表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/24

拉致、拉致、拉致


 茂みから現れたのは数匹の全身をオレンジの鱗に覆われた4匹の大人である蜥蜴(リザード)族であった。

手には鋭く先を尖らせた槍を持ち、ダグを威嚇するように囲む。ダグは敵対の意志がないことを示すためにナイフを腰に仕舞うと両手をひらひらと突き出す。



「おいおい、落ち着いてくれよ。敵対の意志はない。話がしたいだけだ」



 ダグはゆっくりと、一言一言区切るように蜥蜴(リザード)族に話しかける。そんなダグを無視して、袋に詰められていた蜥蜴(リザード)族の子供を心配するように自分たちの背後へと下がらせる。子供は何かをいいたげそうな雰囲気であったが、それを1匹の蜥蜴(リザード)族が目で制す。

ダグにとって、ここがある意味で一番の正念場であった。もしここで敵対的行動を受ければ、この極西の地域まで来た意味が無に帰す。そしてそれは『魔モノ物園』の設立がほとんど不可能になるということを指し示すこととなる。



「話が、したいんだ。君たちの(おさ)の元へと連れて行って欲しい」



「「……」」



「「「……」」」



 蜥蜴(リザード)族たちはダグの言葉が分かったのか、あるいは分からなかったのか。ダグからは確認することが出来なかった。

だがひそひそと顔を突き合わせて何事かを話し合う素振りを見せていた。その光景を見て、内心ダグは喜びを抑えつけていた。『俺の言葉が通じているらしい』。つまり、会話が通じる相手であるということであった。



(ん……?)




 ようやく相談を終えたのか、2匹の蜥蜴(リザード)族がゆっくりとダグの元に近寄ってくる。

1匹の手には槍が、もう1匹の手には子供蜥蜴(リザード)族が入れられていた袋を持っていた。そしてダグを脅すように槍を突きつけられる。そして次の瞬間にはダグの頭からすっぽりと袋を被せられ、視界が真っ暗となる。同辞に腰のナイフを鞘ごと奪われてしまう。その袋の上からさらにヒモが何十にも巻かれていき、完全に身動きが出来なくなる。



「落とさないようにしてくれよ? 俺は()()()()()んだ」



 ダグは軽口を叩くが、蜥蜴(リザード)族たちはなにも話すことはない。

返事の代わりにダグは担がれる。そして蜥蜴(リザード)族たちは子供を引き連れて自分たちの住処へと戻るのであった。




*******



「うごっ!?」



 暫くして、ダグは何処かに乱暴に下ろされる。床に転がったダグの縄が切られて、ようやく自由の身になったダグはもぞもぞと袋から身体を出す。

ようやく袋から顔をだすと、そこは暗く湿り気がある狭い一室であった。洞窟でもくり抜いたのか、部屋の三方はゴツゴツとした濡れた岩壁に正面にはダグが逃げれないようにするように柵が張られていた。ダグは試しに柵に手を掛けてみるがびくともしない。柵から外の様子を見やるが、ダグを解放した1匹の蜥蜴(リザード)族が廊下の角に消えていくのがみえるだけで、他に蜥蜴(リザード)族の姿は見受けられなかった。



(……個室を与えてくれるなんて好待遇だな!)



 ダグは固いごつごつした床に寝そべると考える。

殺すつもりならばとっくに殺されている。この檻に俺を閉じ込めているってことは”生かす意志”が少なくともあるってことだ。しかも檻を作っているということは頭だってそれなりに良いはずだ。交渉の余地はある、はずだ。



(……ハーピア、1人で大丈夫かな?)



 ダグはそんなことを考えながら、天井を見つめていた。

何時間経った頃であろうか、薄暗い檻の中では時間の感覚などない。今まで死んだように静かだったダグの檻に近づいて来る足音がひびくのであった。



 

  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ