表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/173

54.第6章サイドストーリー「結城数馬は追いかけたい」

 土曜日。

 結城数馬(ゆうきかずま)

 平安高校、S2クラス1年生。



(ピピピピピピ)



「おっと、時間だ」



 平安高校の男子寮。

 2階の自室で目を覚ます。


 全寮制。

 神奈川県から単身、特別進学部の一般入試を合格しこの男子寮で寝泊まりをしている。


 男子寮の1階に階段で降りる。

 1階の奥には大きな食堂。


 結城数馬と同じように、全国から集まったスポーツ推薦組を中心とする男子生徒たちが、朝から食堂で食事を食べている。


 結城数馬。

 食堂の厨房で働くお母さんに声をかける。



「おはようございます」

「おはよう数馬ちゃん。はいどうぞ」

「ありがとうございますお母さん」



 厨房で働く、男子寮全員のお母さん。

 平安高校男子寮で専属で働くお手伝いさん。


 男子寮に住む生徒たちの胃袋を毎日満たす。

 親元を離れて暮らす男子たちにとって、第2の母と言える存在。


 朝食を終わらせた結城数馬。

 平安高校野球部の練習が朝から始まる。



「うっーーっす」



 1年生は上級生がすぐに練習に入れるよう用具の配置、グラウンドの整備から1日が始まる。

 体育会系は完全な縦社会。

 スポーツ推薦組であろうと、一般入試組であろうと、上級生との関係に例外は一切ない。



「おはよ~」

「真弓先輩、おはようございます」

「結城~今日もカッコいいねあんた~」

「どうもです、今日も綺麗な先輩」

「分かってる~」



 上級生の女子マネージャー。

 朝から野球部の練習の手伝いに参加する、しっかりもののお姉さん。


 完全な縦社会の野球部に、成瀬真弓の明るい元気な声が響く。

 1年生の部員の動きが良くなる。

 良いところを女の子に見せたい。

 男子たちの動きが活発になる。

 


「おい見ろ3年の神宮司先輩来たぞ」

「楓先輩、おはようございます!」

「ご機嫌よう」



 やる気爆発。

 男子部員、フルスロットル。

 全員のやる気スイッチに火がともる。


 野球部1年生たちにとって過酷なトレーニングが始まる。

 朝から走り込み。

 平安高校の外周を10周。

 基礎体力の強化。


 そんな過酷な練習を、涼しい顔をしてこなす2人の1年生部員。

 結城数馬、そして朝日太陽の2人だ。



「ついてくんな数馬」

「そんなに急いでどちらへ?」

「そばに寄るなっつってんだろ」



 先頭をぶっちぎりで走る2人の男子。

 1年生の中で飛び抜けた身体能力。

 視察に訪れた監督の目に留まる。

 監督のそば、神宮司楓と成瀬真弓の姿。



「監督、あの2人頑張ってますね」



 監督と3年生の2人の女子マネージャーが見守るなか、1年生のトレーニングは続く。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





「解散!」

「ありがとうございましたーー!!」



 野球部の練習が終了する。

 今日土曜日の練習は午前中で終了。

 後は自主トレをする部員と帰宅する部員に分かれる。


 男子寮の1階食堂に集まって、練習終わりに食事をする野球部員たち。

 平安高校第二校舎に入る学食は、土曜日は休館につきお休み。

 土日も休まない男子寮の食堂に、体育会系の男子たちが食を求めて集まってくる。



「いただきますお母さん」

「はいお疲れ様。たくさん食べてって」



 野球部全員の第2のお母さん。

 厨房に立ち続ける、みんなの母。


 結城数馬が1人、食堂で食事をしている席。

 朝日太陽が満載されたランチを乗せたお盆を手に、隣の席に座る。



「やあ朝日君。君からこっちに来るのは珍しいね」

「まあ、な。おい数馬。折り入ってお前に頼みがある」

「へ~これは珍しい」

「真面目に聞けって」



 朝日太陽の話す、出来の悪い親友の話。

 結城数馬と同じS2クラスのクラスメイトの話。



「なるほど。たしかにこの前の学力テストの結果は僕も驚いたよ」

「俺が思うに、あいつは理系科目じゃ勝負になんねえ。この先ここでやってくなら、どうしても文系の暗記科目を選択させるしか勝ち目がねえんだよ」



 出来の悪い親友のすべてを知り尽くした、朝日太陽の話。

 真剣な表情でその話に聞き入る、結城数馬。



「はは、もちろん構わないよ」

「本当か数馬?」

「この前も言っただろ?僕にもこの話、1枚かませてもらいたいって」

「助かる、すまん」

「朝日太陽ともあろうお方が、まさか僕に頭を下げるなんて。高木守道君、ますます興味をそそられるね」

「俺のシュドウに手出すんじゃねえぞ」

「ははは」

「笑い事じゃないんだよ」



 来月5月の中間テスト。

 科目は学力テストと違い、5科目にとどまらない。

 


「人に教えるのは自分の勉強にもなる。一緒に勉強するのはとても良い事だと僕は思うよ」

「それは俺も同感だ。だが俺1人じゃあシュドウの全科目までは面倒見切れない」

「全科目見ようだなんて、朝日君も面白い事言うね」

「うるさいぞ数馬」



 食事を終える2人。

 席を立ちあがる朝日太陽。



「じゃあな数馬。すまないが明日は頼む」

「了解。明日日曜の練習は3時までだったね」

「この後シュドウと待ち合わせてる。午後からあいつをみっちり鍛えてくるぜ」

「はは、では僕は明日から勉強会に参加という事で」

「悪かったな、足止めして」

「全然。これからもよろしく、朝日太陽君」

「試合じゃ容赦しないぞ数馬」

「同じく」



 土曜日の平安高校、男子寮。

 朝日太陽に続いて席を立つ、結城数馬。



「僕は君を追いかけてきて、本当に良かったよ。朝日太陽君」



 高校1年生。

 男たちの熱い日々が過ぎていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ