表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鋼女神話アサルトアイロニー  作者: ハルキューレ
地上編~聖域炎上~
10/200

ファイル5 焔の系譜1

 焔一式

 対施設攻略兵器として開発された有人陸上戦闘機、そのネーム機である。陸戦同士の戦闘には不向きだが、右腕に搭載されたグラップルと左腕の火炎放射器を用いることで陸上施設の攻略に特化した珍しい機体である。下半身に重心を置いた巨体はその名の通り、ボディーを淡い赤で一貫しているため、施設攻略機体全般を赤、戦闘重視の機体を青という通称表現が関係者の中で浸透している。

 焔二式

 ニーズに振り回された不幸な機体である。二式計画段階では、一式がやっと市場に出回り始めた頃であった。施設攻略に苦労していた顧客たちに一式が渡ると、戦況が大きく変化した。そうすれば当然、性能の良い一式を求めだす。しかし既に二式の開発は終了していた。

 結果は施設攻略と戦闘、両方をこなそうとして中途半端になってしまっていた。重く安定性のある赤いボディーは細く、スピードに重点を置くスタイルになったが、最高速度は汎用性を重視したヴリュンヒルド八型の二分の一と、目も当てられない有様である。

 この機体により、設計、制作を担った紅重工は衰退の一途を辿る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ