表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たらこのエッセイ集

記憶に残る夢 ~ただの雑記~

 最近、ゆめにっきにはまっている。と言っても、他の人が書いたゆめにっきを読んで、感想を書いて楽しんでいるだけなのだが。


 私は夢の内容をよく覚えていない。目が覚めると全て忘れてしまう。


 夢は創作者にインスピレーションを与えてくれるらしいので、できれば覚えていたいのだが……だいたいすぐに忘れてしまう。

 目覚めた瞬間は覚えていても、数秒ごとに記憶がぼやけて、10分もすれば完全に忘却の彼方へと消え去っている。

 非情に残念ではあるが、仕方ない。夢は水物なのだ。


 そんな私でも、記憶に残る夢がある。

 以下、その夢の内容をつづっていく。


 一応、警告はしておこう。

 とても下品な内容が含ま手れている。

 続きを読む際は了承の上、読み進めて欲しい。






 まず最初。

 放尿する夢。


 放尿と言っても、野外での放尿ではなく、普通にトイレで用を足すだけだ。

 たいていの場合とくに何の変哲もないトイレで、個室である。


 それで……用を足すわけだが……排尿感がとてもリアルなんだよね。

 本当におしっこをしているみたいな感覚がする。


 たちの悪いことに、放尿を始めてから少しして、これは夢だと気づく。そして、夢の中で放尿したら現実でも同じことをしているのではと不安になり、そこで目が覚めてしまう。

 まぁ……目を覚ましたところで失禁しているわけでもないので、別に問題はないのだが……。過去に一度、小学生の時にやらかしたことがあるので油断はできない。

 夢の中で放尿を始めたらすぐに目を覚まさねばならない。


 不思議なことに、夢の中で排便したことは一度もない(気がする)。忘れているだけかもしれないが、特に問題になったことはない。ちなみに、腹痛で目を覚ますことはよくある。急いでトイレに駆け込んで用を足すのだが、それまでの間に夢の内容は全て忘れてしまう。





 次に、全裸になる夢。

 別に変な趣味があるわけではない、念のため。


 全裸になるのは決まって公共の場なのだが、不思議なことに誰も私に関心を示さない。それどころか、普通に会話する人までいる。この夢を見る時は決まって子供の身体になっているのだが、誰も私に注意しないし突っ込まない。子供だと気にしないのだろうか?

 私自身、その状況に違和感を覚えているのだが、その状況に陥るまでのプロセスが完全に不明だし、なぜそこで私がそうしているのかも分からない。

 何から何まで不可解ではあるのだが、とにかく何も問題は生じない。


 裸でいることに問題を感じている私ではあるが、とくに何の対策も取らない。後で目が覚めて夢でよかったとホッとするが、細部は完全に忘れているので、どうして子供の自分がそんなことをしたか全くの不明である。





 次は……ありがちな落下する夢。

 これはもう語る必要もないか。


 普段、生活しなれている場所に高低差の激しい地形が生じる。そこへ思わず足を踏み入れて落下するというのが常。特にエレベーターとか、階段とかで起こりやすい。落ちた瞬間に目が覚めるので、地上まで落下したことは一度もない。


 顔見知りの人が落下する夢も見たことがある。この時、私はずっとその姿を見ているのだが、こちらも地上へ激突する前に目が覚める。





 歯が抜ける夢。

 これもありがちかな?

 疲れている時に見る夢らしい。今までに3回経験あり。





 誰かに追いかけられる夢。

 これも定番。


 逃げようと走っても、自転車をこいでも、うまく前に進めない。

 これもよくあることらしい。

 追いかけてくるのは決まってありがちな悪役。

 殺人ピエロとか、覆面をした怪人とか、ジェイソンとか、ゾンビとか。

 追いつかれる前に目が覚めるので、捕まったことは一度もない。


 これはもう何度も体験しているのであまり怖くない。

 夢の中の私も目が覚めるのは分かっているので、変な風に足を動かしているだけ。

 ありがちなB級ホラー映画でも見ているかのよう。





 最後に……何かから隠れる夢。

 これが一番怖かったりする。


 場所はひと気のない廃村や廃墟。

 たいていの場合複数人でそこへ行くのだが、一緒にいた人たちの顔は覚えていない。全く知らない人たちだった。

 そこで一晩過ごさないといけないのだが、密室で一人でいると、何者かの気配を感じる。

 足音も、呼吸音も、何も聞こえない。

 しかし……ハッキリと何かがいると確信する。


 この夢の恐ろしいところは、なかなか目が覚めないところ。

 何かに見つかるわけでも、襲われるわけでもないのだが、とにかく身を隠し続ける。その間、ずっと筆舌しがたい恐怖に耐え続けなければならない。


 この夢に終わりはないのだが、ふと現実に引き戻される。目を覚ました私は汗をびっしょりとかいていて、凍えたようにガチガチと身体が震える。

 水を飲んで気分を落ち着けようとするが、恐怖心が錆のようにこびりついてなくならない。

 できればもう……このタイプの夢は見たくない。





 他にも、仕事で失敗する夢とか、遅刻する夢とかは結構見るが、最近はまたかーな感じであまり夢の中でも焦らない。そして目を覚ますとすぐに忘れる。

 昔の同級生や友人が出てくることはあるが、不思議なことに仕事関係の人は現れない(仕事で失敗する夢はみるのにね)。


 こうして書いてみると、色々な夢を見ているとは思うが……記憶に残るのはどれも楽しい内容ではないものばかり。

 楽しい記憶は長続きしないのだろう。嫌な記憶ほどよく覚えている。


 そこは夢も現実も同じなのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 夢の中だと現実ではしないような行動しちゃうときがあるんですよね。このときの精神状態ってけっこう謎だと思ってます。 放尿と歯が抜けるのは経験ありますね(焦って目が覚めるやつ)
[一言] こんばんは。 落下する夢はたまに見ます。そしてガタッと目が覚める。とてもびっくりするのでよしてほしいです。 私が見て、覚えている夢はほとんどが物語になっているものなので、書き起こしはとて…
[良い点] 私の忘れられない夢は、小学生低学年くらいの時にみた。一晩で死ぬ夢3連発でしょうか、むしろ、どうやったら忘れるんってインパクトでしたf(^_^; まず学校の校庭でなぜか爆弾処理してて「逃げ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ