表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/91

遙かなる望郷の地へ-65◆「公国軍進撃5」

■ジョフ大公国/ジョフ平原


「・・・ルーは、非常に慎重な奴です」


 マイラムが考えつつグランに上申する。


「不意を襲われたとしても、部隊を纏めて最適な方向に後退、再編に努めるでしょう」

「もっとも、あのルーが“不意を突かれた”となると、生半可な用兵を行う相手じゃない」

「同感です、フレム。唯のオークレイダーと考えない方が良いかも知れません」

「用心するにしても──戦力が足りないな、アルノ」

「グラン様。まずはルーの第一連隊が何処にいるか、把握することから始めては如何かと思います。その為には、空中から飛翔連隊に捜して貰うのか一番だと。」


 フレムとアルノもマイラムの意見に頷いた。


「飛翔連隊の二人は馬より早いし、なんと言っても練度が我らとは違います。是非、ご指示を」


 グランは、三人の部下の話の内容を受け、暫く思案した。


“話がどんどん厄介になってくるな・・・その場その場での判断が重要と成ってくるわけだが、今は意見を具申してくれる人材は実にありがたい”


「判った、至急に公都へその旨を連絡してくれ。我らが動くのはその後の事だな」


 暫く考えた後に、グランは言葉を追加する。


「休憩する兵士と警戒する兵士の役割は徹底させろ。なまじ全軍を緊張化に置くのも体力の無駄になる、また警戒の徹底も必要だ。 面倒な指示だが頼む」


 指揮下の面々を見渡すと、グランは口端に不敵な笑みを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ