表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変態魔王+貧困勇者+エトセトラ=SS  作者: Gan
久方ぶりの魔王meets勇者
99/209

魔方陣完成 聖鍵合体対死霊合体 ー12ー



「サイガが一体どうしたって……ここは……学園に戻ってるじゃないのよ。それに……何でこんなに人が集まってるし」



エリスとマキナ、シリアはラキアス学園の校庭に戻っていた。そこには生徒達だけでなく、親衛隊や警備隊、人間だけでなく魔族や機人達が集まっていた。



「体の重さもなくなって……サイガさんの姿がありませんよ。元の世界に戻ったのは私達だけって事ですか」



シリアは辺りを見渡すも、サイガの姿はなく、周囲は慌ただしく動いてるのは魔方陣が完成し、アンデッド達が街を襲っていて、学園は作戦本部となっているのだ。



それを物語るように、夜の街には魔法による爆発が至る場所に起き、その光が広範囲であると教えてくれる。



「私達も戦闘に参加しなけれ……ば……何ですか……あれは」



マキナは街の状況にすぐにでも駆け出しそうになるが、魔法の光によって、ある物を目にしてしまった。それは三十メートルの高さがあり、今も巨大化が進行しているようにも見える。




「エリス! よく無事に戻ってきた。アイシャは上手くやってくれたようだな」



店長はエリス達を見つけ、駆け寄ってきた。



「店長?何でこんなところにいるのよ……って、それはいいとして、あれは何なの?あそこに魔法が多く放たれてるようだけど、びくともしてないような……」



「あれはアンデッド達の集合体だ。魔方陣が完成した事でアンデッド達が出現したのだが、皆が協力した事で優勢に展開していた。だが、一人の魔族が現れた事で一変しようとしている。その魔族にアンデッドは組み込まれていき、巨大化している。魔法などをしても合体を阻止出来ないように、協力な力が張られているようなのだ。合体を邪魔出来ないのは定番だな」



現れた魔族というのは死霊の事だろう。劣勢となった事で、死霊は自らの体に取り込む事で巨大化し、一気に蹴散らそうとしているのだろう。



「合体を阻止する事が出来ないなんて……アイシャの魔法なら!一体どこに行ったのですか?」



アイシャは他国の脅威となる力を持つ魔族であり、魔王を相手に出来る力を持つ事は、キースの屋敷でマキナは目にしていた。



「アイシャはエリス達をこの場に来させるために、居場所を交換した。今はサイガと共にいる」




「それって……サイガさんはあの場所に残って、二人で残虐と戦う事になったって事ですか!魔族で負荷がかからないといっても、無茶ですよ」



元の世界に戻れるのなら、何故サイガも一緒ではないかと不満をぶつけた。あの場所ではサイガが魔族であろうとも、残虐が有利な場所であるのはシリアにも分かる。



「あの二人なら大丈夫だ。この選択の方が勝率が高い。エリスも呼ばれた理由が分かっているはずだ」



店長はアイシャの力を知っているだけでなく、あの巨大なアンデッドに対して、アイシャよりもエリスの方が有効であると考えたのだ。



「えっ~!あれを使うの……全然貯まってないじゃない。また最初からになるんだし、頼むんだったら給料上げてもらうからね。それとこんな場所でやるんだから、特別手当ても貰うから」



エリスは店長が何をしようとしているか理解していた。それはエリスに関連しており、長い時間を掛けて何かをしていたのだ。




「一体何をしようというんですか?この状況を打破するというなら」



「二人にも力を貸してもらうから。かなりの魔力を消費するから覚悟してもらうわよ。それと……まぁ……大丈夫でしょ」



「この鍵を天にかざし、メモに書かれた文章を熱く叫ぶ。順番とかも書いてるから、その通りでお願いする」



店長はマキナとシリアにメモと小さな鍵を渡した後、音楽を流し始める。そのせいで、何事かと周囲はエリス達に注目し出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ