表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/44

2話 酷い仕様だな ◆オンライン◆


『ノインヴェルトのステータスをリアルと同期させますか? Yes/No』



 リアルと……同期? どういうこと……??



 これまでやってきたゲームでこんな表記は見たことが無い。

 正直、戸惑った。



 これを広義に解釈するなら、プレイデータをクラウド上に保存するかどうかって事を聞いてきてるんじゃないだろうか?



「なら、これはイエスだな」



 誤ってデータ消して悲惨な目には遭いたくないし。



 この選択が今後の俺の人生に大きく関わってくることになるなんて、この時は知る由も無かった。



 その項目を終えるとキャラクターメイキングに入った。



 鏡のようなものが目の前に現れ、そこに自分の姿が映っている。



 容姿はリアルの自分をキャリブレーションした姿が基本になるらしいが、ある程度美化補正がかけられている。

 加えて髪型や肌の色、背丈、体格、性別なども変更可能なようだから、時間をかければ全く違う姿にもなれそうだ。



 俺はキャラメイクにそんなに時間をかける方ではない。

 見た目よりもゲームの中身の方が気になるからだ。



 でも、せっかくだから背を少し高くして、体格もちょっとだけ良くしてみた。



 容姿を決定した後は、初期職業の選択だ。

 最初に選択出来る基本の職業は、



 剣士(ソードマン)

 魔法使い(ウィザード)

 聖職者(クレリック)

 弓使い(アーチャー)



 の四つ。

 この基本職がある程度レベルアップするとクラスチェンジが可能となり、様々な関連職業へと枝分かれして行くことになる。



 こういう時、俺は大体、魔法が使える職業を選ぶ。

 なんでかって言うと、現実では出来ないことをやりたいからだ。



 剣は現実でも振ることは出来るけど、さすがに魔法は使えたりしない。

 そういう非日常の力に、どこか憧れを持っているらしい。



 という訳で、迷わず魔法使い(ウィザード)を選択した。

 すると、入力を促すカーソルが宙に浮かび上がる。



「あとは名前か……」



 どんなキャラ名にしようかな?



 これから始まる仮想世界での新たな人生。

 それに相応しい名前を考えていると――入力ウインドウに異変が起こった。



 カーソルがひとりでに動き出したのだ。



 しかも、勝手に名前が入力されて行く。

 そこに表示されたのは――、



[ユウト]



 の三文字。



「え……」



 俺、なんも触ってないんだけど……。

 ていうか……これ俺の本名じゃん!



 俺の名前は桐島優人(きりしま ゆうと)

 まさに、そのまんまだった。



「いや、さすがにこの名前はちょっと……。もっと格好いい名前に変えないと……」

『キャラクター名を決定しました』

「ぎゃーっ!?」



 なんで勝手に決定した!?



 名前変更の為に手を伸ばそうとした所、システムが決定を告げてきた。



 そういえば種族選択とかの項目も無かったな……と思い出す。

 鏡に映し出されたアバターを見る限り、強制的に人間に設定されてしまっているようだ。



 これは最初からやり直した方がいいな。



 そう思い、リセットしてみたが、キャラクター名を決定した所から再開するだけで、〝次へ進む〟のボタンが点滅していた。

 どうやら変更が利かないらしい。



「酷い仕様だな……」



 約束された神ゲーに一抹の不安を覚えながらも、このままでは何も始められないので仕方なく先へ進むことにした。



〝次へ進む〟のボタンに触れると、決定したステータスが表示される。




[ステータス]


 名前:ユウト  種族:ヒューマン

 LV:1   職業:魔法使い

 HP:10/10  MP:30/30

 物理攻撃:2  物理防御:2

 魔法攻撃:10  魔法防御:9

 敏捷:3  器用:5

 知識:9


[魔法]

 ファイア〈火属性〉 Lv.1


[スキル]

 なし




 どうやら初期の数値は職業に応じて自動的に割り振られるらしい。



 特に変わった様子も無い、よくありがちなレベル1の数値。

 魔法使い(ウィザード)らしい魔法に特化したステータスバランスだった。



 色々、手間取ったがこれでキャラクターメイキングは完了だ。

 あとは、目の前に表示されている、



『ノインヴェルトへ降り立ちますか?』



 のボタンを押すだけ。



 俺は胸が高鳴るのを感じながら、指先でそのボタンに触れた。



【お願い】

 ここまでお読み頂きありがとうございます!

 少しでも「面白かった」「続きが読みたい」と思って下さった方は、ブックマークと評価をお願いいたします。作者の執筆へのモチベーションがアップします!


 評価は各話ページ下部にある☆☆☆☆☆を★★★★★に変えるだけの簡単な作業です。

 ブックマークはページ上部と下部にそれぞれございます。


 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=559429442&s
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ