表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/37

第二章 第七話 メリュジーナとの勝負

 〜勇者ノア視点〜




「それじゃあ、始めるぞ。準備はいいな」


「問題ないよ。早く始めよう」


「制限時間は夕方までだ。よーい、スタート」


 メリュジーナに合図を送ると、俺は彼女とは逆の方向に進む。そしてその先で待機していたトロイと合流した。


「待たせたなトロイ! 早く一角ウサギを狩るぞ」


「親父も中々ずる賢いことを考えるな。三対一で勝負をするなんて」


「当たり前だ。俺と勝負をしろとは言ったが、何もサシで勝負とは言っていないからな。それにあいつは俺たちをコケにしやがった。謝ってもらわなければ気がすまん」


 俺の考えた戦法はこうだ。まず、俺とトロイがタックを組んで一角ウサギを倒す。その間にハシィが魔法でメリュジーナの足を引っ張り、一回でも多くのターゲットを攻撃する際にミスをさせる。


 こうすれば、時間と共に差が開き、圧倒的に俺たちが勝つというわけだ。


「ほら、見つけたぞ! トロイは回り込んで、俺のところに吹き飛ばしてくれ」


「分かった」


 俺の指示に従い、息子は一角ウサギを逃さないように回り込む。


「喰らえ! スカイアッパー」


 拳を構えてトロイは魔物を攻撃する。一撃を受けた一角ウサギは吹き飛ばされ、空中に浮いた。


 攻撃するなら今だ!


「喰らえ!」


 俺は一角ウサギに対して剣を振り下ろす。魔物の肉は裂け、鮮血を辺りに飛び散らしながら、地面に倒れた。


 ふん、いくら調子が悪くとも、一角ウサギ程度なら俺たちの敵ではない。


「トロイ次に行くぞ! メリュジーナよりも、一匹でも多くの魔物を倒す」


「分かった。なら、先ほどと同じように、俺がスカイアッパーで吹き飛ばせばいいよな」


「ああ、頼んだぜ」


 次の得物を探していると、五匹ほどの一角ウサギを発見した。


「トロイ! 全体攻撃を頼めるか!」


「わかった。やってみるよ。連続足払い」


 トロイが身体を屈め、地面に両手を置いて連続で足払いをした。しかし息子は間合いを間違えたようで、魔物には当たらない。


 しかし運がいいことに、風圧で一角ウサギたちはひっくり返った。


 特徴的な角が地面に突き刺さると、肢体をバタつかせる。どうにか抜け出せないかと試みているようだ。しかし、角は深々と地面に突き刺さり、抜けることはない。


「ハハハ! 笑わせてくれるぜ! 魔物の滑稽な姿を見ると安心してしまう。やっぱりたまにはザコの魔物を狩るのもいいな。ストレス発散になる」


 俺はアリを踏み潰す感覚で一匹ずつ斬り倒していく。


「さて、これで早くも六体目だ。ハシィの方はどうだろうな? バレないように邪魔をしてくれているだろうか」


 それからも、俺とトロイは力を合わせて一角ウサギを倒していく。そして太陽が傾き、夕方になった。


 俺は集合場所に行く前にハシィと合流する。


「おい、どうだったよ。あの女の調子は?」


「フェアリードラゴンだから警戒していたけれど、口だけの女だったわよ。大したことはなかったわ。石を目の前に出せば躓いて転ぶし、何もしないでも木の根っ子に躓いて転んだわ。こんな卑怯な手を使わなくとも、普通に勝たのではないかしら?」


「プハハハ! マジか! どうやら俺たちは、あいつを過大評価していたようだな。フェアリードラゴンと聞いて呆れる! とんだ落ちこぼれじゃないか!」


 勝負相手の無様な話を聞いて、俺は笑いが込み上げてきた。お腹を押さえ、笑い死にしそうになる。


「よし、それじゃああの女と合流するぞ。一角ウサギを運ぶから、ハシィも手伝ってくれ」


「わかったわ」


 一角ウサギを麻の袋に入れ、メリュジーナと合流しに向かう。


「遅くなってすまなかったな。思っていたよりも数が多かったから、子どもたちにも運ぶのを手伝ってもらっていた」


 メリュジーナと合流し、俺は口角を上げた。


「ギャハハハハハ! なんだよその数は! あれだけ威勢よく言っていたくせに、たった五匹しか倒せなかったのかよ」


 メリュジーナに指を向けながら、わざと大声で笑う。


 ギャハハハハハ! ザマァ! 勇者パーティーである俺たちを、エセ扱いするからこんなことになるんだよ!


 一角ウサギのようなザコを五匹しか倒せないとか、駆け出しの冒険者並みじゃないか。


 大声で笑う俺の言葉を聞き、羞恥心を覚えているのだろう。彼女は顔を赤くさせ、拳を握りながら身体を震わせている。


「さて、約束は約束だ。大した金額にはならないが、お前の獲物も俺たちが頂いていくぜ」


 彼女が倒した一角ウサギを貰い受けることを言うと、トロイが率先して前に出る。そしてメリュジーナから奪った。


 まだまだ終わりではないぜ。本番はこれからだ。


「さぁ、もうひとつの約束も果たしてもらおうか! 俺たちをバカにしたことを謝りやがれ!」


 見下したような冷めた視線をメリュジーナに送り、俺は謝罪を要求する。


「あなたたちをバカにしてごめんなさい」


「はぁ? 何をやっているんだよ! 俺たちは勇者パーティーなんだぞ! 謝り方が違うじゃねぇか! 勇者パーティーに対しての謝罪は、土下座に決まっているだろう! そんな礼儀も知らないのかよ」


「土下座だなんて」


「なんだよ! できないのか! なんならその綺麗な身体を傷ものにしてもいいんだぞ」


「わかった」


 軽く脅してやると、メリュジーナは膝をつき、頭を地面に擦り付ける。


「あなたたちをバカにしてごめんなさい」


 彼女の謝罪に俺は悦に浸る。


 全くいい光景だ。あのフェアリードラゴンが人間様に土下座をしているのだからな!


「分かればいいんだよ、分かれば。一度痛い目に遭ったんだ。これに懲りて、二度と嘗めた口を聞くんじゃない」


 俺はメリュジーナに背を向けると、依頼完了を報告しに一旦ギルドに戻る。




 翌日、俺たちは次の町に向かう道中、休憩していた。


 その理由は、急にお腹が痛くなったからだ。


 人に見られないような茂みに入り、用を足す。排泄物を出したところで俺はあることに気づいた。


「か、紙がねぇ!」


 ポケットの中を弄るが、尻を拭けるような紙を持っていなかった。


「おい、トロイ! 悪いが紙を持って来てくれ!」


 大声で叫ぶが、息子からの返事が聞こえてこない。


「声が届かないところで用を足してしまったか。さすがに尻を拭かないまま戻るわけにいかない」


 俺は何か使えないものがないか、辺りを見渡す。すると、身を隠すために使っていた大岩に、紙でできた札のようなものが張り付いていた。


「ラッキーこいつで尻を拭こう」


 札には『封印されし魔物を封じているお札、剥がすべからず』と書かれている。


 どうせガキがお遊びで貼り付けた偽物だろう。仮に本物だったとしても、勇者である俺が倒せばいいだけの話だからな。魔物よりも、俺の尻を綺麗にできないことが大問題だ。


 大岩に貼ってある札を剥がし、尻を拭く。


 パンツとズボンを履き、しばらく様子を見ていたのだが、何も起きることはなかった。


「ハハハ! やっぱりガキの悪戯じゃないか。でも助かったな。お陰で俺は尻を拭くことができた」


 俺はその場を離れ、子どもたちと合流すると次の町を目指す。


 最後まで読んでいただきありがとうございます。


 評価をしてくださった方ありがとうございます。


『面白かった』


『続きが気になる』


『この続きはどうなるの! いつ更新される!』


 と思って下さったら、広告の下にある☆☆☆☆☆から作品の応援をお願いします。


 面白かったら星五つ、つまらないと思ったら星一つで構いません。


 あなたの思った素直な気持ちで評価をしていただけると嬉しいです。


 右下にあるブックマーク登録もしてくれたら嬉しいです。


 何卒よろしくい願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ