表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/44

健気な四耳族との日々。

 それから月日は流れた。

 あれだけ不器用だったルカも、今でもは研究の補助のみならず、家事をも任せられるほどになった。それも、彼の努力もあってだ。アシュリーは未だ知らないふりをしている。

 その日の朝食はいつもより豪勢だった。フルーツがふんだんに使われた、生クリームのケーキも並べられてもいた。

「おめでとうございます、アシュリー様!どうぞ、召し上がってください!」

「……何の?」

 アシュリーには見当のつかなかった。

「本当は誕生日祝いやりたかったんですけど、ほら、わからないから。なので、アシュリー様とボクの出逢い記念日です!一年経ったんですよ、アシュリー様!」

「そうなの。……あんたと、一年も。そんなにも、長々と」

「またまたー。アシュリー様は、本当にもう」

 主人の悪態も難なく交わし、ルカははしゃいでいた。アシュリーは居心地が悪い。話を変えることにした。

「って、あんた。よく覚えているのね。律儀に数えていたりでもするわけ?」

「はい、律儀に数えています。今、何年何月何日かもお教えできますよ!」

「ええ……。いや、いい」

「はい、いつでもご用命くださいね」

「いや、いいって」

 ルカはにこにこ笑ったままだ。アシュリーは実に居心地がよろしくない。こう、毒気が抜かれそうだった。

「……ううん」

 相手は四耳族、四耳族。アシュリーは詠唱する。まだ、たかが一年だ。一年で何がわかるというのか。いや、一年といわずとも。

「信頼しないんだから、あんた達、四耳族なんて」

 アシュリーはどこまでも拒む。散々、自分にトラウマを与えてきた相手だ。それだけではない。

 世界を苦しませる存在までに成り下がった存在だ。このルカも、どうして変わらないといえるのだろうか。また、化けの皮が剥がれないともいえるだろうか。

「シジゾク、ですか」

「……そうだけど」

 アシュリーは今更だと居直る。これはアシュリーの本音だ。

「……ずっと、思っていました。アシュリー様は、『ヨツミミ』とはおっしゃりませんよね。どれだけ、悪ぶろうとも。あなたはずっとそうです」

「そんなことで、何がわかると言うのよ」

「じゃあ、ヨツミミって。言ってみてください」

「それは……」

 ルカはまっすぐな目でアシュリーを見つめる。対するアシュリーは目をそらしたままだ。

「別に、そう言う必要がないから。それだけよ」

「……はい。差別の意味があるってわかっているから、だから呼ばない。ですよね」

「……別に、そんなんじゃ」

 依然、顔を背けたままのアシュリーにも、ルカは語り続ける。

「はい。―やっぱり、お優しい方です。ああ、顔立ちとかじゃないですよ」

「……!」

 アシュリーが顔に触れる前に、ルカがそう口にしてくれた。

「だから、お仕えしたいんです。アシュリー様だから」

「……ごちそうさま」

 ほとんど口にしていないが、アシュリーは席を立った。残された食事にも、ルカは気を悪くすることもなく。

「はい。保存しておきますね。でも、明日までには召し上がってくださいね」

「……」

 こうも調子を狂わされる。ルカは何度も、何度も。アシュリーに感謝と、こう形容し続ける。

―あなたは、優しい方だと。

 その日、アシュリーは研究室にこもりきりだった。ルカにも何を命令することもなく。


「うう……」

 アシュリーはその夜も、悪夢に苛まれていた。

 繰り返されるのは、外界で過ごした日々のこと。ただ、盲目的に四耳族の男を愛し。騙されて。暴虐の四耳族の男には辱められ、されるがままで。

 裏切り者とされた少女は、世界に居場所などない。それを身をもって思い知らされ。

 世界もまた、荒廃したままだ。自分達が救った世界が、こうも踏み荒らされ。苦しむ民の姿を目にし、それでも厭わないのが。それでも理想の世界だとのたまうのが。

 四耳族だ。四耳族が世界を苦しませる。それは、もちろん、この少女をまでも。

「はあはあ……」

 アシュリーは苦しがっていた。脂汗も止まらない。悪夢はまだ、彼女を解放しない。

「うう、助けて……」

「―はい、アシュリー様」

 ふと、暖かい温もりを感じた。誰かが、手を包み込んでくれている。

「……すうすう」

 心が安らいでいく。アシュリーの寝息は穏やかなものとなっていった。

「お連れしますね。お体に障りますから」

 ルカは両手で主人を抱き上げた。小舟にゆったりと揺られるようだった。アシュリーは心地良さに、すっかり身を委ねていた。

 久々だった。こんなにも、眠ることができたのは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ