表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界樹の庭

作者: ハデス

 空は青く、どこまでも澄み渡っていた。

 果てはなく、どこまでも遠く、吸い込まれそうなほどに透き通っていた。

 光り輝く太陽が、大地を照らす。

 夜になれば、満天の星々が優しく、瞬き始める。

 

 ――なあ、知ってるか? 空は、とてもとても美しいんだ。


 そんな空を、わたしは知らない。

 わたし達は、知らない。

 この時代、そんな幻想を知る者は誰もいない。

 古びた、壊れかかった全時代の記録媒体から、はるか過去の映像として見るだけだ。

 失ったものに、想いを馳せる。

 そんな余裕がある者さえ、今は少ない。


 空は、灰色に閉ざされた牢獄の天井。

 旧世紀末に起こった核戦争。

 国は亡び、舞い上がった粉塵が空を覆い尽くし、大地は終わらない冬に閉ざされた。

 生き残った人類は、わずかな文明の残りかすを奪い合い、そこにすがり、惨めに無様に、生き長らえていた。

 そんな時代に――


 ああ、そんな時代だからこそ。

 彼は、空を見上げていたのかもしれない。


     ◇


 銃撃。

 喧騒。

 怒号。

 ジャックが撃たれ、倒れ伏す。助け起こしている余裕はない。無我夢中で、弾の切れた錆びたライフルを補充する。

 間に合わない。

 鈍器と化した鉄筒で、殴りかかる。

 あっさりと、かわされた。

「……あう」

 腕を背中でひねり上げられ、地面に押し付けられる。

 盗賊まがいの襲撃者どもを相手に、わたし達はなすすべもなかった。

 皆が皆、年端もいかない子供達。邪悪な大人どもを前に、どうすればいいのか。

 わたしは、まだまだ女としては幼かった。

 鬼畜の男どもにすれば、そんなわたしでも、立派な雌だ。

 乱暴に服が破かれ、素肌がさらされる。

 幼いながらに、理解した。

 舌を噛もうとして、別の男に邪魔をされる。

 自害すら、赦されない。わたしは、この後に続く自分の運命を呪った。

 この時代、そんなものは、どこにでも転がっていた。

 親は子を売り、子は親を裏切る。愛情なんて、その場しのぎの免罪符で、友情なんて、一日で枯れ果てる。

 そんな世界で――わたし達は、確かに仲間だった。

 身寄りのない、幼い子供達。

 ただひとり二十に近かった彼をリーダーに、わたし達は寄り添い、支え合い、生きていた。

 そう、その時までは。

 彼が食料とエネルギーチップを探しに留守にしていた矢先、その襲撃者どもはやってきた。

 十四歳の少年、彼に続くサブリーダーのジャックが果敢に奮戦したけれども、無意味な抵抗だった。

「……逃げろっ」

 その言葉を吐きながら、血みどろになって転がった。

 残った三人は、みんなが幼い少女だった。

 わたしが最年長で、護ろうとしたけれども――たったの十二歳。

 倫理も情も捨てた、鬼畜外道を前には、まったくの無力。


 絶望に、心が砕けそうになった。

 

 その刹那に、

「――おまえたち! 何をやってやがるんだあっ!」

 悲鳴を切り裂く、怒号。

 その時、それほど待ち焦がれた声があっただろうか。

 その時、これほど待ちわびた声があっただろうか。

 いつもは温和な顔を、激情に燃え上がらせて――機械仕掛けの大剣を掲げた、彼が立っていた。


     ◇

 

 そんな彼も、今はいない。

 その一年後、いなくなった。

 わたし達を護るために祟った無理が、徐々に身体を蝕んでいった。

 粗末なベッドの上で、わたし達が見守る中、眠るように――逝った。


 だから、わたしは旅に出ることにした。

 簡素な墓標に、彼を弔った。

 せめて形見と、彼の残した小型拳銃を腰に差す。

 大きすぎる大剣は、ジャックが背負った。

 泣きじゃくるシアとリンの頭を、撫でてやる。その髪には、彼のつけていたプロテクターのパーツで作った髪飾り。

 これからは、わたしがサブリーダーだ。

 十五歳で、若いリーダーとなったジャックを、わたしが支えていかなければならない。


 ――空を、取り戻す。

 ただの、噂話だ。

 この荒廃した世界で、誰かが語った眉唾の風聞だ。

 あの日、彼が持ち帰ったエネルギーチップに混ざっていた、前時代の記憶媒体。

 そこに残っていた情報だった。



 この大地のどこかに、眠っている。

 荒廃し尽くしたこの星、その環境を癒すことができるシステムがある。 前時代の誰かが、密かに残した人類の希望だ。


 小高い丘で、風が吹く。

 凍てついた、冬の風。

 容赦なく、頬を薙いでいく。

 わたしは、わたし達は――空を見上げた。

 どこまでも灰色の、鬱屈とする閉ざさされた天井だ。

 彼は、この空を見ながら、どんな想いで死んでいったのだろうか。


 ……くそったれ。

 毒づいて、睨み付ける。

 これは、弔い合戦だ。

 叛逆で、反抗だ。

 空を、取り戻す。


 わたし達が踏み出す――その戦いへの、第一歩だった。

 星河さんにお誘いいただいたお題「空」で書きました。即興なので、細かい矛盾などはご勘弁を。本当は手慣れた妖怪ものや現代で行こうと思ったのですが、なぜかこうなりました。

 ……あと、気が付けば、主人公が女の子でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] もしかしたら現実にも似た様な事が起きているかもしれない、そう思うと肝が冷えた気がします。 空が青いだけでも幸せなのでしょうね、比較でしかありませんが。
2015/05/09 13:56 退会済み
管理
[良い点] 短編でありながら、その情景や緊張感が伝わってきました。 これは長編でも読みたい作品です。 [一言] こんにちは水無月亜莉沙です またやりましょうね!
2015/05/08 10:06 退会済み
管理
[一言] 『空』の陰の部分を描かれた小説ですね。 フィクションでありながら、いつかは自分たちの住む地球にもこんな日が来てしまうのか…と考えさせられた作品でした。でも、すでに別の国ではこんな風に空が見え…
2015/05/07 21:54 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ