表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名ばかり婚約者だった王子様、実は私の事を愛していたらしい ~全て奪われ何もかも失って死に戻ってみたら~  作者: Rohdea


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/35

31. それから

 

 それからの私は大忙しだった。


「……そなたが、サスビリティ公爵家の娘」

「───ドロレスでございます」


 私は深く頭を下げて目の前の陛下に挨拶をする。

 “ドロレス”の社交界デビューは騒ぎのせいで流れてしまっていた。

 もちろん、あの日は流すことが目的だったので、今日はそれの仕切り直しで陛下たちへの挨拶へと赴いた。


「すまなかった。すっかり、ティナフレール伯爵の言葉を信じて彼らに全てを任せてしまった」

「……あの人たちは陛下にどんな言葉を?」


 私が訊ねると陛下は大きく息を吐いた。


「元々、アレクサンドルの事もあるし、そなたは王家で預かろうとしていたのだ」

「……」

「だが、伯爵は“ドロレスには、まだ血の繋がった家族である我々がいます。我々と過ごした方が幼いドロレスも戸惑いが減るでしょう”と言葉巧みに言いおってな……」

「……」


(全然、交流なんてなかったくせに!!)


 どの口が言っているのかと思った。


「アレクサンドルも、そなたの無邪気な屈託の無い笑顔が好きだと常々言っていたからな。馴染みのない王家で預かって気を使わせるのも良くないと思ったのだが……すまなかったな」

「えっ!! アレク……サンドル様がそのような事を……?」

「ああ」


(アレクーーーー!?)


 まさかの陛下たちの前でも惚気けていたかもしれないという事実に目を剥いた。


「ええ。“僕のお嫁さん”はとっても可愛い子なんだってあなたに会った日はいつも惚気けていたわね」

「王妃様……」


 王妃様がクスクス笑いながら補足する。


「あの子……最初はあなたをサスビリティ公爵家の令嬢だと知らなかったから、“好きな子が出来た! 僕の婚約はどうしても変えられないの?”って鬼気迫る顔で言ってきた時は本当に驚いたわ、ふふ」


(アレクーーーー!)

 

 王妃様の暴露に陛下も大きく頷いた。


「その“好きな子”と既に婚約していると知った時のアレクサンドルの顔は面白かったな。実に間抜けだった」

「そうね。それからのアレクサンドルは本当に元気になって嬉しそうに王宮内を走り回って……」


 懐かしそうに語る二人の表情はこの国の国王陛下と王妃様と言うよりも、子供を心配する親の顔。


「王宮内を駆け回るなんて、本当は注意をしなくてはならないのに……あの子のあんな姿が見られるなんて思ってもみなかったから、注意なんて出来なかったわ」

「……」


(レックス……あなた、どれだけ……)


「──サスビリティ公爵令嬢、ドロレス」

「は、はい!」


 陛下の声が真剣なものに変わる。

 私は背筋を伸ばしてしっかり前を向いた。


「アレクサンドルとそなたの婚約は一応継続しておるが、アレクサンドルが新たに結び直したいと言っている」

「え?」


(アレク? どういうこと?)

 

 そんな話は聞いていない。

 私は意味が分からず狼狽える。


「もうすぐ、そなたは成人を迎えるな?」

「はい」

「その際に一旦王家で預かった“サスビリティ公爵”の爵位をそなたに襲爵することになる」

「はい」


 叔父はあくまで私が成人するまでの公爵代理だった。

 そして牢屋に入れられた後は、当然、その“代理”の地位も失い“サスビリティ公爵”は一旦王家預りとなっていた。

 

 私はサスビリティ公爵の名前を持ったまま、アレクの元に嫁ぐことになっている。


「実は娘が地位を継承する時に……と、前・公爵から頼まれていた事があってな」

「え……?」

「まさか、これが遺言になるとは思わなかったが」


 私は陛下の言葉に驚く。

 お父様から頼まれていたこと───?


 陛下は私の顔を見て優しく微笑む。


「アレクサンドルもこの話を知って、それならそなたと新たに婚約を結び直したい……と言っている」


 そう言って陛下は私に一枚の紙を見せた。

 私は、そこに書いてある内容に目を通す。


「っっ!! こ、これ……は」


 そこに書かれていた内容に私は驚き言葉を失った。


「そなたの両親からの最後のプレゼントだな」

「…………っ!」

「よほど、思い入れがあったのだろう」

「……」


(お父様……お母様)


 私は溢れそうになる涙を拭ってしっかり前を向く。


「ありがとうございます……謹んで拝命いたします」

「ああ。それと、これからもアレクサンドルをよろしく頼む」


 そう告げた時の陛下の顔は、また“父親”の顔になっていた。

 これまで、アレクから陛下の話をあまり聞かなかったので親子関係はどうなのかと思っていたけれど、こんな風に父親の顔を見せるのなら“あのこと”を聞いても大丈夫かもしれない。


 私は更に深く頭を下げて訊ねる。


「……陛下。失礼ながら最後に一つお聞きしたいことがございます」

「うん? 何だ?」

「アレクサンドル様の持つ特殊能力について───でございます」

「……!」


 ハッと驚いた陛下の顔は、アレクにとてもよく似ていた。



────



「……アレク!」


 謁見室から出ると、アレクが壁にもたれかかるようにして私を待ってくれていた。

 私は彼の元に駆け寄る。


「待っていてくれたのですか?」

「……大丈夫だとは分かっていても気になって仕方がなくて……上の空でいたらクォンに執務室を追い出された」

「それは……」


 私がふふふ、と笑うとアレクは少し不貞腐れた。


「ローラ、嬉しそうだ。もしかして前公爵の遺したあの話を聞いたの?」

「ええ。お父様がそんなつもりでいたなんて、知らなかったです」


 私は微笑みながら答える。

 すると、アレクがそっと私の肩に手を回して抱き寄せ、額にキスを落とした。


「うん。これで、誰からも不思議に思われないだろうね」

「そ、そんなことより! アレク、ひ、人が……!」

「え? 大丈夫。皆、見て見ぬふりをしてくれるよ」

「そ、そ、そういうことではなくて!」


 こんな王宮内の真ん中でなんてことをするのかと咎めた。

 そんな、あたふたする私をアレクは楽しそうに眺めている。


「ははは、そうだね。今日も弱々しい軟弱王子が可愛い婚約者にベタ惚れだって噂が広がるだけだよ」

「~~アレク!!」


 真っ赤になる私を見たアレクはとても楽しそうに笑っていた。



◇◆◇◆◇◆◇



 そんなアレクに翻弄されながらも日にちは過ぎ、叔父夫婦とドリーの公開裁判の日程が決まる。

 何とその日は、私が成人を迎える誕生日の前日に決まった。

 あまりにも出来すぎな日程のような気がしてアレクに訊ねると、アレクはとってもいい笑顔で言った。


「だって大事な大事なローラの成人の誕生日だよ? それまでに全部スッキリさせてから迎えたいじゃないか」

「アレク……」


 アレクの気持ちは分かっている。

 私が憂いなく爵位継承出来るように動いてくれたのだって。


「……ありがとうございます」

「可愛いローラの為だからね」


 そう言って笑ったアレクは優しく私を抱きしめた。


 そして───


「し、知らぬ! 私は兄上の事故のことなど何も知らぬ!!」

「私は無関係よ! この人が勝手にやったんじゃないのかしら!?」

「お父様……お母様……嘘でしょ!?」


 始まった公開裁判では、アレクが事前に提出していた資料を元に進められた。

 パーティーで明るみに出た、叔父たちによる公爵家の乗っ取り計画。

 叔父たちは「伯爵令嬢だったドリーに公爵令嬢の気分を味わせてあげたかっただけ」などと言い、傍聴者の反感を買ってしまう。

 更に、私が名前も奪われ虐げられていたことに話が及ぶと、受け答えはしどろもどろになるという無様な姿を晒していた。


 ───その後、アレクが絶対に明らかにしなくては、と言っていたのが、前・サスビリティ公爵……つまりお父様とお母様のの亡くなった事故。

 その話になると、真っ青な顔で震えながらも叔父は事故への関与を否定した。

 叔母に至っては夫を売って自分だけは逃げようと、叔父のせいにしているのがバレバレだった。

 そして、その話にショックを受けるドリー。


(どこまで行っても見苦しい人たち……)


 でも、アレクは追及をやめない。


「なかなか、残っていなかった事故の数少ない資料に実は不自然な点がいくつかあるんだ」

「ふ、不自然……ですか……ははは、なんのことですかね……」


 完全に叔父の目が泳いでいる。

 これで何も知らなかったは通用しない。

 アレクは冷たく睨んだ。


「事故報告書に明らかに後から人の手が加えられているんだ」

「なっ!」

「というわけで、当時、事故報告書を受理した人間に当たらせてもらったよ」

「……!」


 叔父が息を呑んだ気配がこっちにまで伝わって来る。

 アレクは笑った。


「そうしたら、まぁ、色々あったけど白状してくれたんだ」

「な……っっ! ま、まさか……」

「……」


 脅える叔父にとてもいい笑顔を見せるアレク。

 いいえ、笑顔? とんでもない。

 私には分かる。これは怒っている……とても怒っているわ!


「そう、そのまさか。その人物は、公爵代理……つまりあなたに金を握らされて事故報告書に手を加えたと震えながら白状してくれたよ」

「!!」

「その箇所はとっても重要な部分だった。だってそれがあるかないかで意味合いが変わってしまうんだから」

「あ……」


 叔父と叔母が誰の目から見ても震え出した。

 そんな二人を見てドリーも真っ青になる。

 アレクは容赦しない。冷たい瞳で淡々と告げる。


「彼は真っ青な顔で白状したよ。“馬車には細工された後が残っていた”という部分を“細工などは無かった”と書き換えました、とね」

「───っっ!!」


 アレクのその言葉に、叔父たち三人は真っ白になって膝から崩れ落ちた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ