表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一章 green of sign

パレット・サイン


「君は何色かなぁ?」

「僕はただの白さ。」

「うわぁ、こんなにも綺麗な白、生まれて初めてみたなぁ。」

「そうかい。少し照れるな。」

「君ならあるいはーーーできるかもしれない」

「一体何を?」

「なぁに、じきにわかるさ。君がなぜ白なのか。ここはーーーいや世界は、君の手にかかっているーーー」




4月。僕は私立藍染高校に入学した。

なんの変哲もない、家から近かったから選んだ、ただそれだけの学校だ。

きっとなんの変哲もない、

楽しくも楽しくなくもない三年をここで過ごすんだろう。

そんな考えを巡らせていると、前方で大きな音がした。

女の子が、何かに足を引っ掛けて転んだらしい。

綺麗な栗色の髪をした可愛げな女の子は、顔を真っ赤にしながら

周りを見回した。

幸いにも周りにいるのは僕だけだったから、高校生活初日で

転んだ女の子ってゆうレッテルははられないだろう。僕の中以外では。


そんな事を微笑みながら考えていると、女の子がずんずんと近づいて来る。

「見ました?」

「あぁ、見たよ。」

「私が転んだこと、誰にも言わないで下さいね?」

「あぁ、わかった。僕の中にとどめておくよ。」

「ふふっ、ありがとうございます。」

「まぁ、僕が約束を守るとは限らないけれど。」

「えぇっ、守ってくださいよ。」

「わかったわかった。守るよ。」

「ふふっ、約束ですよ?あれ、あなたって藍高の生徒ですよね?」

「あぁ、そうだよ。君も?」

「はい、私もです!あ、そうだ。お名前はなんて言うんですか?」

「突然だね。僕の名前は....... 明白 染。......君は?」

「私は、七色 緑っていいます。よろしくお願いしますね?」

「あぁ、よろしく。」


ささやかに通り抜ける春の緑の風が、僕に春の訪れを告げた........ような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ