表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
357/381

交錯 (4)

リィドウォルを含む討伐隊は、貯水池から移動して、浸水被害のあった街の中央通りを前にして立ち、周囲の光景に茫然とした。


浸水で泥濘みになっていた地面は、完全に乾いていた。

建物の外壁や露店の柱、街路樹など至る所に、浸水被害の跡と分かる黄土色の乾いた土が、膝の高さ程までこびり付いている。

弱く風が吹くと、乾いた泥が細かな砂になって、小波のように地面を流れた。




「一体何が……」

続く言葉を失くしている討伐隊員を尻目に、討伐隊長がリィドウォルに問う。

「これが、あの水の精霊の力なのですか?」

「…………おそらく、そうだ」

リィドウォルは黒眼を細めた。



貯水池の魔獣を片付けた頃、突然雨雲が湧くように、セルフィーネの魔力が領街の上空に集まった。

一体何が起こったのかと思ったが、おそらく彼女は水を操り、泥濘みとして残っていた街の水を短時間で消し飛ばしたのだ。


元々、名目上は領地の被害を減らす為に王城から連れ出したのだし、ネイクーン王国へ引き渡すまではこの地に留めるつもりだった。

しかし、時間を掛けて感じられる程度の“恩恵”を期待したのであって、こんな劇的な変化を望んでいたのではない。


リィドウォルは空を見上げる。

揺蕩う魔力は美しい色合いのままだが、心なしか輝きを弱めていた。

何故、彼女はこんなに無理な救済をしたのだろう。

いくら魔力の質が戻っていても、これ程のことを易々と行えたとは思えない。


そして、これはとても危険な行為だったように思えた。

魔術素質がある者ならば、あの急激な空の変化に気付いただろう。

彼女は、自らの特異な力を、多くの者にまざまざと見せつけてしまった。



この出来事は、すぐに陛下の耳に入るだろう。

その時、陛下はセルフィーネをどう使おうとなさるだろうか……。


最早、悪い考えしか浮かばなかったリィドウォルは、軋む胸を押さえる。

その時、隊員が声を上げた。

「隊長、斥候が戻って来ました」




リィドウォル達は、斥候が連れて来た自警団の男の案内で、壁外へと繋がる門の前へやって来た。

ここも、ここへ来るまでの道すがら見た景色も、同じ様に泥濘みは乾ききっていた。



門の前の開けた場所に、倒された沼狼が十体近く集められていた。

既に輝きを失った鱗には、乾いた泥と血がこびり付いている。

魔術で攻撃を受けた跡はなく、全て剣で倒されたようだった。

首を落とされているものもあり、自警団の中には、余程剛腕な者がいたのかと思ったが、魔獣討伐を行った者を聞かされて、討伐隊の面々は困惑した。


「これを全て、聖騎士が仕留めたのか?」

討伐隊長が、信じられないというような顔をして自警団の男を振り返る。

「はい。今、領主様の別邸に、オルセールス神聖王国の視察団の方々が、災害援助に来て下さっているのです。魔獣が街に下りて来たと知って、視察団の聖騎士様がお二人、手を貸して下さいました」


男の説明を聞いて、リィドウォルも訝しんだ。

聖騎士といえば、聖職者を守護する者だ。

目の前で誰かが襲われでもしない限り、主の下を離れて魔獣討伐に赴いたりするような者達ではない。

一体どのような理由で、他国の魔獣討伐に手を貸したりしたのだろうか。



「……どのような理由であれ、討伐に手を借りたことは確かなようだな。後で別邸へ行くついでに、私が礼を述べよう」

リィドウォルは魔術士達に魔獣を焼くよう指示を出す。

討伐隊にも、残った魔獣がいないか、街を隈なく探索するよう隊長から指示が出された。




夕の鐘が鳴った。


残った魔獣は発見されず、倒した魔獣を全て魔術の火で焼いて、討伐は完了した。

討伐隊は、今夜は念の為に街で野営をして、異変がなければ明日帰城する。


探索する討伐隊と共に、街の被害状況を簡単に見て回ったリィドウォルは、この後領主別邸へ行き、領主一族と状況確認等をしてから、明日討伐隊と共に帰城するつもりだった。



「閣下、私も共に別邸まで参ります」

討伐隊長が馬を引いて、リィドウォルの側に来た。

怪訝そうに馬上から見下ろすリィドウォルに、まだ完全に燃え尽きていない魔獣を指し示す。

「あれを倒したという聖騎士に、興味があります」

同じ騎士であれば、そういうものなのかもしれない。

リィドウォルは軽く頷いて、馬首を返して門を出た。






郊外の領主別邸に戻ったカウティスとラードは、イスタークに全ての報告を終えた後、視察団の仮宿として用意された広間で休むように言われた。



夕の鐘が鳴って、神官と外の大型テントの方へ行っていた聖騎士ダブソンが、邸内のイスタークの方へ戻って来た。

休めと言いつけられた筈のカウティスが、救護テントの方で領民の聞き込みをしているという。


「カウティスが? 休むように言った筈だが」

ダブソンから報告を受けたイスタークが、焦茶色の眉を寄せる。

「はい、私もそう言ったのですが、何というか、頑なで……」

今はカウティスの方が立場的には下なのだが、何しろ平民出の准聖騎士のダブソンは、ついこの前まで王族の立場にいた、正聖騎士のカウティスに対し強く出にくいようだ。

ただ性格的なものかもしれないが。



イスタークは軽く首を振る。

「私が行こう」

イスタークが歩き出すと、一歩遅れて聖騎士カッツが続く。


「やはり、先程の水の精霊の件があるからでしょうか?」

カウティスの大体の事情を聞かされていて、神聖力を持つカッツが、小声で尋ねた。

あの尋常でない魔力の動きを見れば、カウティスに平気でいろと言っても、無理な話だろう。

「まあ、そうだろうね。じっとしていられないから、目の前のやるべきことに集中して、紛らわしておきたいのだろう」

だがどんな人間も、心身には疲労というものが蓄積する。

休むべき時には、休まねばならない。




「カウティス」

名を呼ばれて、衛兵から話を聞いていたカウティスは振り返った。

そこに何か言いたげなイスタークが立っているのを見て、僅かにバツが悪そうな表情になる。

近くにいたラードも、恐縮して数歩下がった。

二人は、着替えと身支度をしただけで、ここに戻っていたようだ。



そもそも、視察団が領主別邸(ここ)を訪れた目的は、災害援助は勿論の事だが、それとは別に、ザクバラ国の民が訴えている“呪詛”に関しての聞き込み調査だ。

それを放ったらかして、聖騎士が行う職務とは別の魔獣討伐に出向いていたカウティスは、確かに疲れているが、休めと言われて素直に休めなかった。

しかも、その呪詛だと評される澱んだ気が、ザクバラ国がセルフィーネを捕らえた事と関係があるのかもしれないと思えば、尚更だった。 


「私は、休めと言ったはずだが? ラード、君もだ。君はもうカウティスの従者ではないはずだぞ」

普段通りの静かでゆっくりとした口調だったが、カウティスには妙に責められているように感じた。

「しかし……、猊下……」


素直に下がらないカウティスを見て、イスタークは小さく溜め息をついた。

ここに来て、カウティスが初めて疲労の色を濃く見せている。

それは当たり前の事だ。

彼を取り巻く状況が目まぐるしく変わりすぎて、疲れていない方がおかしい。

おそらく今まで、平気であるように振る舞っていただけだ。


「…………水の精霊が、心配かね?」

イスタークに言われて、カウティスが視線を戻した。

今まで揺るぎなかった青空色の瞳が、僅かに不安に揺れている。

「街を乾かしたのは、間違いなく水の精霊だろう。あの魔力の高まりは、近くにいる証拠かもしれないね」

イスタークの言葉に、カウティスは強く眉根を寄せる。



魔獣討伐によって疲れたのは当然だが、討伐の最後に起きた出来事から、セルフィーネの安否が心配で、気が気でない。

今まで、セルフィーネを救い出す明確な道筋が分からないながらも、月光神の導きのようなものを感じて、何とか耐えてきた。

ザクバラ国に入り、思った通りセルフィーネに近付いている。


それなのに、魔穴に続いて、領街でも。

あんなに近くにいたはずなのに、セルフィーネを掬い上げることが出来なかった。


その無力感に、カウティスは急に押し潰されそうに感じた。

この手が届かない内に、ザクバラ国の者によって、セルフィーネが害されてしまうのではないかという考えが過り、居ても立っても居られない。

あの赤黒い泥のような物に、彼女が塗り込められるところを想像し、震えが走った。




不意に、肩をぐっと掴まれて、カウティスは驚いて目を見張る。

王子であったカウティスは、不意に身体を掴まれるような事はそうなかった。


「猊下……」

「本当に水の精霊を救いたいと思っているなら、今は休みなさい」

治療院で患者に話し掛けていた時のように、柔らかな声音で言われて、カウティスは目を瞬いた。


「疲れ切っていると、人間はまともな思考を失くすものだ。現に今、悪い想像しか頭にないだろう?」

図星を突かれ、カウティスは言葉に詰まる。

「想像はね、想像でしかない。現実は、別のところにあるよ、カウティス。それを掴むために、今は休むんだ。……精霊達も、君を気にしている」


“精霊”と聞き、イスタークがチラと上に視線をやったので、つられてカウティスが目線を上げる。

その途端、イスタークの掌が目前に広げられて、仄かに白い光を見たと思った時には、カウティスは意識を失ってその場に崩れ落ちた。


「カウティス様!」

ラードが駆け寄るよりも早く、イスタークが何をするか察していたカッツが、地面に伏す前にカウティスの身体を受け止めた。

「……余程気を張っていたようですね。ラード、手を貸してくれ」

カウティスの左腕を肩に担ぎ、カッツが難なく立ち上がって苦笑する。

イスタークが施した神聖魔法は、心を落ち着けて眠りに誘うものだった。




「これからのことは、目が覚めてからだ。ゆっくり休ませなさい」

イスタークが小さく頷きながら言った。


ラードは一度姿勢を正してイスタークに立礼し、急いでカウティスを支えた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ