表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

星の位置

「夜明けまでに来いよ!」

排気ガスを吐き出しながら、バスは夜道を進んでいった。

「っあのデブ!置いてきやがって!」

ビルや一部の志願者が不平を口にし始めた。

流石にバスを疑いもなく追うほど、愚かではないか。

現在、自分を含め二十三人の志願者が取り残されてる。

星の位置や、駅と出た時間から考えて現在は八時頃か。季節も考えて、猶予は十時間程度。

「他のみんなも結託して、一緒にヒュイスを目指そう」

ビルを中心に、早くも協力体制が敷かれている。

「お前もどうだ?」

やけに背丈のある男に、ビルが声を掛けた。随分と血色の悪そうな男だ。青鯖に似てる。

「自分は遠慮します。自分自身で探したいですし」

青鯖はノソノソと、森の方に進んで行った。

「あんちゃんはどうよ?」

俺は──

「お前ら揃いも揃って能無しか?」

唐突に目付きの悪い、ロングコートの男が声を上げた。

「全員で同じ方向行ってどうするよ。泥船で全員沈むのがオチだ」

ビル以下数名は押し黙った。

「私もその男の右に同じくね」

ぽつぽつと残りのメンバーも散り始めた。

少年は頭の中で地図を広げた。ヒュイスは首都のダイアログの北東部に位置している。

北天星の位置と、冬の季節は………

「ラーラと千年の木、だろ」

ロングコートが声を掛けてきた。

「お前、星座分かるんだろ?」

少年は首を縦に振った。

「ヒュイスの位置を星座で割出したのは、お前とコイツだけだ。見込みあるぜ、お前」

肩より少し低い所で髪を束ねた女との、二人連れの様だ。

少年にとっては、有用な協力者になりうる人物だ。無下にはできまい。

「お褒めに預かり光栄だね。俺は──」

言葉をさえぎり、ロングコートが先に名乗った。

「俺はベンジャミン・カリファーノ。サボルニア人だ」

サボルニアか。十数年前から、酷いエコノミークライシスに陥っていると聞いている。恐らく出稼ぎの為にアナグラムに来たのだろう。

「私はウェンディ・メルト。出身地は伏せさせて貰う」

素っ気ないが、関係はその程度が良いと少年は思った。

「俺はランブル・スクランブル。一応スクラップタウン出身です」

ウェンディが目を見開いた。

「アンタ、スクラップタウン出身なの?!」

何も特別な話しではあるまい。

「リターランドって聞いたことある?」

小耳に挟んだことはある。スクラップタウンと同様、無国籍地帯に当たる地域だ。

歯に衣を着せずに言うなら、貧民街だ。

「知っているとも。そこ出身なのか?」

大きく頷いた。いい反応だ。

「一応お互い、似たような土地出身だから、よろしく」

差し出されたウェンディの右手を握った。少年は驚いた。凡そ人肌の温度では無い。

「なーにはともあれ。役者も揃ったし、ヒュイスに向かおう」

少年はいたく、このウェンディという女を訝しんだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ