表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/37

第二章 第八話 封印されていた魔物が復活したようです

 〜ウルク視点〜




 俺の前に人生ダイスが現れる。


 サイコロが回転して動きを止めると『隣町に向かい、ギルドの緊急クエストを受ける』と出た。


 隣町で緊急クエスト? これはまた面倒臭いことに巻き込まれそうな予感がするな。





 数日後、俺とキルケーは人生ダイスの導きに従い、隣町に来ていた。


「数日ぶりに戻って来たな」


ウルク(ピグレット)と出会った町だね。数日しか離れていないのに、なんだか懐かしく感じがするよ」


 町中を歩いていると、町民の様子がいつもと違うことに気づく。


 うーん、それにしても何だか慌ただしいな。この町の衛兵が険しい表情をしながら走り回っている。町の様子を見る限り、人生ダイスに表示された緊急クエストと関係がありそうだな。


「何だか騒がしいね? 何かあったのかな?」


「緊急クエストと関係があるかもしれないな。早速ギルドに行ってみよう」


 俺たちはギルドに向かう。


 ギルドに辿り着くと、扉を開けて中に入った。中には大勢の冒険者が集まっており、不穏な空気に包まれている。


「何だい? このギルドの雰囲気は?」


「やっぱり何かあったのだろうな。こんなにたくさんの冒険者が、ギルドの中にいるのは初めて見た」


 あまりにも人が多い。これでは受付のところに向かうのも難しそうだな。だからと言って、その辺の人に話を聞けるような雰囲気でもない。ここはある程度冒険者たちが落ち着いてから、行動に出たほうがよさそうだ。


「キルケー、あっちの壁沿いに行こう。あそこの方が、まだスペース的に余裕がある」


 彼女の手を引っ張り、少しでも広いスペースに移動する。


「これは間違いなく緊急クエストの前触れだね。私は宣言しよう。ギルドマスターが無理難題を言い、弱腰になった冒険者が暴動に出る。テンプレ展開だ」


「宣言しちまっていいのかよ。もし違っていたら恥をかくぞ」


「その時はその時さ」


 キルケーはニヤリと口角を上げた。


「冒険者の諸君よ、よく集まってくれた!」


 しばらく様子を伺っていると、ギルド内に男性の声が響く。


「本日集まってもらったのは他でもない。君たちに緊急クエストを受けてもらいたい」


 緊急クエストという言葉が聞こえた途端に、周囲の冒険者たちが騒めきだす。


 やっぱり緊急クエストだったか。


「災害級の魔物が封印されていた大岩が、破壊されているのを確認された。封印されていた魔物はこの町に恨みを持っている。きっとこの町に来るはずだ。そこで諸君らには、災害級の魔物の討伐に向かってもらいたい」


「災害級の魔物って何なんだよ!」


「それだけじゃあ何もわからねぇって! もっと情報をよこせ!」


 具体的な説明がなく、ただ災害級の魔物が現れた。だから倒してくれと言われても、納得はいかないものだ。冒険者たちは、口々に文句を言う。


 しかし、今の俺にはそんなことはどうでもよかった。


 鼓動が高鳴っているのが聞こえる。


 マジかよ。本当にキルケーが言ったように暴動が起きようとしている。


「なぁ、言っただろう。ギルドに大勢の冒険者が集められ、ギルドマスターが無理難題を言い、それを聞いた冒険者たちが暴動を起こす。ハイファンタジーのテンプレだ」


「お前、大魔女じゃなくて預言者じゃないのか?」


「私は異世界転生をした元女子高校生だ。ラノベもよく読んでいたからね。テンプレ展開なら予測がつくさ」


 再びキルケーが意味の分からないことを言ってくる。


 テンプレって何だよ! 頼むから異世界の言葉で話さないでくれ!


 心の中で文句を言っていると、再びギルドマスターの声が聞こえてくる。


「すまない。封印されていた魔物は大昔に封印されたもの。それしか分からない」


「どうしてギルドマスターなのに、そんなことも知らないんだよ!」


「町の歴史ぐらい知っておけよ!」


 ギルドマスターの言葉に、集められた冒険者は更にヒートアップした。


「何も情報がない中、未知の敵と戦うなんざ自殺行為だ。俺は逃げさせてもらうぜ」


「俺も王都に戻るとしよう。元々この町には何も思い出もないからな」


「どうせ報酬も、参加した人数で分配するのだろう! たいした金額にはならない! 命をかけるには割に合わない!」


 冒険者たちは自分の命を優先し、次々とギルドから出ていく。


「俺も、降りようかな。たったこれだけの人数では、死ぬことは目に見えている」


「そうだな。この町にはたくさんの思い出があるが、命の方が大事だ。家族を連れて王都にでも引っ越そう」


 人数が減っていく度に、残っていた冒険者たちの不安が強くなったようだ。連鎖反応を起こし、更に冒険者がギルドから出ていく。


ウルク(ピグレット)! これはチャンスだよ! 人数が減れば、その分の分け前が多くなる。大金が手に入るチャンスだ」


「まぁ、確かにそうだな。だけど勝てる見込みは殆どないと思うぞ」


「大丈夫さ、ウルク(ピグレット)にはダブルヒットがある。相手がどれだけ強くても、クリティカルを連発すればいい。赤子の手を捻るような感じで倒せるに決まっているさ」


 自信満々に語るキルケーを見て、俺は小さく息を吐く。


 たく、どこからそんな自信が出てくるのか。だけどまぁ、女の期待に応えるのも男の甲斐性と言うからな。


 それに人生ダイスに参加しろと言われている以上は、俺に拒否権はない。


「人生ダイスにも参加するように指示が出されているからな。どんなに人数が減ろうと、俺は参加しなければならない」


 一人で肩を落とし、落ち込んでいるギルドマスターのところにキルケーと一緒に向かう。


「ギルドマスター。俺たち、その緊急クエストを受けるよ」


 ギルドマスターに依頼を受ける意思を伝えると、彼はハッとして顔を上げる。しかし、すぐに顔を俯かせた。


「ウルクか。皆んなに頼んでおきながら、こんなことを言うのは可笑しいが止めておけ。敵は君たち二人で倒せれるほど柔な敵ではないんだ」


「確かにそうかもしれない。だけどやってみないと分からないだろう? 俺はその辺の冒険者とは一味違う」


「確かにヘカトンケイルを倒し、シャルロット姫を救った君なら、並大抵の冒険者十数人分の実力はあるだろうな。だけど、それでもまだ足りない」


 彼の態度に、俺はどうしたものかと悩む。


 俺がせっかく名乗りを上げたというのに、ギルドマスターがやる気を起こさなければ、依頼を受けることができない。


 どうにかして、彼を奮い立たせなければな。


「やる前から諦めてどうする! 行動しなければ、この町は魔物に滅ぼされてしまうぞ! 可能性が小さかったとしても、行動するからこそ、未来は変わって行くんだ。魔物を倒す未来は絶対にある!」


「そこの彼が言っていることは本当だよ。わたしには見えた。彼が封印された魔物を倒す光景が」


 聞き覚えのない声が聞こえ、声がした方に顔を向ける。


 角と尻尾が特徴の女性が、壁に背中を預けていた。


 最後まで読んでいただきありがとうございます。


 ブックマーク登録してくださった方ありがとうございます。


『面白かった』


『続きが気になる』


『この続きはどうなるの! いつ更新される!』


 と思って下さったら、広告の下にある☆☆☆☆☆から作品の応援をお願いします。


 面白かったら星五つ、つまらないと思ったら星一つで構いません。


 あなたの思った素直な気持ちで評価をしていただけると嬉しいです。


 右下にあるブックマーク登録もしてくれたら嬉しいです。


 何卒よろしくい願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >俺がせっかく名乗りを上げたというのに、ギルドマスターがやる気を起こさなければ、 依頼を受けることができない。 これホントに緊急依頼? 討伐作戦前にギルマス一人のやる気云々でもたつく…
2022/04/04 22:32 黒間24人
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ