表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/25

no.1

 アタシは頭を抱えて、問題集とにらめっこする。

 全然わかんない。

 アタシはシャーペンをくるくると回して、出来もしない問題と格闘する。


 毎週日曜日に、アタシは県立図書館に来るようになった。

 別に勉強が好きで来てるわけじゃない。

 大体にして、アタシは勉強は嫌いだ。

 問題を見ていると、途端に頭が痛くなるほど嫌い。


 でも、


 アタシは毎週日曜日に、大嫌いな勉強をする為、図書館に来る。


 それは、アタシの愛する彼――篤武アツムに会うため。

 アタシは篤武の横顔を、うっとりと眺めた。


――かっこいい――


 さらさらの髪、少し切れ長の目、すっきりと整った顔立ち。

 アタシの好みにドンピシャの篤武。


 無理やり付き合うことになったけど、

 篤武はアタシのこと、どう思ってるのかな?




 毎週日曜日、せっかくのお休みの日。

 なのに、アタシの赤点のせいで、デートは『勉強会』になってしまった。


 アタシがもうちょっと頭よかったらな。


 そう思っていたときだった、

「こら、何やってんだ。

さっきから10分も経つのに、何にも進んでないじゃないか」

 こつん、と彼の手で小突かれた。


 アタシは彼が触れたところをそっと手で押さえ抗議した。

「だって――全然わかんないんだもん」

 アタシは上目遣いで篤武を見る。


 大概のオトコなら、アタシのこの上目遣いで思い通りになる。

 でも――

「どこが解らないんだ? 」

 アタシの上目遣い攻撃も、篤武には全く効かない。

 あっさり無視されるのはいつものことだけど、

 やっぱりアタシの小さなプライドに、ちょっとした引っ掻き傷を付ける。


「どこが解らないかが、わかんないんだけど……」

 アタシは口を尖がらせて、もごもごと言った。

 篤武はふっと笑って、新しい参考書をアタシの前に出した。

「じゃあ、とりあえず、これやってみろ」

 

 見ると『ばっちり解る きらきら中学英語―基礎編―』と書いてある。

「ちょっと! アタシ、コウコウセイなんですけど?! 」

 アタシは抗議した。

 だって、中学英語なんて――ばかにしてるとしか思えない!


「お前、分かってないな。

どこで躓いてるかわかんないってことは、基礎がちゃんと出来てないからだ。

とりあえず、この一冊をがんばってみろ。

これが終わったら、次もあるからな」


 篤武は鞄をぽんぽんと叩いて、にやりと笑った。

 くっ!

 ずるい!!


 あんな顔するなんて!


 馬鹿にされてるのは分かってる。

 分かってるけど、やっぱアタシは篤武が好きで、

 彼の人を小ばかにしたあの表情でさえ、

 アタシの胸をどきどきさせるには十分だった。


「わ、わかったよ。

見てなさい! こんな問題集すぐ片付けてやるんだから!! 」


 アタシは問題集のページをめくる。

 篤武は、アタシが問題に取り掛かるのを確認すると、

 何か難しそうな小説を読み始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ