表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/381

魔力通じ (後編)

日の入りの鐘が鳴る。

太陽が月に替わり、柔らかな月光が辺りを照らす。




王城の最上階に、普段は使われない、小さな湯殿がある。

湯殿の入り口を開くと、前室に銀の水盆を置き、フェリシア以外の王族が揃う。

皆、揃いの白い礼服で、裾に青の糸で複雑な刺繍が刺されている。

水盆に、水の精霊が静かに立った。

その姿からは、何の感情も読み取れない。


カウティスは、ずっと幼い頃に、母の手を握りこの部屋に入ったことを、朧気に思い出した。

あれが、セイジェの儀式の日だったのだろう。



フェリシア王太子妃が、遅れて部屋に入る。

ここからは侍女も中に入れない。

彼女は純白のローブを身に着け、赤褐色の巻髪にも、身体にも、装飾は一切身につけていない。

夫であるエルノートが手を差し伸べた。

フェリシアは彼の手を取り、エルノートは彼女をエスコートして奥の部屋へ続く扉の前に立つ。

扉は開け放たれ、そこには幾重にも重なり合った布が掛けられていて、奥は見えない。




「これより、フェリシア王太子妃の“魔力通じ”を行う」

王の言葉で、エルノートはフェリシアの手を取ったまま、重なり合った布の奥へ入っていった。

それを見送ってから、王が隣に立つマレリィに耳打ちする。

「そなたの体験を話してやったのか?」

マレリィは首を横に振る。

「いいえ。何度か機会を設けようとしましたが…」

フェリシアはマレリィの話を聞こうとしなかった。

儀式記録は読んだし、そもそも精霊のことは皇国で学んでよく知っている、と侍女越しに断られたのだ。

「…厄介な娘を貰ったものだ」

王が青空色の瞳を閉じた。

皇帝からの申し入れを断れるはずがなく、フェリシア皇女をエルノートの正妃としたが、二年経ってもネイクーン王国に馴染もうとしない姿勢に、心配が増すばかりだった。




エルノートに手を引かれ、フェリシアが奥へ進むと、小さな湯殿に出た。

天井に明かり取りの窓があり、白い石で造られた、浅く広い、水盆を大きくしたような浴槽に、一筋の月光が降りていた。

儀式の手順としては、水が張られたこの浴槽に肌着一枚で入り、水の精霊が身体に魔力を通すのを受け入れるだけだ。

難しいものでもないが、周りに侍女もおらず、この場の静寂に、フェリシアは気後れした。

エルノートが後ろに立ち、フェリシアのローブをそっと引いて脱がせた。

彼女は肩越しにエルノートを振り返る。

目が合うと、エルノートは彼女の不安を察したのか、薄青の瞳を細める。

「終わるまで、ここにいる」

優しさを含んだ彼の言葉に勇気付けられ、フェリシアは薄い肌着一枚を纏って、足を水に入れた。

浴槽の水は恐ろしく透明で、冷たくも熱くもなく、足が水に浸かっているのかどうか、分からなくなりそうだった。

彼女は一歩ずつ、月光が一筋降りている所へ近付く。



フェリシアには、魔術素質がごく僅かにある。

努力すれば伸びたかもしれないが、魔術に興味がなかったので、そのままだ。

彼女は皇国で、一度だけ水の精霊を見たことがあった。

ひどい渇水の年、竜人族が雨乞いの魔法陣を敷いて、儀式を行うのを見た。

魔術素質の低いフェリシアにも見える程、水の精霊の澄んだ水色の魔力が濃く集まって、美しかった。

あれが水の精霊ならば、自分の身体に魔力が通るというのも、素敵かもしれない。

彼女はそう考えて、足を踏み出す。




マレリィ以外は知り得なかった。

自身が確立してから、別の魔力を通されることが、どれ程の違和感なのか。



月光の一筋に、フェリシアの身体が入った。

その時、彼女の足から這い上がるように、冷たく尖った魔力が流れ始めた。

「ひっ!」

フェリシアは身体を縮こまらせ、己の身体に両腕を巻き付ける。

足から腰、腰から胸に、冷気のような魔力が、ゾワゾワと彼女の身体の内側を通っていく。

叫び出したいのに、喉の奥が凍ったように声が出ない。

それが首筋に流れた時、余りの寒気にフェリシアはキツく目を閉じた。

頭頂を突き抜けるように、唐突に魔力が去った。

フェリシアは震える息を吐き出して、ゆっくりと目を開いた。


「きゃあああぁ!!」


フェリシアは叫び声を上げて、その場に尻もちを付いた。

バシャンと大きな水音が響く。

赤褐色の巻き毛を乱し、浴槽を無様に這い出した。

「フェリシア!どうした!」

エルノートが、フェリシアにローブを掛けて支える。

フェリシアは彼に縋り付いて、今まで自分が立っていた場所を指差した。

「ばけもの…化け物がっ!」

エルノートが眉を寄せて、指差された方を見る。


そこには、月光に照らされて立っている、透き通った美しい水の精霊の姿がある。

長い髪をサラサラと揺らし、感情の乗らない紫水晶の瞳で、フェリシアを見つめている。

“魔力通じ”を終えたフェリシアには、水の精霊の人形(ひとがた)が見えるようになったのだ。


「…あれは、我が国の水の精霊様だ」

エルノートが、固い声で言う。

フェリシアは、突然目の前に現れた人形のような女が、皇国で見た美しい光の水の精霊と、同じものだとは到底思えなかった。

「いいえ、いいえ!精霊はあのように恐ろしい化け物ではありませんわ!」

フェリシアは竦み上がって首を降る。

パシリ、とエルノートが彼女の縋り付いた手を払った。

フェリシアが驚いて顔を上げる。

そこには底冷えするような薄青の瞳で、彼女を見下ろすエルノートの姿があった。

ネイクーン王国(我が国)の宝を、化け物呼ばわりか…」

「エルノート様…」

フェリシアを見下ろす彼からは、冷たい怒りが滲んでいる。



「エルノート!何か問題が起こったか!?」

中の様子がおかしい事に、外で誰かが気付いたらしい。

王が、幾重にも重なった布越しに声をかけた。

「儀式は終わりました。侍女を寄越して下さい」

エルノートはフェリシアから視線を外すと、胸に掌を当て、水の精霊に向かって一礼する。

そしてそのまま踵を返して、布を払い、湯殿を出て行く。

濡れそぼってうずくまる彼女を、振り返ることはなかった。





自室に戻り、身体を侍女達に拭き清められ、ようやく人心地ついても、フェリシアは青い顔をして両手を握り締めている。

「この国の水の精霊は、そのように恐ろしいものだったのですか?」

水の精霊を見ることの出来ない侍女達は、フェリシアの只事ではない様子に、怯えている。

「精霊が人形(ひとがた)を持つなんて、聞いたことがないわ…」


フェリシアはぶるりと震えた。

あんなものが、世界を支える精霊のはずがない。

あのように恐ろしく美しい者は、魔性の化け物に違いない。


ネイクーン王国(我が国)の宝を、化け物呼ばわりか…』


エルノートの冷えた瞳を思い出し、赤褐色の瞳に怒りの涙を滲ませる。

大事にされると信じて、こんな辺境の小国に嫁いだのに、皇国の宝と言われていた私をおざなりにして、あのような化け物を宝と言う。

こんなことがあって良いはずがない。



フェリシアは真っ赤な下唇を噛んだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ