表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
煙丸 中吉の一日  作者: やおたかき
17/33

裸の王様

 一説によると、大昔の王様とか殿様とかいうやつらは、自分の裸身を恥ずかしいと思うことがなかったのだそうな。なぜなら、その身は国体を維持するためのいわば部品にすぎないから。そのように教育されたから。部品なら感情を持つ必要がないし、持ってては逆に邪魔なだけだった。たとえばこんな逸話がある。「お菓子を食べればいいじゃん」発言で有名なマリー・アントワネット(1755-1793)は、たった14歳でオーストリアからフランスに政略結婚したとき、国境でそれまで身に着けていた祖国のものをすべて脱ぎ、一度全裸になって、改めてフランスの衣装に着替えることを要求された。で、どうなったかというと、マリーは平然と裸になり、儀式をこなし、無事通過。目論見どおりフランス王妃になったというわけだ。

 これもし、彼女が恥ずかしがったら。政略は、失敗に終わってた、ということになるんだよな。

 ではそんな人間が、庶民を相手するとなったら、どうなるだろう。伝聞によると、当時の高貴なる方々にとっては、庶民なんか犬猫と同じだったんだそうな。人扱いしなかった。だから、庶民に裸をさらしても、ペットに見られているのと同じ感覚。羞恥心なんか、なーんとも感じなかったんだそうな。

 三島一族は王様だ、ということをいいたいんじゃなくて、そういう教育を受けたからこその瑛くんなのだよ。当然、将来においては、庶民が想像できない重い責務が背負(しょ)わされる。それを踏まえた上で、瑛は現実的に、俺らを犬猫と同じには扱っていない事実を認めてほしいのだ。ちゃんと人間として、対等に付き合おうとしている。つまりは瑛は、誰にも非難されるいわれのない、三島ジュニアとして立派な人間じゃないかと思うのですが、どうでございましょうか。

 以上、フォローでした。ふぅ……。


 大事なことなので二度いわせてもらう。歴史的逸話として、高貴なる方々は、人前で平気で裸になる。


 神ならぬ身の知る(よし)もないことが、今日このあと、俺を待ち構えていた、とだけいっておく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ