ギルドランク
ギルドランクの説明なので斜め読みでも問題ありません
まとめるとギルドのランクはこうなってるそうです。
Gランク 見習い
正式なギルド員ではないため、ギルドの施設の利用に規制がはいる。
また、南門からいける草原以外いけなくなっているようです。
(しかも、あまり遠くにもいけないらしい)
ただし、このランクのみ予約すれば訓練つけてくれたり、専用の資料室が利用できるそうです。
Fランク 初心者
このランクで初めて正式にギルド員だそうです。
最低限ですが施設も利用できるようになります。
(ショップ、訓練所、資料室)
門もすべて通れます。
Eランク 下級
いわゆるエリアボスに挑めるようになります。
また、ギルドの定期馬車の利用、護衛依頼(多人数で)をうけることができます。
このランクからランクアップするたびにショップで買えるものが増えるそうです。
Dランク 中級
一人前の冒険者
うけれるクエストの量や種類も増えるそうです。
ほかにも特典があるようですが教えていただけませんでした。
このランクからあがるための試験があるそうです。
Cランク 上級
一定の信頼や実績をもってるとされるそうです。
口にはだされていませんが家を借りれるようになるみたいです。
Bランク 熟練
土地が買えるしか教えてもらえませんでしたが自分のホームが持てるのでしょうか?
Aランク 最上級
王と謁見できるそうです。
うん、嬉しくない。
(見たいけど、そんな胃痛になりそうな所行きたくないです)
Sランク 特級
すべての冒険者の頂点
今の私じゃ説明できないとのこと
聞いた感じ意外にランクアップの恩恵が多く感じますね
それに見習いだと行動に制限がつきすぎます。
これはさっさとFランクにあげましょう。
「今ランクについて話せることは以上となります。
ちなみに見習いはクエストを可以上を3つ、訓練をうけてからなら可以上を1つクリアすることでランクアップできます。」
クエストのクリア評価は優、良、可、不可だそうです。
普通にやれば良がほとんどだとか
「説明ありがとうございました
人も多くなってきたので今回はクエストだけ受けておいとまさせていただきます。」
訓練もやって見たいですがとりあえずそろそろ後ろの方々の視線がいたいのでここは退散です。
クエストはクエストボードでうけれるそうなので受けるだけ受けてしまいましょう。
楽しそうなのがいいですね
まあ、Gランクの私にそんなに選択肢があるかはわかりませんが(笑)
さくっと説明してみましたがやっぱり長くなりました。(汗)
すべて説明されないのはゲームならではということで