森で一夜を明かします
続きです。中の人的には早く出来ましたね。
はい。引き続き採取に没頭している私です。張り切っていきましょう!
お、あんなところにウプルの実がなっていますね。あれ甘酸っぱくておいしいんですよね。ジャムにしても美味しいと思います。熟しているかどうか鑑定しましょう♪
「鑑定」
【ウプルの実】そこそこ背の高い木になる果物。新鮮なものは瑞々しく、甘味と酸味が程よくある。
ジャムや料理の隠し味にも適している。種を食べると腹痛になることがある。
【状態】:程よく熟れている
おお〜この実は当たりですね!え?どうやって採ったのか、ですか?普通に木に登っただけですよ?
私村では超がつくほどのおてんば娘とさえ言われていましたからね。このくらいチョチョイのちょいなのです!
よっと。スタッ…ふぅ、スタイリッシュ着地成功!
他にもなにか良い素材かはたまた食材が手に入るといいですね〜
ガサガサ…
うん?なにかいますね。獲物でしょうか。気配察知でなんとなくいるなぁくらいは気づいていましたが、
対象がなんなのかまでは分からなかったんですよねぇ。あちらから向かってくるのなら好都合ですね!じゃあさっきのウプルの木からとりあえず様子を見てみるとしましょうかね。
まぁでも、ゴブリンだった場合はろくな素材もないので容赦なく魔法ぶっ放しますが。
隠密スキルで気配を抑えて・・・弓で威嚇射撃でもしてみましょう。
《アクアアロー》ホイッと。プギャ⁉ガサガサ
おや、ゴブリンかいいとこうさぎ系のなにかかと思っていましたが、
どうやら私を狙っていたのはビッグボアだったみたいですね。
【ビッグボア】頭は悪いが非常に獰猛な魔物。獲物と見るやすぐさま突進を仕掛けてくる。また、
鼻がよく聴くため、基本的に索敵能力も高性能。
突進の威力は凄まじく、1tトラックに轢かれるようなもの。肉自体は脂がのっており
非常に美味しい。
【HP】256/256
【MP】10/10
ふむ、ビッグボアにしては慎重でしたね?普通はもうとっくに特攻してきているはずなんですが・・・
うーむ。なにかの状態異常にかかっているのでしょうか。もう少し詳しく鑑定してみましょう。
普段は私、鑑定に表示される内容には制限かけているのでちょっとしか情報表示されませんけど、知りたいことはたいてい知ることが出来るのが我らが鑑定先生ですからね。
【ビッグボア】頭は悪いが非常に獰猛な魔物。獲物と見るやすぐさま突進を仕掛けてくる。また、
鼻がよく聴くため、基本的に索敵能力も高性能。
突進の威力は凄まじく、1tトラックに轢かれるようなもの。肉自体は脂がのっており
非常に美味しい。
【HP】256/256
【MP】10/10
【状態】嗅覚麻痺、視力低下
なるほど?つまり、私のことを狙っていたわけではなく、そもそも私を発見出来てすらいなかった、と。
麻痺ということはアルラウネかなにかの植物の花粉でしょうかね。
この世界でのアルラウネは比較的温厚な魔物でこちらからちょっかいを出さない限り無害な魔物ですし、
なんならお世話をすることでかなり良質な密を生成してくれるので重宝されているんですよね。お世話も割と簡単な部類ですし、増えすぎに気をつければいい子たちですよ。かくいう私も一時期育てていたんです。
その子の名前はマリーちゃんって言うんですけどもね。まぁある時を境に姿が見えなくなってしまったんですが・・・アルラウネも枯れてしまうのでしょうか?
おっとアルラウネの話はここまでにしておいて、あの可愛そうなビッグボアを楽にして差し上げましょう♪
狙いを定めて弱めで、《ストーンバレット》! ドン‼
当たりましたね〜でも流石に倒せないと。まぁこれは想定内です。むしろ予定調和です。
では別の木に飛び移りまして、ボアが上を向いて私を探している隙に今度は風魔法で仕留めます。
《ウィンドカッター》! スパッ バタン…
うん。いい感じですね!それじゃ血抜きをするためにどこかに吊るす準備を・・・と思ったんですが、せっかく私には魔法創造スキルがあるんですから、血抜きに適した魔法を作ってみましょう。んー。なんだろう・・・
水魔法でボアの身体から血を操って血抜き?そういえば、なにかのラノベで読んだことあるんですけど、ブラッディスライムは血を吸い取る性質を持つとか・・・私もそれを参考にしてみますか!
むむむ・・・やはり難しいですね。イメージがなかなか明確に出来ません。(´·×·`)
いや、単純に考えればいいだけですね。注射です。注射。苦手な人が多いであろうアレです。
血管から血を吸い出すようなイメージでいいですね。よし、出来た・・・かな?やってみましょう。
《ブラッドクリーナー》
お?どうやら成功のようですね。作り出した水球にどんどんビッグボアの血が流れてきてます。
〈魔法が記憶されました。魔法記憶スキルでいつでも呼び出しが可能です。〉
やりました!創造完了です!(≧▽≦) よしサクッと解体して収納にしまっちゃいましょう。
あらら?気づいたらもう夕方の時間帯になっているではないですか。んー。本日はここで一泊ですね。
《ライト》《ファイア》と。これで光源、火を確保しまして、次に《クリエイトハウス・土》で寝る場所確保
最後に《迷彩結界》。これで野営の準備は完了ですね。
本日の夕食はせっかくのボア肉ということで豚肉の蜂蜜焼きでも作りますかね。片栗粉はとりあえずで作ってあるんですけど、醤油もみりんもないのでそれっぽいのでちゃちゃっと作りましょう。
必要なのは豚肉と玉ねぎっぽいやつ、片栗粉、蜂蜜、醤油、みりんですね。
醤油はセルコの実が似たような味なので代用するとして、みりんはお酒ないならどう代用しましょうか。
まぁ、アルラウネの密があるのでどうにかなりますかね。なるといいな。
豚肉、玉ねぎモドキを焼いて、アルラウネの蜜、セルコの実を絞ったものを付け加えて絡めたら完成ですね!
では実食。うん。材料ないにしてはよく出来てますね〜アルラウネの密がいい感じにまろやかな甘味してて
けっこう食べやすいですね。デザートはさっき採ったばかりのウプルの実でいいでしょう。うん、こっちもさっぱりしていい口直しになりました。
ふぅ。とりあえず夕飯も食べましたし、お風呂にも入りあとはもう寝るだけです。
というわけでおやすみなさい。( ˘ω˘)スヤァ
リンちゃんは村にいた頃から大人たちに隠れていろいろ作ったりしていました。
アルラウネの育成もその一環ですね。作者は現実の代用品とかは適当に出していきます。
なんかおかしくね?って箇所があってもまぁファンタジーだしね。
次も投稿されれば読んでやってくださいm(_ _)m