表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/62

夕飯…②

餃子の皮に具を置いて包んでいく。

単純な作業なのに詩織と一緒にやれるだけで、こんなにも心踊るもんなのか?

オレは、詩織に目をやる。

悪戦苦闘してる彼女の姿がまた、愛しくて抱き締めたくなる。

「護の凄く綺麗…」

詩織がオレの手元を見つめていた。

皿には、オレが包んだものと詩織が包んだものとが並ぶ。

詩織のは、お世辞にも綺麗とは程遠い。

「こんなのコツさえ掴めば、簡単だよ」

オレは、自分の手を止めて、詩織に丁寧に教えた。

詩織は、オレが教えた通りに手を動かす。

やや不格好だが、さっきよりはましになってきた。

数をこなしていくうちに詩織の作ったのも綺麗になった。

「やればできるじゃん」

オレが誉めると嬉しそうに照れ笑いをする彼女。

と思ったら、顔色が曇り出した。

最初に作ったのが気になるのか…。

「大丈夫。ちゃんと食べてあげるから…」

小声で、詩織に伝えると。

「エスパーみたい…」

詩織が小声で言う。

「エッ…」

不思議に思い、詩織を見た。

詩織が、戸惑いながらオレを見ていた。


「さて、包み終わった?」

詩織のお母さんが、こちらに振り返って聞いてきた。

皿に並べられた包み終わったものを見て。

「護君。本当に上手だね。それに比べて詩織の不格好なこと」

呆れたように言う母親の言葉に詩織が落ち込む。

「どうせ、私は下手ですよ」

口を尖らせ、僻む。

そんな仕草も、可愛らしい。


「「ただいま」」

玄関から隆弥さんと勝弥さんの声が、聞こえてきた。

「お帰り。手を洗ってらっしゃい」

母親の言葉に二人は、洗面所に向かって行った。

「お父さんの分の餃子だけ冷蔵庫に仕舞って、ホットプレートをそこに置くから、リビングニそこのやつ持ってってくれる」

詩織が、餃子が載ってる皿をリビングニ運んでいく。

戻ってくる時には、そに手に古新聞を持っていた。

それをダイニングテーブルに広げていた。

その上にホットプレートが準備された。

準備をしている間に二人がダイニングに現れた。

「なんだ。今日は、餃子か…」

ガッカリした声がダイニングに響く。

「ふーんだ。じゃあ、食べなきゃいいじゃん」

詩織が頬膨らませる。

「その言い方は、詩織が作ったんだな。それなら食べないとな」

隆弥さん、勝弥さんが詩織を挟んで頭を交互に撫でた。

「残念でした。私と護で作ったんです」

詩織が、どや顔をしながら言う。

何で、詩織が威張ってるんだ?

「エッ…、護が!」

二人がビックリしてる。

「はい。オレも手伝いました」

オレは軽く頷いた。って言うか、そこまで驚かなくても…。

「ほら、餃子焼くから持ってきて」

詩織が、母親の言葉に皿を取りに行く。

大皿を抱えて戻ってきた詩織。

「この形が崩れてるのが詩織のだな」

プレイトに並べながら、隆弥さんが鋭く突っ込む。

「どうせ、不格好だよ」

拗ねだす詩織。

「大丈夫、味は変わらない」

オレは、フォローしたつもりで言ったのだが…。

「それ、慰めになってない」

更に拗ね出した。

「そう膨れるなって。後でいいものやるから」

隆弥さんが、詩織を宥める。

その言葉で詩織の機嫌が直った。

「さぁ、焼けたわよ。食べなさい」

このやり取りをニコヤカに見守る母親。

「母さんは、食べないの?」

詩織が不思議そうな顔をして聞いてる。

「うん。母さんは父さんと食べるからいいの…」

って返事を返された詩織は、納得いったのか。

「じゃあ、お先に頂きます」

詩織がそう言い出した。

「どうぞ」

嬉しそうな顔の母親。

何かあったのだろうか?


そう思いながら、オレも餃子に手を伸ばした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ