表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/381

求婚 (後編)

二階のテラスに衝撃が走った。


王太子の求婚に、侍女たちの声無き悲鳴が上がる。

護衛騎士はギクシャクと、不自然に目線を逸らし、ちょうど背を向けていたカウティスも、勢い良く振り向きそうになったのを、辛うじて堪えた。


皆、緊張感を漂わせて、静かに王太子と王女の気配を探る。




メイマナは、頭が真っ白になって、目の前に立っているエルノートを見上げていた。

彼は、薄青の瞳で、静かにメイマナを見つめている。

その表情は真剣で、これが冗談ではないことが分かった。

いや、こんな冗談を言う人でないことは、既に分かっている。


「……お返事は後日で構いません」

何の反応もないメイマナに、エルノートが言葉を添える。

彼も緊張しているのか、その声はどことなく固かった。

メイマナは目線を下げて、エルノートの掌から自分の手をそっと抜き取る。

「…………無理でございます」

メイマナは首を振った。

編んだ髪に飾られた小花が揺れて、ひとつ落ちた。

「申し訳ございません。私には、無理でございます」

メイマナは立ち上がる。

急いで礼をすると、侍従の案内を待たずに踵を返し、屋内に入る扉に向かう。

メイマナの護衛騎士と侍女達が、同様に焦って礼をして後を追った。



静かなテラスに、微風が吹く。

メイマナの髪から落ちた小花が、軽く床を転がっていく。

残された侍従や侍女達、ノックスとカウティスは、冷や汗が流れた。


エルノートは暫くそのまま立ち尽くしてマントを揺らしていたが、ふうと一息吐いて、苦笑いでカウティスの方を見て言った。

「断られたな」

カウティスは眉を下げた。

「……皆、口外禁止だ。良いな」

兄の代わりに、その場にいる者達にそれだけを告げた。





「メイマナ様、お待ち下さい」

侍女達がメイマナに静止を願ったが、メイマナは止まらず、離宮まで出来るだけ早足で戻った。


離宮の寝室へ戻ると、ヘタリと床に座り込む。

侍女頭のハルタは、他の侍女と護衛騎士を下げ、扉を閉めた。


「……メイマナ様。あのようにお断りして、よろしかったのですか」

ハルタは、床に座り込んだメイマナを立たせようとするが、彼女は立ち上がらない。

「……だって、私には無理だもの。きっとまた、恥ずかしいと……」

身体を小さく縮めて言うメイマナに、ハルタは溜息をついた。

「僭越ながら申し上げますが、エルノート王太子殿下は、あの方のような方ではないと存じます。メイマナ様のことを『恥ずかしい』などと仰らないでしょう」



“あの方”とは、メイマナの元婚約者だ。

メイマナとは従兄弟にあたる、傍系王族だった。

成人前から婚約が成されていたが、メイマナが緊張から人前で失敗したり、慈善活動で平民に交ざる事に、徐々に忌避感を露わにするようになった。


『そなたが隣りにいると、私が恥ずかしい思いをする』


ある時、そう痛烈な一言を浴びせ、メイマナを深く傷付けた。



メイマナは弱々しく首を振る。

「違うの、違うのよ。王太子様がそのようなことを仰らないのは、もう、とうに分かっています」

「それならば、何故ですか? 殿下は、自らメイマナ様をお望みになったのに」

メイマナは膝の上で両手を握る。

「……王太子様が仰らなくても、他の人は私を恥ずかしい王女と思うかもしれないわ。そのせいで、隣に立つ王太子様のことも恥ずかしいと思われたら?」

「メイマナ様……」

「私のせいで、王太子様が悪く言われてしまったら?……そんなこと、駄目です。私には自信がないわ。無理よ」


辛いことや、悲しい事があっても、これが後の糧になるはずだと、いつも上を向き、心を曇らせないように努力してきた。

心の在り方次第で、より良い人生を目指していけると信じて。


しかし、それは自分一人であるならだ。


謹厳実直な王太子が、隣に立つ妃のせいで評価を落とすような事があってはならない。

あの方がそのような悪評に晒されるのは、耐えられない。



「……メイマナ様」

ハルタは、メイマナの顔を覗き込んだ。

「王太子殿下のことが、お好きなのですね?」

メイマナは目を瞬いた。

錆茶色のつぶらな瞳から、ポロポロと涙が零れ落ちる。


王太子の陽に輝く金に近い銅色の髪も、笑うと冷たさが消える薄青の瞳も、特別に思える。

笑いが止まらずに口元を押さえる様子も、笑いすぎて涙が滲む目元も、甘い物が苦手だと眉を下げる表情も、子供達に向ける笑顔も。

思い出すと全てが尊く、胸に刺さった。


「っ〜〜……」

両手を膝の上でキツく握り締め、メイマナは声無く泣いた。





王太子の執務室に戻ったエルノートは、普段通り、革張りの椅子に座る。

そして一度長く息を吐くと、机の上の紙束に手を伸ばした。


「エルノート様、お食事は」

今日は区切りをつけたはずの公務に手を付けようとする王太子に、侍従が控えめに声を掛ける。

「今は良い。後で自室で摂る」

溜息交じりに答えて、エルノートはカウティスを見た。

「そなたも、もう良いぞ」

普段の様子とあまり変わらず、淡々とした兄の様子に、カウティスは黒い眉を下げる。

「……もう少しお側に」

「慰めるつもりか? 気を使うな」

苦笑して言うエルノートに、カウティスは内心溜息を付いた。


兄は、当たり前に自分を御する。

このまま自分が下がってしまったら、明日の朝には、すっかり何もなかったかのような顔をしているのだろう。

それは、許容できない。

「ただお側に付きたいだけです」

言って、後ろ手に腕を組み、執務机から少し距離を取って立った。



「カウティス」

胸元から小さな声がして、カウティスは下を向く。

左胸の辺りに、淡く光を放つ、小さなセルフィーネがいた。

「セルフィーネ」

「……すまない。まだ公務中だったか?」

セルフィーネが言うと、エルノートが構わないというように小さく手を上げる。

「大丈夫だ。どうした?」

「アナリナがエスクトの街に入った。見送りに行ってくる」


南部のエスクトの街に着いたということは、明日にはエスクト砂漠を渡って越境するのだろう。

収穫祭の時に、アナリナには別れを告げた。

しかし、彼女がいざネイクーン王国から出て行くとなると、薄寂しいような気分になる。


「神聖力のことも、聞いてみようと思う」

「分かった。念の為、神官達には気を付けろ」

カウティスはセルフィーネに左手を添える。

セルフィーネは彼の指に手を添えて、カウティスとエルノートを見比べる。

「……良かったな」

彼女はカウティスを見上げて、薄く笑む。

昨日の一件で、カウティスとエルノートの間に溝が出来るとは思っていなかったが、側に付いているのを見て安心した。


カウティスも微笑んで頷く。

今日、更に他の問題が起きたことは、さすがにこの場では言えない。

セルフィーネは、愛おしそうにカウティスの青空色の瞳を見つめてから消えた。




カウティスが顔を上げると、執務机からエルノートが、眩しい物を見るようにこちらを見ていた。

「兄上?」

エルノートは迷ったようだったが、躊躇いがちに口を開いた。

「……セルフィーネは、そなたを見る時だけ、目が違うのだ」

「違う……とは?」

エルノートは軽く手を振って、人を下げる。


「……どう言ったものかな。……大切な物を見るようで、甘えているようで……他の王族に向ける目とは、熱が違うというか……」

エルノートは、どう表現すれば良いか分からないなと、口の中で呟くように言って、目線を彷徨わせる。

こんなに歯切れの悪いエルノートは珍しい。



「……メイマナ王女が私に向ける目を、同じように感じた。だが、勘違いであったかな」

エルノートは長く息を吐き出し、額に手をやると、革張りの背凭れに体重をかけた。

「断られることも考えていたが、こうも拒絶されると、痛いものだ……」


項垂れたような兄の様子に、カウティスは心が痛むと共に、驚いていた。

兄は、やはりメイマナ王女を特別に想い始めている。

今日の様子や、会話の端々にも、王女には心を開き始めているように見えた。

だがこのままでは、兄はまた当たり前のように自己抑制し、王女を諦めてしまうのではないだろうか。

そういう兄を、カウティスは見たくないと思った。



カウティスは、今日のお茶会での二人を思い浮かべる。

兄の言う通り、メイマナ王女は兄に好意を持っているように見えた。

お互いが惹かれ合っていて、他の者が間には入れないような雰囲気すらあったように思う。


「……兄上。私にも、メイマナ王女が兄上を見る目には、情が籠もっていたように見えました」

エルノートが額から手を下ろし、顔を上げる。

カウティスはエルノートの前に手を着いた。

「メイマナ王女は『お断りします』ではなく、『無理です』と仰いました。しかも、礼節を守られている方が、あのように逃げるように出て行かれたのは腑に落ちません。……見当違いかもしれませんが、メイマナ王女が断られたのは、何か理由がお有りなのではないでしょうか」


カウティスの言葉に、エルノートは考えるように、顎に指を添えた。

「……しかし、私は断られたのだぞ」

「もう諦めるのですか?」

「諦める、諦めないの問題ではないだろう」

苦笑して首を振るエルノートを、カウティスは軽く睨んだ。

「では、どんな問題ですか? 私なら、どんなに困難でも愛しい者は離したくありません。ましてや、相手も自分を想ってくれているなら」



カウティスは身を乗り出した。

「兄上。良くお考え下さい。メイマナ王女は、兄上にとってどんなお方なのか」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ