表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
320/381

下命

水の季節前期月、四週一日。



フルデルデ王国の宮殿では、先月産まれた王太子の赤ん坊を見せてもらったセルフィーネが、目をまん丸に見開いた。

「凄い……。まだ一ヶ月しか経っていないのに、もうこんなにフクフクしているぞ」


乳母が抱いた赤ん坊は、乳をたっぷり飲んで満足しているところで、口元に乳を滲ませてすやすやと眠っている。

その皮膚は、セルフィーネが産湯を使った時の様にしわくちゃではなく、張りがあってふっくりしている。

セルフィーネがその頬をそっと突付くと、偶然のタイミングか、赤ん坊はふやぁと一度口を開いた。


驚いて手を引いたセルフィーネを見て、側のソファーに座っていたフルデルデ女王が、大きな口を開けて笑う。

「水の精霊は、赤ん坊が好きなのか?」

「……分からない。今まで意識して見たことがなかったから」


ネイクーン王国で、王族が産まれる度に産湯を使って、魔力通じをしてきた。

だが、それは義務のようなものだった。

魔力通じすることが目的なので、よくよく赤ん坊を観察することもなかった。



乳母の腕から王太子が赤ん坊を受け取ると、眠っているはずの赤ん坊が、一瞬笑ったような顔になった。

セルフィーネは目を細める。

「……可愛い。この子はこれから暫く眠るのか?」

「いや、きっとすぐに起きるぞ。朝も夜も関係なく眠り、関係なく泣くのだ」

王太子が笑う。

「朝も夜も?」

「そうだ。昼でも夜中でも、お腹が空いたと乳をねだり、下を汚して、気持ち悪いとまた泣く。意外と赤ん坊は、一日中忙しい生き物だぞ」

セルフィーネは驚きに目を見張った。

「世話が大変ではないか……」

「赤ん坊とは、そういう生き物なのですわ」

乳母の言葉に、周りにいる侍女達もうんうんと大きく頷く。


「産む前もつわりで大変なのに、産んだ後も大変なのか……」

呆然と呟いたセルフィーネの声に、女王が引っ掛かりを覚えて、片眉を上げた。

「水の精霊は、赤ん坊の事に詳しくない割に、つわりなどというものは知っておるのか?」

セルフィーネは目を瞬く。

「……身近に、つわりで辛そうな者がいて……」

「ほう、身近に? それは、ネイクーン王城に?」

「…………ええと……」

何故か女王が目を輝かせて、セルフィーネの魔力に近寄る。

セルフィーネは一歩下がった。


メイマナの妊娠は、ネイクーン王国内でも、まだ公に発表されていない。

フルデルデ王族は元気だったと、メイマナに報告しに寄った時にも、知ったら大騒ぎしそうなので、フルデルデ王族(あちら)にはまだ秘密にして下さいねと言われた。


女王がニンマリと笑って聞く。

「水の精霊よ、メイマナは元気だろうか?」

「……元気……では……、ないかも……」

つわりで横になる程だ。

体調がすこぶる良いとは言えない。

嘘のつけないセルフィーネは、しどろもどろになった。

女王が更に詰め寄った。

「つわりで辛いのは、まさかメイマナか?」

「……それは………………」

『そうだ』とも『違う』とも言えず、誤魔化す術を持たないセルフィーネは黙ってしまった。

精霊に嘘はつけないのだ。



「でかした、メイマナ!」

フルデルデ女王の顔が輝き、大きく手を打った。

水の精霊が『違う』と言わないのだから、正解のはずだ。

察知して大喜びする王太子や侍女達の中で、セルフィーネは一人オロオロと狼狽えていたのだった。






ザクバラ国王城。


王の居室は、以前と比べて随分と模様替えされていた。

前室には机が幾つも入り、文官達が何やら仕事をしている。

通り抜けて奥へ入れば、巨大な寝台を覆う天蓋は全て外され、寝台の側にも机や棚が並んでいる。

その一部だけを見れば、まるで執務室を簡素にして移動させたかのようだ。


寝たきりで落ちた筋肉では、満足に身体を動かすことは出来ない。

それでザクバラ国王は、執務室へ行くことは断念して、居室に臨時の執務場所を作らせた。



今、王は寝台の中央ではなく、机に近い端の方に座っていた。

相変わらず、背を大きなクッションで支えてあったが、寝間着ではなく楽な着衣に肩から上掛けを掛けていた。

布団も片付けられ、薄い膝掛けを掛けた足は、寝台の下に垂らされている。


その身体は、やはり痩せ細っていたが、顔色はやや明るく、着衣から覗く手の甲や首筋には、太く血管が浮き出て見える部分が目立った。

落ち窪んだ目はしっかりと開き、作り物のような丸い眼球の上には、痩せた身体とは不釣り合いな強い眼光が乗る。





臨時の執務机代わりになっている机の前には、宰相のリィドウォルと、魔術師長が立っていた。


「水の精霊を何故消さない?」

王が掠れた声で二人に尋ねた。

「三国共有となって、最早三月目だというのに、何故放置しているのか。消せばネイクーン王国にとっては大打撃になろうに」


リィドウォルが姿勢を正したまま、目を伏せ気味に答える。

「確かに、ネイクーン王国にとっては打撃にはなりましょうが、その時は、休戦破棄となり、再び両国間に混乱が生じます。疲弊した我が国の民には、多大な負担であり、我が国にとっても打撃となりかねません」

王の眉がピクリと動いた。

「我が国の民は疲弊しておると言うか……」

「このニ年間、ザールイン以下叛臣共によって、民の多くは酷遇を強いられました。政変により叛臣は排除されましたが、当面は国力の回復に努めるべきかと存じます」


王が目を閉じて息を吐く。

ザールインを宰相に任じたのは王で、ザールインが推挙した貴族院三首を最終的に認めたのも王だ。

その者達が王を軟禁し、国を荒らしたのだというのなら、勿論王にも責任がある。


「……ふむ、今すぐ水の精霊を消すのは得策ではないな」

王の言葉に、リィドウォルは内心安堵した。

水の精霊を消滅させるわけにはいかない。



「ならば、消すのは先に延ばすとして、あの稀有な魔力を、我が国の民の為に活用は出来ぬのか?」

「活用……で、ございますか?」

視線を向けられた魔術師長が、問い返した。

「ネイクーン王国一国のものであった頃より、あの精霊には護りの魔力があることは分かっていた。共有になったというなら、もっとその魔力を我が国の為に使わせよ」

「しかし、それでは他の二国が黙っておらぬでしょう。それに、あの精霊には自我がございます。我が国の為だけに魔力を使うとは……」



王がフンと軽く鼻を鳴らす。

「協約の内容も見たが、水源を保つこと以外はあの精霊に制約はない。聞けば、ネイクーン王国とフルデルデ王国は、我が国を出し抜き、二国間で新たな協約を纏めて、水の精霊を上手く飼っているとか」

リィドウォルと魔術師長は、チラと目線を合わせた。

ここまでの回復だけでも有り得ない事であるのに、既に王は、独自の諜者を動かし始めて、多くの情報を得ているのだ。


「水の精霊を、二国にむざむざ与えてやるなど、許さぬ。消せないのならば、奪え」

鋭い言葉に、リィドウォルは何も言えない。

代わりに魔術師長が口を開く。

「陛下、強引に奪えば、二国との間に軋轢を生みます」

「強引でなければ良いのだ。どう思う、リィドウォル」

「…………水の精霊が、自らザクバラ国の為に動こうとするならば、二国は文句を言えぬでしょう」


リィドウォルの言葉に、王は満足気に一度頷いた。

「ならば、そう致せ。良いな」

「御意のままに」

二人は立礼した。




王の居室を退室し、護衛騎士のイルウェンを連れ、二人は居住区を出る。


王城の通用門を出て、魔術師長が軽く首を振った。

「何と言うか、陛下は病み上がりとは思えん気迫だな……。おい、リィドウォル」

隣を歩いていたリィドウォルが、壁に手を付く。

「リィドウォル様」

イルウェンが手を貸そうとするが、リィドウォルは数回深呼吸して、壁から手を離した。

立襟を指で引く横顔には、薄っすらと汗が滲んでいる。

「……気迫……、そう見えたか」

「何だ?」

リィドウォルは答えず、魔術師館に向かって歩き出す。

怪訝そうにしながらも、魔術師長とイルウェンが続いた。




リィドウォルの本懐は、ザクバラ国の詛を消すことで、それは王が目覚めた今も変わっていない。

寧ろ、目覚めた王を目の前にして、その思いは益々強くなっている。


王の纏う気配は、以前以上に禍々しいのだ。


それが、あの竜人の血の跡を舐め取った為なのか、それとも眠っていた間に強くなった詛の為なのか分からない。

ただ、ニ年間寝たきりだった老人のものとは思えない回復に、皆、尋常では無いものを感じている。

しかしそれすらも、幾度となく苛烈な力を持つ覇王を掲げてきたザクバラの民には、異形とは映らないのかもしれない。

現に、魔術師長もイルウェンも、驚愕を覚えていても、恐怖してはいないように見える。




リィドウォルは、額に滲む汗を拭う。

彼は王の気配に、恐怖を感じた。

それは、自分の奥底から這い出てくる黒いものを刺激する。

何とか己の奥底に抑えつけているもの。


詛だ。


詛を解かなければ。

自分も飲み込まれてしまう前に。

ザクバラ国に深く根を張った、詛の全てを解き、おぞましいこの身を消し去りたい。



リィドウォルは空を見上げる。

水の精霊の魔力は、今日も美しく輝いていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ