表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/22

19 真打ち


 いつの間にやらみんなが集まっているのは、私の飴細工の前。



「何だか、あれですよねっ」


 なんだよぅ、ノルシェ。


 言いたいことがあるならいつもみたいにスパッて言ってよぅ。



「上手く言葉にできないけど、あれな感じ、かなっ」


 なんなんだよぅ、アイネ。


 奥歯になんか挟まってるならべろちゅーして取ってあげるよぅ。



「言ってはいけないワードを禁句っていうの、シジミは賢いから先刻御承知なのです」


 なんなんなんだよぅ、シジミ。


 そこまで言っちゃいけない言葉なんて、逆に気になっちゃうよぅ。



「みんな、もう少しオブラートに包んであげなきゃ、モノカが闇堕ちしてしまうじゃないか」


 クロもかよ。


 ってかこっちの世界にオブラートって売ってるんですか、先生。



 助けてマクラ、お母さんのなけなしのプライドが飴細工のようにしおしおのしなしな。



「できたよっ、みんなっ」



 真打ち登場。 一同、言葉も、無し。



 ふわっふわのスポンジケーキで上手にアーチを作って幌を再現。


 幌の形が崩れないように飴細工を針金みたいにして補強。


 荷台の材料はソフトクリームのコーンみたいなアレ。


 四つの車輪はプレッチェルっぽい香ばしさ。


 二頭のお馬さんはパンですね、丸っこくって美味そう。



 そしてもちろん、幌の左右にはチョコペンで描いたネコさんマーク!



 みんな、見惚れちゃいました、よ。



「まだ完成じゃないよっ、みんなが乗らないとっ」



 任せろマイスイートハートッ、って、


 ごめんマクラ、幌を壊さないように荷台に人形を乗せるのって、めっちゃ難しいの。



「お母さんはこっちっ」



 そうだねマクラ、チームリーダーの定位置は筋金入りの方向音痴なのになぜかいつも御者席って、



「……」



 御者の隣の席には、小さな小さなマクラ人形。



 少し、泣く。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ