表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/178

祝福の儀

評価ありがとうございます!

モチベーションがメラメラ湧き上がってきました!

みなさまの応援が力になりますので何卒よろしくお願いします!


「あ、スキルの中身までは教えられないの。どうしても知りたければギルドに入ってね」


 そう言って咲奈さんはウインクを一つくれた。

 それもまた似合いすぎていて見惚れてしまいそうだった。もちろん、本当に見惚れたりしなかったが。

 しかし、ファンタジスタか。

 いや、ほんと、スキル名がズルすぎる。

 お約束の儀式程度の印象だったが、俄然やる気が出てきた。といっても、何をすればいいのかがわからない。いや、そもそも何も出来ないんだった。

 

「よう来たな。ほれ、この服に着替えさせなさい」


 長老がやってきた。

 相変わらず立派な白髭を蓄えている。けれど、今日はどこか厳かな雰囲気の服装だった。例えるなら、なんだろう。お祓いなんかで神社の神主さんが着ている様相に似ている気がした。額にある角に被せ物をしていているのが烏帽子…というか修験者の額に被るものに似ている。

 長老から渡された衣装も似たような色合いの代物だった。シーナさんはその場で手際良く着替えさせてくれる。


 夕暮れ時の空の下で、全裸で。


 …いや、まぁ、赤ん坊の姿とはいえ裸になるのに抵抗がないと言えば嘘になる。けれど、この年になればさまざまな人生経験でそういう類のことに関して免疫は十分にあるのだ。誰かに裸を見せるとか社会的に問題がなければどうということでもないことなのだ。…やめよう。少なくとも赤ちゃんが考えていい思考では絶対ない。

 ちらちらとおれの裸を見てくる咲奈さんの視線を気付かないふりをしながら、どうでもいいことを考える。頬を赤らめるくらいなら見なきゃいいのに。これが若さか…。

 

「うん。似合ってるぞ」


 シーナさんはそう言って笑みを浮かべた。得意そうな笑顔でなぜかこっちまで嬉しくなってくる。アグネルさんも満面の笑みを浮かべながらごしごしと頭を撫でてくれた。


「さすがおれの息子だ。かっこいいぞっ!」

 

「…ありがとうございます」


 我ながら薄い反応だと思ったが、二人はまるで気にしていないようだった。それがますます嬉しい。だから、態度が、反応が薄くなってしまう。どうしても照れ臭さが抜けないのだ。

 まるで子供みたいだ。見てくれだけではなく、自分自身の幼稚さが滲み出ているような気がした。

 

「では、最後にこいつを」

 

 長老が頭に何かを被せてくれた。

 おそらく、長老自身がつけているものと同じ造形のものだろう。子供用に小さいみたいだが、おれにとっては重いヘルメットを被せられたような気分だった。

 

「祠に向かう。トールとシーナ、そしてサクナだけ着いてまいれ」


 長老の雰囲気が変わった。

 アグネルさんもシーナさんも雰囲気が変わる。

 咲奈さんの表情も心なしか引き締まったように感じた。

 

 夕暮れ時もまもなく終わる。

 徐々に暗くなっていく空を見上げ、おれは心臓の鼓動が早くなるのを感じた。

 

 緊張感とは一味違う。生前から数えて何年振りかもわからないワクワク感を胸に、シーナさんにしがみついた。

 

 いよいよ、おれの異世界生活がはじまるのだ。



 

【ペコからのお願いです】


・面白い!

・続きが読みたい!

・更新応援してる!


と、少しでも思ってくださった方は、


【広告下の☆☆☆☆☆をタップして★★★★★にしていただけると嬉しいです!】


皆様の応援が原動力になります!

何卒よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ