順に並ぶ席順が生んだ奇跡。ありがとう母さん、俺を若松の姓にしてくれて。

 いつも振り回してくる母に、人生で初めて心から感謝を捧げた。


「俺、授業中寝ちゃうかもしれないからさ。当てられたら助けてよ」


 隣の席になった彼女に、さっそく冗談交じりに話しかけると、彼女は口元に手を添えてクスッと笑う。


「そういいながらちゃんと授業受けてるよね? 成績いつもいいの知ってるよ」


 よし、掴みはいい。このままの流れを維持しつつ会話を続けていく。


「いやーこの窓際だとさすがに寝てしまうかも、昼ご飯後なんて特に」


「確かにお昼ご飯後の授業は眠たいかも」


 彼女は楽しそうに笑った。二人で笑い合う。その時間が、ただ幸せだった。


 もし彼女と付き合えたなら、俺の高校生活はまさに薔薇色だ。


……だけど、神様は平凡な俺に試練を与えてくるらしい。


「怜奈~来たよー」


 俺たち二人の空間に一人の少女が割り込んできた。


「わぁ、も~美羽。びっくりしたじゃない」


 その少女――小野寺美羽おのでらみうは柳瀬さんと同じ中学で一番の親友。

 肩までの艶やかな黒髪は、絹のようにさらりと流れていて、切り揃えられた前髪が大きな瞳を縁取り、その瞳は紫がかった青で、吸い込まれそうなほど澄んでいる。


 柳瀬さんとは違った魅力のある、学年でも指折りの美少女だ。

 そんな彼女とも、今年から同じクラスとなったのだから、クラスの男子はかなり浮かれていた。


「あれ、若松くんいたんだ」


 柳瀬さんに向けた人懐っこい笑顔と、明るい声とは違う。俺にジトーとした目を向けて低い声でつぶやいた。


「いたわ! なんなら俺が先に柳瀬さんと話してたぐらいだ!」


 俺が抗議すると、興味がまるでないかのように「ふーん」といった後、誇らしげに胸を張りながら言葉を発っした。


「いい若松くん? 怜奈にとってあなたはただのクラスメイトであたしは親友。この差わかる?」


「ぐっ……」


 何も言い返せなった。いくら先に話していたとは言え、ただのクラスメイトと関わるのと、親友と関わるのであれば、当然後者の方がいいに決まっている。 


「こらーそんなこと言ったらダメ! せっかく同じクラスなんだから仲良くしないと!」


 それを柳瀬さんが窘める。


「はーい、もう言いませーん。ねぇ、隣のクラスの加奈たちのとこ行こ!」


「あーちょっと! また後でね若松くん」


「あ、うんまた」


 棒読みの返事をした後、柳瀬さんをつれて教室を出て行ってしまった。


 その背中を見送ったあと、がくっとうなだれる。


 今ままでもこうだった。チャンスをみつけては、柳瀬さんに声をかけようとしていたけど、ことごとく邪魔をされていたのだ。

 それも見計らったかのようなタイミングでだ。


 折角のチャンスを邪魔されてしまい、しばらく窓からの景色をぼーと眺める。

 やがてホームルームが始まり、新学期初日は午前中で終わりとなる。

 その日は、柳瀬さんとそれ以上は話せずに学校を後にした。


 家に着いてドアに手を掛けると、鍵は空いていた。

 先に帰っていたのか……それにしても不用心だな。また注意しないとなと思いながら、そのままドアをあける。


「ただいま」


 玄関には、俺の物よりは一回り小さい、かわいらしいローファーがきれいに並べてあった。


 脱いだ自分の靴も、並べるように玄関に揃える。廊下を進みリビングドアを開けると、中から小さな影が勢いよく飛び出してきて、俺に抱き着いてきた。

 

「お帰り! お兄ちゃん!」

 

 満面の笑顔を浮かべ、嬉しそうに俺の胸に顔をうずめてきたのは、柳瀬さんの親友であり、俺の義理の妹である。


 ――小野寺美羽だった。 

商業連載の兼ね合いもあり、更新は不定期になる場合があります。

更新情報はブックマーク通知、またはページ下部のX(旧Twitter)アカウントからご確認ください。


複数作品を投稿しています!

少しでも「面白い!」「続きが気になる!」と思っていただけましたら、

ぜひ下の『評価(☆☆☆☆☆)』ボタンをポチッとお願いします✨

感想やブックマークも大きな励みになります!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
関連リンク

更新情報や作中イラストはこちら(Xアカウント)

カクヨムページはこちら


ブクマ・ポイント評価お願いしまします!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ