表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/5

その5

畑の西中学校 9月1日。3年C組前の廊下。


苦子くこ:おはよー!元気だった?。


真央まお:うん。げんき。クコ、そんなに焼けて。宿題も受験勉強もしないで、プールいって遊んでいたな。


苦子:あれ?バレた?私は、水泳の記録で推薦とれるから、大丈夫だよ。プールで泳ぐのが、受験勉強だよ。


真央::そうだね。いいなあ。


苦子:ところで、真央、なんだか顔色悪いね。


真央:実は、お盆前に海水浴に行ってから、なんだか調子悪いの。肩が重くて、夜寝られないし。


琢磨たくま:あの、真央さん。ちょっといいかい?


真央:あ、アクマクン。じゃなかった、琢磨君、突然なあに?


琢磨:アクマクンでいいよ。そう呼ばれてるの知っているから。俺、見えるんだ。君の背中に、妖怪がおぶさっているのが。


苦子:うそ!!そんなこと言うから、アクマクンなんて呼ばれるんだよ。


真央:待って、クコ。アクマクン、どんな妖怪がくっついてるの?


苦子:真央、本気にしてるの?


琢磨:本当だよ。真央さん、自覚があるんだね。昼休みに、学習室で話そう。勉強教えるって言って、先生に使用許可もらっておくから。二人だと許可もらえないから、苦子さんも来てよ。


真央:クコ、お願い。



畑の西中学校 9月1日昼休み。学習室。


琢磨:おい、妖怪。お前何で中学生の背中にくっついているんだ?


真央の声:僕が海でおぼれていたら、ちょうどこの子が通りかかったんで、助けてもらった。


苦子:きゃーーーーーー!いやだー、真央の声なのに、真央じゃない。どうして?


琢磨:静かに!この妖怪と話し合って、納得して帰ってもらわないと、真央さんが危ない。


真央の声:80年もおぼれていたんだ。もうしばらくこうしていてもいいだろう?今は、令和っていうんだな。昭和は遠くなっちまったなあ。


琢磨:お前、戦争のときに海でおぼれて、そのまま妖怪になったのか。


真央の声:お母さんが、船に乗って本土に行って戦争に勝つまでみんなと一緒にがんばれって言ったんだ。なのに、船が攻撃されて、僕はおぼれて。でも、お母さんに会うまで死なないで頑張って来たんだ。


琢磨:お前、そのとき何歳で、お母さん、何歳だったんだ?


真央の声:僕は小学校4年生で10歳、お母さんは30歳だよ。


琢磨:80年たったんだろ。80+30はいくつだ?


真央の声:算数くらいできるよ。110だよ。


琢磨:それなら、お母さんはもう天国に行っている。分かるな?


真央の声:分かる。僕、この世にいたら、会えないね。行かなくっちゃ。お兄さん、ありがとう。


苦子:アクマクン、すごい。これからは、天使君って呼ぶわ。





後書き

4日目を見たら、おなじく16pvでした。pvが一けたになるのが先か、筆者のアイディアが枯渇するのが先か?続いて頑張りまーす!(その6、書けるかしら?)

追記

5日目を見たら、15pvだったのですが、その4,5を読んでくださった方は、一けただったので、終了いたします。ほらあをうまく書く才能はありませんでした。読んでくださった方、ありがとうございました。


追記その2

なんと、7月26日に、4ポイント入れていただいて、完結済み日間ホラーで、一時、13位になっていました。ありがとうございます!!感激。そして、これでは小説ではない、勉強しなさいというありがたいアドバイスもいただきました。つい、短く書きやすい形でパターン化してしまったので、反省!次の秋の文芸展は、ちゃんとした小説を書きます。(本人的に)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ