表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/69

10. 爆発魔王

 そして、映像は無情にも進んでいく。


 オーガを一撃で両断し、その後の決めポーズ――――。


 画面の中で、マオがぴょんと軽やかに飛び上がり、空中でバレリーナのようにくるりと回転し、着地と同時に片目をパチリとウインクしていた。


 ゼノヴィアスは、まるで魂が抜けたようにガックリと肩を落とした。震える両手で顔を覆う。


(五百年もの間、世界を恐怖で支配した暗黒の覇者が……なぜピンクのドレスで媚を売らねばならんのだ……馬鹿な……これは悪夢だ……)


 しかし、画面の中の自分は容赦なく続ける。


『ご視聴ありがとうございました!』


(何が『ご視聴ありがとうございました』だ! 見るな! 余の醜態を見るな!)


 改めて客観的にリプレイで見た衝撃は、まるで千本の針で心臓を刺されるような苦痛だった。


 自分があんな恥ずかしいポーズを取って、しかもピンクのフリフリで、視聴者に媚びている。その残酷な現実が、五百年かけて築き上げた魔王としての尊厳を、音を立てて崩壊させていく。


 あまりのショックに、ゼノヴィアスは目頭を押さえ、石像のように動かなくなった。


「あら、泣くほど感動しちゃいました? ふふふ、陛下も案外ナルシストなんですね~」


 リリスは無邪気に、そして残酷に微笑んだ。


 瞬間――。


「ふざけるなぁぁぁ!」


 ゼノヴィアスが爆発した。


「貴様、余をオモチャにして遊んでおるな! 不敬な!!」


 怒りに震える指先をくるりと素早く回すと、空中に不吉な紫色に輝く魔法陣が出現した。古代ルーンが狂ったように回転し、禍々しい電撃が迸る。


「ひぃぃぃぃ!」


 リリスの顔が真っ青になった。


 ピシャーーン!


 凄まじい紫色の稲妻が、リリスがついさっきまで立っていた場所に炸裂した。石造りの床が爆発し、破片が四方八方に飛び散る。


「め、滅相もないですぅぅぅ! 陛下の魅力を最大限に引き出しただけですぅぅぅ!」


「ピンクのドレスが魅力だとぉ!! 炭にしてやる!!」


 ゼノヴィアスは容赦なく、次々と紫電を放っていく。


 バリバリバリ!


「ひぇぇぇぇ! ごめんなさい! ごめんなさい!」


 リリスは必死に稲妻を交わしながら、まるでネズミのように部屋中を駆け回る。机の下を潜り、時には壁を蹴って三角飛びまで披露した。


「余は魔王である! 道化ではないぞ! こんな屈辱的な企画、二度とやらん! 絶対にだ!」


「で、でも兵士たちのご飯が……!」


「うるさい!」


 最後の一撃が、サイドテーブルを粉々に粉砕する。


 ひょえぇぇぇ!


 リリスは悲鳴を上げながら、転がるように廊下へと逃げ出していった。


 荒い息をしながら、ゼノヴィアスは頭を抱える。


 五百年にわたり世界を恐怖に陥れた最強の魔王が、ピンクのドレスを着てクルクル回り、『いいね』を懇願する――そんな現実を受け入れることなど、到底できるはずがない。


「ふんっ!!」


 憤怒の鼻息と共に、ゼノヴィアスはいたたまれなくなってベランダへと飛び出した。


 もう二度と、あんな真似はしない。絶対に――――。



      ◇



 魔王城のベランダ――。


 夕暮れの空に一番星が瞬き始め、宵闇が紫から藍へと、息を呑むようなグラデーションで世界を染め上げていく。涼やかな風が、ゼノヴィアスの漆黒の髪を優しく、まるで慰めるように撫でていった。


 石造りの手すりに寄りかかり、彼は遠く地平線の彼方を見つめる。


 かつて、この場所から見渡す限りの大地を睥睨(へいげい)し、世界征服の野望に胸を熱くした日々。

 

 戦場を疾風のように駆け抜け、敵を容赦なく蹂躙し、その名を聞くだけで人々が震え上がった栄光の時代。

 

 あの頃の自分は、確かに生きていた。輝いていた。


「はぁ……」


 深い嘆息が、薄墨色の夜風に溶けて消えていく。


 その時――。


「ヤッタァ! 明日は肉だってよ!」


 突然、階下の中庭から歓声が爆発した。


「おい!? 本当か? 何年ぶりかなぁ!」


「リリス様が言ってた! ステーキだって! 本物の肉だぞ!」


「うおおお! マジか! 夢じゃないよな!?」


 普段は疲労と諦念に満ちた顔をしている警備兵たちが、まるで祭りの日の子供のように浮かれ騒いでいる。錆びついた鎧をガチャガチャと派手に鳴らしながら、ある者は飛び跳ね、ある者は仲間と抱き合っていた。


「陛下のおかげだってよ」


「陛下が何か新しい金策を見つけてくださったらしい」


「さすが陛下だ! 俺たちのことを、ちゃんと考えてくださってる!」


 ゼノヴィアスは身じろぎもせず、その光景を見つめていた。


 月明かりに照らされた兵士たちの顔は、何ヶ月ぶりだろうか、本物の希望に輝いている。明日の肉料理を夢見て、まるで遠足前夜の子供のように興奮し、語り合っている。


 その光景を見ていると、胸の奥が熱く、そして痛いほどに締め付けられた。


 魔王としてのプライドと、主君としての責任。

 

 かつての威厳と、目の前の現実。

 

 輝かしい過去の栄光と、今この瞬間になすべきこと――。


 相反する思いが心の中で激しくぶつかり合い、火花を散らしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
自身のプライドと部下たちの将来を天秤にかけ、揺れる魔王の心理が印象に残りました。 そこにダンジョン配信という概念が上手くかみ合っていました。 明らかにアレな勇者の存在や今後の魔王の振る舞いなど色々気に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ