表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/42

夏風邪〜〜〜っ!!


 今年はどこかしらで夏風邪やると思っていたよ、だって体重減ったんだもん( ;∀;)

 筋肉で戻そうとしているから、なかなか戻らないんだよね。あと2キロの筋肉……道は遠い(꒪−꒪ )


 そんなこんなで廻る不調で、とうとう熱にきたよ!

 なんでその他不調が2巡してから、やっとこさ熱に来るのかね?! しかも連休にぶち当ててきやがって!!( ;∀;)

 有給余ってるんだから、平日にこいよぉおおぉ!!

 そして、今回の風邪は今までと違うことが起きました。


 味覚が1/10くらいになってしもうた。


 前日の残りのおかずを、パスタにしてくれた家人。

 それを食っていて、「濃い」と家人が呟きます。


 (๑•̌.•̑๑)??


 ワシ好みの薄味パスタです。

 前日のおかずを、パスタソース向けにするのに薄めたものだと思っていました。


「これ、濃いの?」


 ワシの質問に家人は頷きます。


「めっちゃ、濃い」


 (; •́ᴗ•̀)??


 ワシの顔を見た家人。


「味覚消えたな……コロナか? いま流行ってるらしいし……」

「い、いやいやいや、トマト味わかるよ?!」


 しかし、濃い味が割と好きな家人が、濃いと言うくらいのものです。

 普段のワシなら、すんなり食べられなかったと思います。


「いや、龍角散(のど飴)の味わかるよ?!(´⊙ω⊙`)」

「あれは味じゃねぇ( °ᯅ° )」←家人は龍角散が苦手


 そんなこんなで、味覚が仕事をサボリーヌしました。

 完全放棄じゃなく、ハイパー手抜きをしているあたりが、げんらっぽさ満点ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)


 味がごくわずかしかしないんじゃ、食べたさも減るよなぁ。

 元々風邪を引くと食べたくなくなるにしろ、食べないとまずいので、なんかしら食おうとは試みます。

 今回、咳をアホみたくしているくせに、喉が痛いくせに、食べられるんですよ。

 飲み込むのに痛さがないんですね、何これどうなってんの??(´・ω・`三´・ω・`)


 ワシ、咳の風邪起こすと、喉が全てを受け付けなくなることが多いのですが、今回は違いましたね。

 よし、食うか。

 その前に、大根生姜のど飴。


 パクっ コロコロ


――味しねぇ!!!!!!!


 嘘だろ、苦さと辛さと気持ちばかりの甘さな飴なのに!

 ふっ、認めるしかねぇな。数日前と味が違うんだもんよ……。



 そして、思うこと。

 味がほぼしねぇのに、食べるのもったいねぇええぇぇ!!!。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。

 ただでさえ食えるものが少ないのに、そこから味覚まで奪うなよ!!( ;∀;)


 先週の金曜日に買っておいたおやつを、カロリー摂取のためと、カバンから引っ張り出してきましたが、食べるのマジでもったいねぇ!!

 あの美味しい味がしないんだろう、コレ!!(クッキークリームの準チョコレート菓子)

 いやだー!!( ;∀;)


 カロリー摂取は味がしてこそ、カロリー摂ってる感があるってもんだろ!!


 いや、僅かに味はしてるよ、ポカリもカーチャンが粉で作った、うっっっっっっっっっすいアレ程度にはしているよ。

 正規品でその程度の味しかしねぇって、もうダメだこれ(;´ᯅ`)


 とりあえず、カロリーの塊なマーガリンシュガーのパンを食います。(492kcal)

 ふっ、これでカロリー摂取はかんぺきだ!(足りないよ


 んで、しばらくダラダラし、お菓子を食べてみる。


――甘い!


 あれ、味覚が戻った??

 カロリー不足で、味覚が仕事する元気なかった??(んなわけあるか


 いーやったーー!!!٩(ˊᗜˋ*)و


 そして体温が仕事を始める。アップ↑アップ↑しました。やめろ、ワシがアップアップだ!!!( ;∀;)



 お熱が出ると、節々痛くなったりするよね。

 指の関節にだけ出たんだぜ?

 何でそこやねん!! 節ではあるけどさ、肘とか肩とか……!! なんか、雑なんだよ今回の風邪、色々とwww



 んで、夕方になり、再び味覚が仕事をサボリーヌ。


 ちょっと待てぇえぇええ!!!(´⊙ω⊙`)

 カロリー不足で味覚サボリーヌ説、濃厚にしてんじゃねぇよ!!!( ;∀;)



 だらだら寝て過ごすだけ、せっかくなら読み廻りしよう! と、開いたお話で『顔』を『頭』と読んだ時点でそっ閉じした。

 頭がハイパー回ってない状態で、みなさまのお話を読むのはド失礼でしかない。治ってからにしよう。



 日がな一日寝て過ごす × 3


 連休が終わる( ´བ` )


 とはいえ、寝ても覚めても不調には変わりねぇ。

 仕事も休んで、病院さ!

 発熱してから、24時間どころじゃないほど経過したし、なんか菌あったら引っかかるべ!


――なーんにもひっかからない。


 すなわち、ガチでただの夏風邪。


 インフルやコロナでもないのに、ワシの味覚……どうして……( ;∀;)


 その日の晩ご飯は、味がしなかった(物理


   ・

   ・

   ・


 そして、社会復帰だけは無理やり果たす。

 これ以上寝てたら、筋力が落ちる!

 体動かして治すしかねぇ!(脳筋



 仕事は休み休みやる。切羽詰まっている仕事はない。はず。

 ペース落としてやっても平気平気。


 業者さんが差し入れしてきてくれた!


 桃ッッッッ!!!

 旬の果物っ! いただきまぁあぁす!


 (´・ω・`)?

 もも?


 食った桃は、今はなき桃の天然水を3倍量の水で薄めた、桃のうっっっっっすいフレーバーのような。

 嗅覚はあるので香りはわかるが、味ではなく食感を感じているだけ。


 その日の晩ご飯、家人が鶏ハム丼を作ってくれました。

 一晩漬けた鶏むね肉、結構しょっぱい……らしい。


 まだ、味覚サボリーヌ継続中かよ!!!( ;∀;)

 一応舌の奥のサイド側は、若干仕事をするので、ほんとうに1/10程度の味はわかる。

 家人がしょっぱいと言う物、ワシにはワシ好みの薄味である。

 しかし、塩分はちゃんと摂ってるってこった(`・∀・´)


 味覚かえってこーーーい(´;ω;`)



 その翌日、味覚は帰ってきた。おかえり。


 まとめ:粗雑なげんらさんは、風邪の症状も粗雑にあらわれる。

病み上がりでの社会復帰をした週末、終業10分前に仕事を頼まれて、残業する羽目に( ;∀;)

職場さんや、ワシの扱い粗雑すぎるだろwwww

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
皆さんコロナでお忘れかもしれませんが、もともと風邪をひいたら一時的に味覚は無くなります。 コロナは味覚が無くなったあと、戻ってくるまでが不透明だから怖いだけです。 味がなくても、早く元気になりたかっ…
>味がほぼしねぇのに、食べるのもったいねぇええぇぇ!!!。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。 めっちゃわかるうぅぅぅぅぅうーーーー!!!!!! 冬の風邪でよくなります…ごはん作ってても味わからんから作るの嫌に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ