表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パンドラの箱  作者: 傘屋 佐菜
旅立ち
3/95

第二話 変わり始めた日常

結局朝食の時間には間に合わず、お嬢様の大目玉を食らった僕は、今日一日何でも言うことを聞くという条件で許してもらえた。僕はいつも使用人の中でもよく命令されるから、特に変わった風にはならなかったことは幸いだと思う。

日が傾き始めた頃、お嬢様が大きな声で僕を呼んだ。かなり慌てた声に少しおびえながら、僕はお嬢様の前に跪いた。

「お呼びでしょうか」

するとお嬢様は、大広間の階段の上から僕を指差し、大きな声で言った。

「パンが食べたいわ! 今まで食べたことがない、甘くておいしいパンよ。今日の夕食はそれに変更よ!」

僕は心の中で大きなため息を吐きながら、いつものわがままに黙って従う。すぐに山を下りた。

急いだものの、街に着いた頃にはすっかり日が暮れてしまい、ほとんどの店は閉まっていた。パン屋どころか飲み屋程度しか開いていない。見つかる訳ないとぼやきながらも、お嬢様の命には逆らえないので、僕は行くあてもなく夜の街をうろついた。

ふと時計台を見上げたときには、すでに夕食の時間を一時間以上も過ぎていた。カンカンに怒っているお嬢様を想像して身震いする。パンは諦めてもらって、すぐにでも大好きなグラタンを作って差し上げよう。僕はくるりと踵を返し、来た道を屋敷へ向かって走り出した。

山の麓の屋敷へ続く階段の前で立ち止まり、荒くなった呼吸を整える。階段のてっぺんを見上げて僕はおかしなことに気付いた。いつもなら頂上に屋敷の明かりがぼんやりと見えるはずなのに、今は真っ暗で何も見えない。ふてくされて寝てしまったのだろうか。ならば、なおさら早く帰って謝らなければ。階段に足をかけたとき、不意に後ろから肩に手が置かれた。臆病な性格の僕は大きく肩を震わせ、ビクビクしながらもゆっくりと振り返った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ