表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

エピローグ「仮面の剥落」




 昼下がり、検問所を過ぎて長閑な農道を馬車が進む。他にも道を賑わす旅人の行列が生まれていた。

 喧騒に満ちた国外、検問所は難民達が騒がしい。国内で起きた大事件による混乱で防備が薄れて、難民も決起したのだろう。


 その様子を遠目に、元番兵は馬車の荷台で長剣を抱いていた。

 隣では、睡魔に襲われて船を漕いでいる盲目の放浪者――アカリが居る。

 少しずつ離れる市壁、故郷のアッデ国を見詰めた。今更になって郷愁の念が湧いてくる。


 国内はいま、忽然と姿を消した王の消息を探る事で必死になっている。アッデ国は世襲制であるが、国王に世嗣ぎが居なかった事実を鑑みて、国民はその中で、次期王は誰かと口々に噂する。

 難民は王の消失に乗じ、国内への侵入にと検問の正面突破を敢行した。

 その中には、故郷に帰ろうとする者も居る。


 アカリと元番兵は、その騒乱に乗じて脱出したのだった。

 密偵の容疑がある以上、仲間からも犯罪者として扱われ、捕らわれてしまう故にこの機会を逃せば牢獄の中だった。

 或いは、城内より使嗾された刺客(アササン)によって、枕を高くしては寝れぬ日々を過ごす。

 本来なら、国を混乱させた結果に自責の念を懐いて、どんな罪の追及も覚悟すべきだった。


 しかし、それよりも元番兵は『魔法騎士団』とアカリについて、疑問を抱いていた。

 彼らの間に、どんな因縁があったか。そして、何の為に“奇蹟”を使って、国々を裏で操っているのか。

 それをすべて知るまでは、牢屋で過ごす訳にはいかない。



 車輪が石を蹴り上げた衝撃で、荷台が大きく撥ね上がる。

 その震動で起きたアカリは、寝惚け眼でふと元番兵の手元に視線を落とした。


「何ですかい、それ?」


 元番兵の手には、一輪の花が握られていた。


「ああ、これか。……道程で花屋の子に貰ったんだ、旅に出ると言ったら黙って渡してくれたんだよ」

「……訣別ですかい?」

「まあ、失恋だな」


 肩を落とす元番兵。

 アカリは憐憫を込めて、その肩を摑んだ。


「諦めちゃあいけねぇよ、番兵さん。恋人探し、あっしも少しなら手伝うぞ!」

「人の旅の目的を不純な動機みたいに言うな!」


 元番兵は、その手を払った。

 最後に顔が拝めただけでも僥倖、これから先に会う事は無くとも、けじめはつけられた。


「これからお前の旅に同道する」

「……厳しいですぜ?」

「それでもだ」


 決然とした眼差しに、アカリは忠告する口を閉ざした。

 これから、“奇蹟狩り”を自分にも協力させる事となる。そこに、アカリにも微かな罪悪感があるのだろう。


「それに、これから旅の仲間だ。“番兵さん”、じゃつまらんだろ」

「そうかい。じゃあ、名前訊いても宜しくて?」


 元番兵は手を差し出した。

 アカリは暫し、その顔と手を交互に見た後に応えて握る。


「グレス、元番兵のグレスだ」

「改めてあっしはアカリ、傭兵のアカリ」


 二人は互いに視線を返して笑った。


 仮面に閉ざす必要など無い、憂いの晴れた快活な笑顔だった。







アクセスして頂き、誠に有り難うございます。


次回は新しい“奇蹟”を巡って行く最中で、いよいよヒロイン登場です。

「面白い」、「続きが気になる」、と思った方はブックマークやポイント評価をして頂けると励みになって嬉しいです。


次回も宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ