1/1
0
「・・・終わった。」
夜中9時を過ぎた時間、俺こと桜木 翔太はパソコンの画面に映し出される『FIN』という文字に声を漏らす。
時代が進み、人のニーズに技術が追う時代よりも、新しい技術に人が追うこの時代、ゲーム業界も様々な分野で勝負している。
グラフィック、シナリオ、自由度、新要素などなど挙げたらキリがないだろう多種多様なゲームであるが、俺が手を出したのは平成中期に発売されたRPG『勇者の剣』である。
別に爆発的に売れたゲームではなく、グラフィックも程々、シナリオありきたりなゲームだ。
いや、正直売れてなかったと言ってもいいだろうと思う。
あまりこのゲームの実況動画とかほとんど無かったし、周りにも持っているどころか、知っている友達すらいなかった。
俺だってこのゲームを選んだのは気まぐれに近い。
最近仕事が終わった後、暇な時間が増えたから何か昔のゲームでもしようかと思い、中古品を扱っている店に行って物色している時にコレを見つけた。
確かに他にも様々なゲームはあったが、裏のパッケージに書かれている文字が決め手となった。
『強くてニューゲームが可能』